さあ、メルストの話!
喉が渇いたメフテルハーネの住民への突然の贈り物!そうグロ道です!
※追記
動画と攻略ポイントについて追記を行いました。
HappyElements/コンテンツ利用ガイドラインに基づく表示
当ページは、Happy Elements株式会社「メルクストーリア」の画像を利用しております。
該当画像の転載・配布等は禁止しております。 ©Happy Elements K.K
今回は13回目のグロ道。今月は月初から国別イベントがないという悲報から始まり、続報もなかなか出ずに、メルスト民達は親鳥の帰りを待つ小鳥達のように口を開けて待っておりました。
そこへ、期待に応えるように突如降ってきたロードトゥグローリー!
これはもう狂喜乱舞しながらまわるしかない!ピヨピヨハムハム!
ロードトゥグローリー武器補正値が非常に大きいクエストです。ロードに合わせた武器補正がかかるユニットで組んでいきましょう。
ただし、中衛打撃やゾンビ盾など足止めが役割のユニットは無理に武器を合わせなくても大丈夫です。

5回ごとに出撃制限が切り替わり、出身国や年齢の条件によって、特定のユニットが出撃できたりできなかったりします。
普段使えるユニットが使えなくなった時の対策として、グロ道報酬の「ロード☆2セレクトレター」では、過去のグローリー出身ユニットを選んでお迎えすることができます。
詳しくはこちらにまとめました!

前回と同じく、16〜25週目でスリップダメージ、26週目以降でダメージレンジありのクエストです。
このクエストは、武器パでの攻略が前提になります!
武器ソウルを持っていない方は、まず武器ソウルを取りに行ってください。必須です!

オススメシードは、スピリッツライズ3枚に、各クエストの武器/属性に対応する武器ソウルと単色ブレイク。

スピリッツライズは、メインストーリーを進めるか少数民族イベント1stで入手できます。
制限には合計レア☆15以下というものもあります。育てているユニットが高レアばかりなら、☆1ユニットも活用しましょう!

また、第12回のロードトゥグローリーの記事はこちらです。

■ヤミミズク(リーチ45)
■ヴィンデール(リーチ115)
■ワオリオ(リーチ40)
性別:男性か不明
■11~15周目:
20歳以上
■16~20周目:
王国、妖精、空、砂漠、動物、科学の国出身

■21~25週目
合計レア度☆15以下
■26~30周目:
条件なし
距離31~60,91~120に高倍率のレンジ

ボスモンスターがリーチ115までなので、リーチ130以上としました。

対水2体DPS順で、ルーン30での計算値。※ダメージレンジの影響を除いたランキングです。
(リーチとボス2体を相手にすることを考慮したオススメユニットであり、ユニット全員からのランキングではないです。)
全条件通して使えるユニットは、サディクさん、アレッツさん(リーチ注意)、ガイさん(リーチ注意)、エルグさん、など。
26回目以降でセレクトレターから戦力になるユニットを迎えたい場合は、メイレットちゃんがオススメです。
それ以外の対象ユニットや前衛ユニットは、以下のリンクから探してください!
第13回スラッシュロード向け斬弓ユニット
ゾンビ盾で足止めしつつじっくり削るか、かろうじて倍率100%で攻撃できるリーチ161以上のユニットを中心に遠くから攻撃するようにしましょう。
カントリーマインドでリーチを調整するのもオススメです。
後衛の回復ユニット(可能なら風属性にイクリーズルーンを添えて)をいれると、ゾンビ盾の安定度が増します。
シュクレーレ@15(Lv135)/スピリッツライズ
ハイネ@3(Lv65)/スピリッツライズ
アンリ@0(Lv1)/アクアブレイク
アーデ@10(Lv75)/スラッシュソウル

盾で止めて後衛が削る、というオーソドックスな戦法をとりました。
また、後衛の同時攻撃数を2体以上で統一することにより、ボスシードの体力が減るタイミングがズレないようにしています。ボスシードがのけぞるタイミングがズレるとゾンビ盾をBCさせるタイミングに難儀するためです。
後衛はレンジ161以上でないと倍率が50%に落ちてしまうので、常に一番遠くから攻撃できるように心がけます。
キーリちゃん、シュクレーレくんはカントリーマインドでリーチ延長!
アンリちゃんは中衛兼ディバイン要員で、戦闘には参加しません。
■エトアース(リーチ40)
■グラスプス(リーチ110)
■チュラマダ(リーチ90)
性別:女性
■11~15周目:
15歳以下
■16~20周目:
西部、魔法、少数民族、植物、お菓子、雪の国出身

