今月のレイドは炎属性だそうで、パーティ準備用の記事です!
レイド開始のため、記事を浮上しました!
HappyElements/コンテンツ利用ガイドラインに基づく表示
当ページは、Happy Elements株式会社「メルクストーリア」の画像を利用しております。
該当画像の転載・配布等は禁止しております。 ©Happy Elements K.K
偶数月はレイド開催! 今回の属性は炎です。はじまりました!

今回は事前に詳細判明してたので、あとは稼ぐだけ!
現在もっとも優秀な炎ブレイクは、科学3rdのアトングです!

国別イベントから掘りにいけますので、ゲットしましょう。
イベント自体も好評だった回なので未読の方はぜひ読んで!

制限時間を伸ばすスキル「エクステンドタイム」も大いに役立ちます。こちらは常夏イベント3rdで掘っておくのをオススメ!

あとはパーティに合わせたソウルスキルも用意し、ルーンを磨いておきましょう。
アタッククイックと人数分の属性ルーンに、使う場合はベルセルクルーンなど。
レイドが初めての方は、こちらの記事もご参考ください。

今回はメインストーリーで登場するシードが相手なので、事前に範囲調査ができました。
ピラオロスさんはリーチが75、攻撃範囲は135でした!

範囲が広いのでエンハンサールーンのオーバーヒールでの火力アップが活かしやすいです。被弾できない中衛はスピードルーンなどをつけて被弾範囲内に駆け込めるようにしましょう。
リーチも75とやや長いものの、リーチ80以上の打撃中衛を使えば足止め戦法も可能です。上位ルーンを持っていない方はご検討ください!
ベルセルクルーン枠は考慮しないランキングにしていますので、中衛打パなどでベルセルクを利用する場合はルーン枠の関係でいろいろ順位が変わってきます。ツールの設定をいじってみてください!
カントリーマインド込みでTOP10まで表示。ゲージ5のフィールド攻撃込み、リードトリオでガッツ30換算。
フェンサールーンの火力恩恵は単体単段の斬撃ほど受けやすく、レイドであれば十分ゲージを維持できます。
※想定条件:リードトリオ/施設120/ルーン35/アタック/クイック/フレイム/フェンサー/(エグザント)
マインド/水:ルーン135強化/属性特化
マインド/水以外:ルーン135強化/シード強化
コラボで登場したばかりのリムルさんが強い! 勝手にエグザントしてくれる期待も含めてオススメ。ユクちゃんは単段のフェンサーフィールド補正のおかげで強いですが、エグザント率はあまり高くないのでメダル余ってる玄人向けです。
カントリーマインド込みでTOP20まで、ガッツ30換算。
※想定条件:施設120/ルーン35/アタック/クイック/フレイム/アーチェ(期待値)
マインド/水:ルーン135強化/属性特化
マインド/水以外:ルーン135強化/シード強化
中衛枠のリレアさんが強いです。☆3から進化するユニットなのでゴルドスカウトをこまめに回してればお迎えできてるかも。居たら進化させてあげましょう。
ステラさんはメイン第一部でお迎え&進化が可能です。ただし使い回し効きにくい点はご注意。
計算機で条件を変えて調べたい方はこちらから↓

対炎単体DPSリスト(斬弓/中後衛/☆3以上)
※リンク先のランキングはアシストが個別設定されていない為、記事内の順序と異なる場合があります。
リードトリオ/ガッツ30換算。威圧による与ダメアップは含まず。
※想定条件:リードトリオ/施設120/ルーン35/アタック/クイック/スティンガー/フレイム
マインド/水:ルーン135強化/属性特化
マインド/水以外:ルーン135強化/シード強化
フィクセイトルーンで動きを止めて与ダメアップが基本なのでリトラクトはつけません。
基本的に耐久が低めの子ばかりなのでエンハンサールーンとの併用をオススメ。
☆3ユニットもちょこちょこ入ってますが、☆4以上はエクスコレクトなどを付けれるぶん稼ぎやすい利点もあります。
カントリーマインド込みでTOP20まで、ガッツ30換算。
※想定条件:施設120/ルーン35/アタック/クイック/フレイム
マインド/水:ルーン135強化/属性特化
マインド/水以外:ルーン135強化/シード強化
魔法1stイベント報酬のユルエちゃんは育成コスト安いわりに比較的つよいです。
他に入手しやすい子はピッピちゃんなど。ゴルドスカウトで☆2がよく登場し、進化で☆3になります。
計算機で条件を変えて調べたい方はこちらから↓

