こんにちは!宇宙と哲学のおはなしが大好きなユーリです。
突然ですが、「無限の猿定理」というお話をご存知でしょうか?
簡単に説明すると、「ランダムに文字列を作り続ければどんな文字列もいつかはできあがる」という定理です。(wikipedia/無限の猿定理の項より)
仮に、お猿さんがキーボードの鍵盤をてきとうに叩いてくれたとします。
ふつうに考えると、「くぁwせdrftgyふじこlp」みたいなでたらめな文字列が出来上がるでしょう。
しかし、ほんとうにほんとうに長い時間をかけて延々とそれを繰り返していたら、いつかシェイクスピアの作品とまったく同じものがぐうぜんにも出来上がるかもしれません。お猿さんの意図とは関係なく。
その期間は宇宙がはじまってから終わるまでの期間より長いかもしれません。人間が想像できる「無限」という概念を超えた時間かもしれません。
ですが「無限の猿定理」では、その確率は「ほとんど確実である」と云います。
本当にそうなのか!?細かい確率の話ではピンと来ない!
実際にやってみようではないか!とつくってみました。

pleasure
インフィニットおさるさんマシーンをつくった!
- Category: pleasure / philosophy
- Posted: 2014/12/19 14:30
- Author: ユーリ