■21~25週目
合計レア度☆15以下
■26~30周目:
条件なし
距離91~120,161~200に高倍率のレンジ

ボスモンスターがリーチ110までなので、リーチ130以上としました。

対風2体DPS順で、ルーン30での計算値。※ダメージレンジの影響を除いたランキングです。
(リーチとボス2体を相手にすることを考慮したオススメユニットであり、ユニット全員からのランキングではないです。)
こちらもリーチが長いグラスプスが登場しますが、リーチが十分長い後衛で攻撃すればレンジ帯の恩恵を受けられるぶん、スラッシュロードに比べてやさしいです。
26回目以降は、ゴルドスカウト出身のクレールさんがいい感じにハマります!
全条件で使えるユニットは、エヴァンちゃん、トロイメライちゃん、シルキーちゃん、フィラルちゃん、など。
それ以外の対象ユニットや前衛ユニットは、以下のリンクから探してください!
第13回スタブロード向け突魔ユニット
攻撃要員の敵との距離が、常に161以上に保たれるように立ち回りましょう。
もともとのリーチが170以上ある魔法ユニットがオススメです。
多段魔法にソーサリールーンがあると更に安心です。
イアル@2(Lv60)/パライズアサルト
コゼット(進化)@4(Lv70)/スピリッツライズ
パラティ(進化)@2(Lv40)/ウィンドブレイク
セッカ@4(Lv1)/スタブソウル

イアルくんは、現在メダル交換所にてお迎えできるユニット。交換期限は1/16の14:59までです。
レンジ161以上から攻撃させるため、後衛は3人ともカントリーマインドでリーチを伸ばしています。
前衛がいないので頑張ってBCで距離を取り続けますが、追い詰められた時のためにパライズアサルトを準備。最後に一度だけ使用しました。
■バメル(リーチ20)
■ティラミスタ(リーチ70)
■ドランシー(リーチ40)
性別:男性か不明
■11~15周目:
16歳以上19歳以下
■16~20周目:
機械、和、エレキ、恐竜、死者、常夏の国出身

■21~25週目
合計レア度☆15以下
■26~30周目:
条件なし
距離31~60,161~200に高倍率のレンジ


対光2体DPS順で、ルーン30での計算値。※ダメージレンジの影響を除いたランキングです。
(リーチとボス2体を相手にすることを考慮したオススメユニットであり、ユニット全員からのランキングではないです。)
全条件通して使えるユニットは、トーリスくん、マティスさん、ルジャンドルさん、など。
入手しやすいユニットでは、スティトくん(動物の国1st報酬)、シモンさん(雪の国2nd報酬)がオススメです。過去イベントを解放(メダル10枚消費)して入手し、お迎えしたらその場で進化させましょう!
それ以外の対象ユニットや前衛ユニットは、以下のリンクから探してください!
第13回ストライクロード向け打銃ユニット
必要であれば、カントリーマインドでリーチを延長すると高倍率レンジで攻撃できるタイミングが増えます。
ボスモンスターのリーチも控えめなので、中衛打撃による足止めも有効です。
シモン(進化)@2(Lv70)/スピリッツライズ
ルクレティア(進化)@2(Lv60)/スピリッツライズ
ククリ(進化)@10(Lv90)/ライトブレイク
ボリス@8(Lv70)/ストライクソウル