対炎単体DPSリスト(突魔/中後衛/☆3以上)
※リンク先のランキングはアシストが個別設定されていない為、記事内の順序と異なる場合があります。
火力伸ばし特化のブレイカールーンはさすがに強いです。属性無視して複数並べてもなお強いです。
必要なルーン枠が多いので高レアユニットの育成がオススメ。
※想定条件:リードトリオ/施設120/ルーン35/アタック/クイック/ブレイカー/フレイム/フィクセイト
マインド/水☆4以上:ルーン135/属性特化
マインド/水以外:ルーン135/シード強化
マインド/☆3以下:ルーン135/枠増加
ブレイカーは単段で高い補正を得るので見慣れない子がけっこういます。単段でもレイドならゲージ維持できます。
空2ndイベント報酬のエードルフさんが入手しやすくルーン枠も多いので優秀です。
カントリーマインド込みでTOP20まで、ガッツ30換算。ペネトレイトは雑魚モンスターを掃除するために枠があれば装備しておいてもよさげ。
※想定条件:施設120/ルーン35/アタック/クイック/フレイム
マインド/水:ルーン135強化/属性特化
マインド/水以外:ルーン135強化/シード強化
中衛のリッチーちゃんがめちゃつよです。初期の☆3なので、200ゴルドスカウトx100を連打すれば比較的簡単にお迎えできます。1時間もしないうちにお迎えできるはず。進化前でもそれなりに強いです。
計算機で条件を変えて調べたい方はこちらから↓

対炎単体DPSリスト(打銃/中後衛/☆3以上)
※リンク先のランキングはアシストが個別設定されていない為、記事内の順序と異なる場合があります。
ベルセルクパを組むなら中衛打もオススメ!
上位ルーンを持っていなくても組めるのが利点です。初心者さんはここから入門しましょう。
※想定条件:施設120/ルーン35
DPS順だとこの順位ですが、ルーン発動率はリーチが短いほど高まります!
フィクセイトルーンの効果を優先したい場合、なるべくリーチが短めの打中衛を選びましょう。今回の場合はノアちゃんやコモーツィくんがオススメ。
カントリーマインドでリーチを短縮すると更に安定しやすくなります。
以下、過去レイドの動画なので属性など違ったりしてますが、基本的な立ち回りは同じなので過去記事より参考動画を貼ります。
■ベルセルク調整をする場合の動画
慣れてないと複雑な動きに見えるかもしれませんが、ようはベルセルクルーン(体力が減るほど与ダメージアップ)の効果を利用したパーティです。
少し手間がかかるものの、育成が不十分でも高ダメージを期待できます。
上位ルーンが無い場合、中衛打撃で止めれば似たようなことができます!
■上位バラパの動画
こちらは操作が非常に簡単ですが、上位ルーンが3~4コ必要なので上級者向けです。
理想ユニットさえ揃っていればながらプレイでサクサク進めることができます。
ベルセルクパよりはダメージが伸びにくいですが、最終的にカンストだせるならOK!
■初期SPでカンストの動画
スピライ2枚と回復入りなら初期SPでも火力要員を全員ガッツMAXにでき、カンストまで持っていけます!
通常リーチで攻撃範囲外の子は最初に前に出すことでエンハンサー範囲におさめています。
初期SPでカンストまでいけるのは非常に楽ですが、そのぶん良いユニットと35ルーンが必要になります。
たびたび忘れそうになるので改めて報酬全交換に必要な撃退ptを計算しました。