噂のゾンビ中衛、ボリスさんが登場!リーチの長さから距離をつめられて、時々後衛を守りきれないのはご愛嬌だ!
しかも一番足が速い回復役のククリちゃんがガンガン前に進むというカオスパーティ。
このロードはレンジ161以上が倍率200%という大サービス。とにかくレンジ161以上のユニットで固めておけば、それほど苦労せずクリアできるはずです。
後衛銃が1体攻撃の場合は、ペネトレイトルーンを必ず装備しましょう。
以上です!
各攻略動画は途中から再生する設定になってますが、
巻き戻せば出撃前から観れるようになっています。
当ページは、Happy Elements株式会社「メルクストーリア」の画像を利用しております。
該当画像の転載・配布等は禁止しております。 ©Happy Elements K.K
イベントについて
スラッシュロード
スタブロード
ストライクロード
ロード・トゥ・グローリー13
今回は13回目のグロ道。今月は月初から国別イベントがないという悲報から始まり、続報もなかなか出ずに、メルスト民達は親鳥の帰りを待つ小鳥達のように口を開けて待っておりました。
そこへ、期待に応えるように突如降ってきたロードトゥグローリー!
これはもう狂喜乱舞しながらまわるしかない!ピヨピヨハムハム!
ロードトゥグローリー武器補正値が非常に大きいクエストです。ロードに合わせた武器補正がかかるユニットで組んでいきましょう。
ただし、中衛打撃やゾンビ盾など足止めが役割のユニットは無理に武器を合わせなくても大丈夫です。

5回ごとに出撃制限が切り替わり、出身国や年齢の条件によって、特定のユニットが出撃できたりできなかったりします。
普段使えるユニットが使えなくなった時の対策として、グロ道報酬の「ロード☆2セレクトレター」では、過去のグローリー出身ユニットを選んでお迎えすることができます。
詳しくはこちらにまとめました!

ユガラボ | 2017/10/11
【メルスト】ロード☆2セレクトレター入手ユニットのまとめ
【メルスト】ロード☆2セレクトレター入手ユニットのまとめ
前回と同じく、16〜25週目でスリップダメージ、26週目以降でダメージレンジありのクエストです。

このクエストは、武器パでの攻略が前提になります!
武器ソウルを持っていない方は、まず武器ソウルを取りに行ってください。必須です!

ユガラボ | 2015/09/08
【メルスト】入手しやすくなった!武器ソウルのオススメ入手場所まとめ
【メルスト】入手しやすくなった!武器ソウルのオススメ入手場所まとめ
オススメシードは、スピリッツライズ3枚に、各クエストの武器/属性に対応する武器ソウルと単色ブレイク。

スピリッツライズは、メインストーリーを進めるか少数民族イベント1stで入手できます。
制限には合計レア☆15以下というものもあります。育てているユニットが高レアばかりなら、☆1ユニットも活用しましょう!

また、第12回のロードトゥグローリーの記事はこちらです。

ユガラボ | 2017/11/09
【メルスト】第12回!ロードトゥグローリー
【メルスト】第12回!ロードトゥグローリー
スラッシュロード
ボスモンスター
■ディンプシオン(リーチ90)■ヤミミズク(リーチ45)
■ヴィンデール(リーチ115)
■ワオリオ(リーチ40)
出撃制限とレンジ
■6~10周目:性別:男性か不明
■11~15周目:
20歳以上
■16~20周目:
王国、妖精、空、砂漠、動物、科学の国出身

■21~25週目
合計レア度☆15以下
■26~30周目:
条件なし
距離31~60,91~120に高倍率のレンジ

26週目以降のオススメ斬弓ユニット
TOP15まで表示してます。絞り込み条件は以下の通り。ボスモンスターがリーチ115までなので、リーチ130以上としました。

対水2体DPS順で、ルーン30での計算値。※ダメージレンジの影響を除いたランキングです。
(リーチとボス2体を相手にすることを考慮したオススメユニットであり、ユニット全員からのランキングではないです。)
全条件通して使えるユニットは、サディクさん、アレッツさん(リーチ注意)、ガイさん(リーチ注意)、エルグさん、など。
26回目以降でセレクトレターから戦力になるユニットを迎えたい場合は、メイレットちゃんがオススメです。
それ以外の対象ユニットや前衛ユニットは、以下のリンクから探してください!