レタピだけなら150万ptくらい、資材抜きなら800万ptくらい、資材含め全交換なら4130万ptくらいあればOKです。

爆走イベントのおおまかな流れについては、こちらのページで解説しています。

以上です!
2ヶ月に一度の経験値もりもり稼げるイベントです。しっかり準備しておきましょう!
当ページは、Happy Elements株式会社「メルクストーリア」の画像を利用しております。
該当画像の転載・配布等は禁止しております。 ©Happy Elements K.K
概要
リーチ、攻撃範囲など
オススメユニット(斬弓)
オススメユニット(突魔)
オススメユニット(打銃)
オススメ打中衛
参考動画(再掲など)
概要
偶数月はレイド開催! 今回の属性は炎です。はじまりました!

今回は事前に詳細判明してたので、あとは稼ぐだけ!
準備など
炎属性レイドは、炎ブレイクのシードスキルで与ダメージを伸ばせます。現在もっとも優秀な炎ブレイクは、科学3rdのアトングです!

国別イベントから掘りにいけますので、ゲットしましょう。
イベント自体も好評だった回なので未読の方はぜひ読んで!

制限時間を伸ばすスキル「エクステンドタイム」も大いに役立ちます。こちらは常夏イベント3rdで掘っておくのをオススメ!

あとはパーティに合わせたソウルスキルも用意し、ルーンを磨いておきましょう。
アタッククイックと人数分の属性ルーンに、使う場合はベルセルクルーンなど。
レイドが初めての方は、こちらの記事もご参考ください。

ユガラボ | 2017/10/09
【メルスト】新・パーティ編成のススメ レイド編
【メルスト】新・パーティ編成のススメ レイド編
リーチ、攻撃範囲など
今回はメインストーリーで登場するシードが相手なので、事前に範囲調査ができました。
ピラオロスさんはリーチが75、攻撃範囲は135でした!

範囲が広いのでエンハンサールーンのオーバーヒールでの火力アップが活かしやすいです。被弾できない中衛はスピードルーンなどをつけて被弾範囲内に駆け込めるようにしましょう。
リーチも75とやや長いものの、リーチ80以上の打撃中衛を使えば足止め戦法も可能です。上位ルーンを持っていない方はご検討ください!
対炎単体DPS
以下、武器ごとの対炎単体DPSランキングです。前衛部門と中衛&後衛部門で分けて表示しています。ベルセルクルーン枠は考慮しないランキングにしていますので、中衛打パなどでベルセルクを利用する場合はルーン枠の関係でいろいろ順位が変わってきます。ツールの設定をいじってみてください!

オススメ斬弓
斬前衛
カントリーマインド込みでTOP10まで表示。ゲージ5のフィールド攻撃込み、リードトリオでガッツ30換算。フェンサールーンの火力恩恵は単体単段の斬撃ほど受けやすく、レイドであれば十分ゲージを維持できます。
※想定条件:リードトリオ/施設120/ルーン35/アタック/クイック/フレイム/フェンサー/(エグザント)
マインド/水:ルーン135強化/属性特化
マインド/水以外:ルーン135強化/シード強化
コラボで登場したばかりのリムルさんが強い! 勝手にエグザントしてくれる期待も含めてオススメ。ユクちゃんは単段のフェンサーフィールド補正のおかげで強いですが、エグザント率はあまり高くないのでメダル余ってる玄人向けです。

斬弓中衛/後衛
カントリーマインド込みでTOP20まで、ガッツ30換算。※想定条件:施設120/ルーン35/アタック/クイック/フレイム/アーチェ(期待値)
マインド/水:ルーン135強化/属性特化
マインド/水以外:ルーン135強化/シード強化
中衛枠のリレアさんが強いです。☆3から進化するユニットなのでゴルドスカウトをこまめに回してればお迎えできてるかも。居たら進化させてあげましょう。
ステラさんはメイン第一部でお迎え&進化が可能です。ただし使い回し効きにくい点はご注意。
計算機で条件を変えて調べたい方はこちらから↓


※リンク先のランキングはアシストが個別設定されていない為、記事内の順序と異なる場合があります。

オススメ突魔
突前衛
リードトリオ/ガッツ30換算。威圧による与ダメアップは含まず。※想定条件:リードトリオ/施設120/ルーン35/アタック/クイック/スティンガー/フレイム
マインド/水:ルーン135強化/属性特化
マインド/水以外:ルーン135強化/シード強化
フィクセイトルーンで動きを止めて与ダメアップが基本なのでリトラクトはつけません。
基本的に耐久が低めの子ばかりなのでエンハンサールーンとの併用をオススメ。
☆3ユニットもちょこちょこ入ってますが、☆4以上はエクスコレクトなどを付けれるぶん稼ぎやすい利点もあります。

突魔中衛/後衛
カントリーマインド込みでTOP20まで、ガッツ30換算。※想定条件:施設120/ルーン35/アタック/クイック/フレイム
マインド/水:ルーン135強化/属性特化
マインド/水以外:ルーン135強化/シード強化
魔法1stイベント報酬のユルエちゃんは育成コスト安いわりに比較的つよいです。
他に入手しやすい子はピッピちゃんなど。ゴルドスカウトで☆2がよく登場し、進化で☆3になります。
計算機で条件を変えて調べたい方はこちらから↓


※リンク先のランキングはアシストが個別設定されていない為、記事内の順序と異なる場合があります。

オススメ打銃
打前衛
火力伸ばし特化のブレイカールーンはさすがに強いです。属性無視して複数並べてもなお強いです。必要なルーン枠が多いので高レアユニットの育成がオススメ。
※想定条件:リードトリオ/施設120/ルーン35/アタック/クイック/ブレイカー/フレイム/フィクセイト
マインド/水☆4以上:ルーン135/属性特化
マインド/水以外:ルーン135/シード強化
マインド/☆3以下:ルーン135/枠増加
ブレイカーは単段で高い補正を得るので見慣れない子がけっこういます。単段でもレイドならゲージ維持できます。
空2ndイベント報酬のエードルフさんが入手しやすくルーン枠も多いので優秀です。

打銃中衛/後衛
カントリーマインド込みでTOP20まで、ガッツ30換算。ペネトレイトは雑魚モンスターを掃除するために枠があれば装備しておいてもよさげ。※想定条件:施設120/ルーン35/アタック/クイック/フレイム
マインド/水:ルーン135強化/属性特化
マインド/水以外:ルーン135強化/シード強化
中衛のリッチーちゃんがめちゃつよです。初期の☆3なので、200ゴルドスカウトx100を連打すれば比較的簡単にお迎えできます。1時間もしないうちにお迎えできるはず。進化前でもそれなりに強いです。
計算機で条件を変えて調べたい方はこちらから↓


※リンク先のランキングはアシストが個別設定されていない為、記事内の順序と異なる場合があります。
打中衛
ベルセルクパを組むなら中衛打もオススメ!
上位ルーンを持っていなくても組めるのが利点です。初心者さんはここから入門しましょう。
※想定条件:施設120/ルーン35
DPS順だとこの順位ですが、ルーン発動率はリーチが短いほど高まります!
フィクセイトルーンの効果を優先したい場合、なるべくリーチが短めの打中衛を選びましょう。今回の場合はノアちゃんやコモーツィくんがオススメ。
カントリーマインドでリーチを短縮すると更に安定しやすくなります。
参考動画(再掲など)
以下、過去レイドの動画なので属性など違ったりしてますが、基本的な立ち回りは同じなので過去記事より参考動画を貼ります。
■ベルセルク調整をする場合の動画
慣れてないと複雑な動きに見えるかもしれませんが、ようはベルセルクルーン(体力が減るほど与ダメージアップ)の効果を利用したパーティです。
少し手間がかかるものの、育成が不十分でも高ダメージを期待できます。
上位ルーンが無い場合、中衛打撃で止めれば似たようなことができます!
■上位バラパの動画
こちらは操作が非常に簡単ですが、上位ルーンが3~4コ必要なので上級者向けです。
理想ユニットさえ揃っていればながらプレイでサクサク進めることができます。
ベルセルクパよりはダメージが伸びにくいですが、最終的にカンストだせるならOK!
■初期SPでカンストの動画
スピライ2枚と回復入りなら初期SPでも火力要員を全員ガッツMAXにでき、カンストまで持っていけます!
通常リーチで攻撃範囲外の子は最初に前に出すことでエンハンサー範囲におさめています。
初期SPでカンストまでいけるのは非常に楽ですが、そのぶん良いユニットと35ルーンが必要になります。
たびたび忘れそうになるので改めて報酬全交換に必要な撃退ptを計算しました。