攻略のポイント
長リーチと広範囲攻撃のヴィンデールが出現します。中衛は使いづらいです。ゾンビ盾で足止めしつつじっくり削るか、かろうじて倍率100%で攻撃できるリーチ161以上のユニットを中心に遠くから攻撃するようにしましょう。
カントリーマインドでリーチを調整するのもオススメです。
後衛の回復ユニット(可能なら風属性にイクリーズルーンを添えて)をいれると、ゾンビ盾の安定度が増します。
参考クリア動画
キーリ@2(Lv60)/スピリッツライズシュクレーレ@15(Lv135)/スピリッツライズ
ハイネ@3(Lv65)/スピリッツライズ
アンリ@0(Lv1)/アクアブレイク
アーデ@10(Lv75)/スラッシュソウル

盾で止めて後衛が削る、というオーソドックスな戦法をとりました。
また、後衛の同時攻撃数を2体以上で統一することにより、ボスシードの体力が減るタイミングがズレないようにしています。ボスシードがのけぞるタイミングがズレるとゾンビ盾をBCさせるタイミングに難儀するためです。
後衛はレンジ161以上でないと倍率が50%に落ちてしまうので、常に一番遠くから攻撃できるように心がけます。
キーリちゃん、シュクレーレくんはカントリーマインドでリーチ延長!
アンリちゃんは中衛兼ディバイン要員で、戦闘には参加しません。
スタブロード
ボスモンスター
■フォレストトン(リーチ90)■エトアース(リーチ40)
■グラスプス(リーチ110)
■チュラマダ(リーチ90)
出撃制限とレンジ
■6~10周目:性別:女性
■11~15周目:
15歳以下
■16~20周目:
西部、魔法、少数民族、植物、お菓子、雪の国出身

■21~25週目
合計レア度☆15以下
■26~30周目:
条件なし
距離91~120,161~200に高倍率のレンジ

26週目以降のオススメ突魔ユニット
TOP15まで表示してます。絞り込み条件は以下の通り。ボスモンスターがリーチ110までなので、リーチ130以上としました。

対風2体DPS順で、ルーン30での計算値。※ダメージレンジの影響を除いたランキングです。
(リーチとボス2体を相手にすることを考慮したオススメユニットであり、ユニット全員からのランキングではないです。)
こちらもリーチが長いグラスプスが登場しますが、リーチが十分長い後衛で攻撃すればレンジ帯の恩恵を受けられるぶん、スラッシュロードに比べてやさしいです。
26回目以降は、ゴルドスカウト出身のクレールさんがいい感じにハマります!
全条件で使えるユニットは、エヴァンちゃん、トロイメライちゃん、シルキーちゃん、フィラルちゃん、など。
それ以外の対象ユニットや前衛ユニットは、以下のリンクから探してください!

攻略のポイント
後衛のレンジは121~160が25%、161〜200が150%、と天地の差があります。攻撃要員の敵との距離が、常に161以上に保たれるように立ち回りましょう。
もともとのリーチが170以上ある魔法ユニットがオススメです。
多段魔法にソーサリールーンがあると更に安心です。
参考クリア動画
クレール(進化)@10(Lv100)/スピリッツライズイアル@2(Lv60)/パライズアサルト
コゼット(進化)@4(Lv70)/スピリッツライズ
パラティ(進化)@2(Lv40)/ウィンドブレイク
セッカ@4(Lv1)/スタブソウル

イアルくんは、現在メダル交換所にてお迎えできるユニット。交換期限は1/16の14:59までです。
レンジ161以上から攻撃させるため、後衛は3人ともカントリーマインドでリーチを伸ばしています。
前衛がいないので頑張ってBCで距離を取り続けますが、追い詰められた時のためにパライズアサルトを準備。最後に一度だけ使用しました。
ストライクロード
ボスモンスター
■レオファントム(リーチ75)■バメル(リーチ20)
■ティラミスタ(リーチ70)
■ドランシー(リーチ40)
出撃制限とレンジ
■6~10周目:性別:男性か不明
■11~15周目:
16歳以上19歳以下
■16~20周目:
機械、和、エレキ、恐竜、死者、常夏の国出身

■21~25週目
合計レア度☆15以下
■26~30周目:
条件なし
距離31~60,161~200に高倍率のレンジ

26週目以降のオススメ打銃ユニット
TOP15まで表示してます。絞り込み条件は以下の通り。
対光2体DPS順で、ルーン30での計算値。※ダメージレンジの影響を除いたランキングです。
(リーチとボス2体を相手にすることを考慮したオススメユニットであり、ユニット全員からのランキングではないです。)
全条件通して使えるユニットは、トーリスくん、マティスさん、ルジャンドルさん、など。
入手しやすいユニットでは、スティトくん(動物の国1st報酬)、シモンさん(雪の国2nd報酬)がオススメです。過去イベントを解放(メダル10枚消費)して入手し、お迎えしたらその場で進化させましょう!
それ以外の対象ユニットや前衛ユニットは、以下のリンクから探してください!

攻略のポイント
リーチ161以上に200%の倍率が掛かるため、リーチが目一杯長いユニットを中心にパーティを組みましょう!必要であれば、カントリーマインドでリーチを延長すると高倍率レンジで攻撃できるタイミングが増えます。
ボスモンスターのリーチも控えめなので、中衛打撃による足止めも有効です。
参考クリア動画
スティト(進化)@2(Lv60)/スピリッツライズシモン(進化)@2(Lv70)/スピリッツライズ
ルクレティア(進化)@2(Lv60)/スピリッツライズ
ククリ(進化)@10(Lv90)/ライトブレイク
ボリス@8(Lv70)/ストライクソウル

噂のゾンビ中衛、ボリスさんが登場!リーチの長さから距離をつめられて、時々後衛を守りきれないのはご愛嬌だ!
しかも一番足が速い回復役のククリちゃんがガンガン前に進むというカオスパーティ。
このロードはレンジ161以上が倍率200%という大サービス。とにかくレンジ161以上のユニットで固めておけば、それほど苦労せずクリアできるはずです。
後衛銃が1体攻撃の場合は、ペネトレイトルーンを必ず装備しましょう。
以上です!
各攻略動画は途中から再生する設定になってますが、
巻き戻せば出撃前から観れるようになっています。
11 件のコメント
いつもお疲れ様です
スラッシュロードは思ったより楽な気がする。単段しかいないからタフネスガ120以上なれるユニットオスズメ。タフネス110もいけるけど120以上のほうが安定な気がする。タフネス110以上のユニット必ずhp2で残るでタフネス120以上ユニット必ずhp3で残る。130で4 、140で5、150で6
26~30は前みたいに制限あるよりは楽になった気がしますね。自分の最高火力で全部倒せば済みますし
魔法ロードで、制限にかかって出られない和の国ユニットがランキング一覧に載っているようです(>_<)
魔法ロードで、制限にかかって出られない和の国ユニットがランキング一覧に載っているようです(>_<)
すみません、重複投稿してしまいました
ランキングはリーチとダメージでの一覧で、国制限は関係ないのですね
早合点してしまいました
すみません…
スラッシュロードは
リーチ145-150の中衛回復ガ居るならそっちのほうがいいかな。。。なんかヴィンデール以外ならゾンビ+回復で放置できる気がする
スラロはゾンビ×2にナイトを装備させて中衛×2+後衛回復で完全放置できました
ナイトゾンビ1人だと中衛が落ちちゃいましたね~
たまにはこういう変則パーティーでクリアしてするのも面白かったです
スラロはゾンビ×2にナイトを装備させて中衛×2+後衛回復で完全放置できました
中衛の倍率が高かったので火力を中衛に任せてみたのですが、ナイトゾンビ1人だと中衛が落ちちゃいましたね~
たまにはこういう変則パーティーでクリアしてするのも面白かったです
今まで踏破は18週ぐらいで諦めていて、何このイベントと思っていたんですが、このサイトを参考にしたところ、スタブとストライクは30週いけました
今まで自分の編成とやり方が間違ってたんですね・・・反省します
スラッシュはゾンビがいないので苦戦してますが、
色々と考えるのが楽しいです
分かりやすくまとめてくれてありがとうございます
いつも大変お世話になっております。
ストライクのお勧めユニットのところに「歴代イベントユニットがお勧め、メダル10枚で解放して〜」のような文章がありますが、歴代イベントは永久無料解放になっていませんか?
>>10さん
いつもご利用ありがとうございます!
そうですね、この1月のグローリーの開催時点ではメダル10枚が必要でしたが、いまは歴代イベントの解放制限がないので、いつでもプレイできますね(´∀`)bスバラシイ
この記事の記述に関しては、過去に開催されたイベントのものですし、メルストの仕様の変遷や歴史を振り返ったりする際や、個人的な更新ポリシー等諸事情の為、そのままにさせて頂きますm(_ _)m