レタピだけなら150万ptくらい、資材抜きなら800万ptくらい、資材含め全交換なら4130万ptくらいあればOKです。
爆走イベント
レイドが終わった後は爆走イベントも開催されます! こちらも準備を意識しておきましょう。
爆走イベントのおおまかな流れについては、こちらのページで解説しています。

ユガラボ | 2021/06/25
【メルスト】爆走イベントについて
【メルスト】爆走イベントについて
以上です!
2ヶ月に一度の経験値もりもり稼げるイベントです。しっかり準備しておきましょう!
12 件のコメント
いつもありがとうございます。
ブレイカーって単段のほうが良かったのか…
ずっと多段だと勘違いしてました。記事をみてよかった!
ご利用ありがとうございます!
補足しますと、ブレイカーに限らず前衛用上位ルーン全般、単段のほうがダメージが伸びます。ただしそれはゲージ5維持できた場合の計算なので、実際にギルバトなどで使うと被弾が多すぎてゲージ維持できなかったりします。
レイドなら被弾頻度が少ないのでゲージを減らされにくく、単段でもゲージ維持できて計算通り火力を発揮できる…という感じです!
ユーリさんお疲れ様です|ω・)
コロナで自粛だし、今回はじっくりやれそうですねぇ
まぁ、最後まで働いてるだろうけど_( _´ω`)_ペショ
ハローハロー♪ユガラボさんレイド記事お疲れ様です~
エンハンサーでレイド楽してると、ブレイカー+フィク乗せられる打とスティンガーの被ダメアップ乗せられる突が重要ですね~(救援?めんどー…(^^;ぇ…)
私はその2枠割く斬特効が一番苦手(?)なので、もしも後衛ルーンとかが実装されるのなら、弓に被ダメアップ欲しいかな~(というワガママ適当理論であった…)でも今のままでもレイド十分好きっす(*>ω<)
…余談、カビ石絶賛山積み中である~(ヽ´ω`)フー
…良く見たら、一部ここで言うことでは無いですな…
し、失礼しました~( ノ;_ _)ノドゲザ
いつもめちゃくちゃ参考にさせていただいております!
オススメ打銃のデイヴィッドさんは星3じゃなくて星4でしょうか…?
ありがとうございます、☆3のデイヴィッドさんが出ちゃってましたm(_ _;)m ☆4に修正しました。
突魔中衛のトップが2体攻撃のサリハーティちゃんってどういうことなの…
長年読ませて頂いております。
メルスト攻略サイトで1番お世話になってるかも?
でも最近スポンサーリンクの広告の中にメルストやモンストのRMT業者の広告が表示されるようになって、これはイカンのでは?と感じております。
いつもお世話になっております。
質問なのですが、今回のレイドでエンハンサーの場合、
中衛回復はスーちゃんとナノンちゃんならどちらがオススメでしょうか?
中衛回復も被弾させた方が有利なのでしょうか?
>>10さん
ご利用ありがとうございます!
中衛回復は被弾させなくていいですよ!
水の中衛回復はスーちゃんのほうがオススメです。
>>9さん
ご利用ありがとうございますー
広告はこれがないとユガラボが運営できないので置かせて頂いているものですが、表示される内容は使ってるユーザーさんに合わせて変化するので、こちらで選んでいるわけではないのでご了承ください…。(どんな広告が表示されているのか、こちらでは確認できません)
10です。返信ありがとうございます。
スーちゃんと一緒に亀さん狩って来ます(*^^*)