復刻!復刻!ドラポコラボ復刻!
そして新たなストーリーも追加!
メルストのドラポコラボです。
HappyElements/コンテンツ利用ガイドラインに基づく表示
当ページは、Happy Elements株式会社「メルクストーリア – 癒術士と鈴のしらべ -」の画像を利用しております。
該当画像の転載・配布等は禁止しております。
紛糾!狂乱のウサミミ晩餐会!

約1年3ヶ月ぶりとなるドラポコラボ!
前回コラボ時の復刻イベントと合わせて盛りだくさんの内容です!
やることが多すぎて困る(´Д`;)

前回に引き続きウサミミの話。謎すぎるウサミミ推し。
メルストの元祖ウサミミユニットのキャロルちゃんが初めてストーリーに登場する嬉しい場面も(´∀`*)
キャロルちゃん、にんじん咥えてない時はそんな顔だったんですか…。

今回はパーティ構成の5名のユニットをトランプのカードに見立てて
ポーカーの役を作り、役が強ければたくさんポイントが貰える、という特殊ルール!

レア1や2のユニットを使えば高い役が作れますが、パーティの戦力はその分落ちるので
フォーカード、ファイブカードあたりでお茶を濁しつつサクサク周回するほうがオススメです(´・ω・`;)
コースは9種類あり、難度が高いコースほどAP対獲得ポイントの効率が良いです!
ただし、最高難度の真・竜王級はマジでかなりムズい。

しかし、5000ptと10000ptの2箇所に☆5覚醒書が用意されているなど、報酬に関しては大変豪華です!
覚醒書を集めたい方には大大チャンスですよ!

今回のコラボクエストでは、他にも特殊ルールがあり、ドラポの国出身ユニットは
体力と攻撃力が2倍になる特攻効果が付きます!

2倍!!2倍ですよ!2倍は本当に大きい。
ふつうは0覚醒と15覚醒のユニットステータスの差でさえ、2倍もないのですから
2倍であればフル覚醒分のステータスアップよりも大きいことになります。
コラボクエストの攻略で詰まっている方は、是非ともドラポのユニットを使ってみてください。めっちゃ強くなります。

また、救援の時間2倍&ガッツ大幅アップの効果もあり、こちらも大変大きな効果です。
こちらについてもどんどん活用していけば捗ります!
救援要請の効果的な使い方は、こちらの記事で解説しております。

【メルスト】メルスト初心者さんに知って欲しいTips集
ユニットが揃っている方は武器パでの周回をオススメ

雷級、竜級、神級のコースにはそれぞれ弓、魔法、銃の武器倍率が掛かっています!
この3つのコース、じつはどれも消費APが30でAP効率も同じです。
自分の得意な武器パを用意できている方は、このいずれかを周回することをオススメします!
パライズ2種、ソウル、ブレイクなどを持って行き麻痺らせている間に片付ける戦法が楽です。
スリップダメージ対策はドリアードさんで

雷級以降のコースには、強烈なスリップダメージがあり
回復ユニットがいなければひとたまりもありません。
この対策に最も効果的なのは、コラボユニットのドリアードさん。
もともとは3体回復で攻撃力が低いユニットなのですが、コラボクエの特攻効果で凄まじい回復力に変化。
今回のコラボクエの周回にはなくてはならない存在です。
なお、最も難易度の高い真・竜王級は一度の周回にけっこう時間がかかるので
ギルバト中などの周回はオススメできません(´・ω・`)
というか☆5フル覚のガチガチパーティでも結構キツイです。
参考までにクリア動画。AP効率は一番良いんですけどね…。
白熱!闖入のウサミミ過激派!(復刻)

こちらは復刻の踏破クエスト!
報酬フルコンプにはそれぞれの難易度で30回、40回、50回、60回の周回が要求されます(´・ω・`)
五彩の魔物編の終盤で詰まっている方には、ドラポパがオススメ!
パーティ全員に特攻効果が付くので、ある意味公式チート。
カントリーソウルを使えばパーティ全員の攻撃力を底上げできますし、ドリアードさんの攻撃力も上がるので回復も安定します!

ベルゼブブちゃんにナイトルーンを付けて、中衛3人への被ダメージを減らしている所が最大のポイント。
またヒーリングルーンを付けてこまめにBCを行い、体力を維持しています。
このクエストはマンモンさんのよく見えない範囲攻撃とスリップダメージが厄介です。
参考動画はこちら。
パライズアサルトを活用しよう

今回の報酬にもいる「マルクトドラゴン」の所持スキルはパライズアサルト。
紛糾編も闖入編もどちらのクエストでもあれば楽になります!
五彩の魔物編では、マンモンさんやドリアードさんなど後衛が現れてから使用すれば全員に麻痺をかけられます。

カントリーソウル

この作戦になくてはならないのがカントリーソウル。
ちょうどおあつらえ向きに紛糾編に登場するフォル・ヴェルグさんがこのスキルを持っています。
発動したユニットと同じ出身国のユニットの攻撃力アップという効果で、ドラポコラボユニットパを組む際は必須のスキルです!
紛糾編で1000ptを稼げば、報酬から必ず手に入ります。ここまではカントリーソウルなしで頑張る必要がありますが…。

入手シード

コラボ限定シードながら、これまでで最高性能のカントリーソウル!
コラボユニットパや趣味パが捗るスキルです。武器ソウルや属性ソウルに比べると倍率が落ちるのが悲しい所。
また、武器ソウルや属性ソウルに比べてリロードが遅いのも悲しい所。

初心者には嬉しいスキル、パライズアサルト!
ボスだろうが問答無用で動きを止められるので、やや格上の相手と戦う際に非常に重宝します。
使えるのは1waveに1回までなので注意。

アクアブレイク!踏破報酬の1.750サイズであれば、
同じアクアブレイクのモグマグミの養殖サイズより効果倍率が高いです。
リロード時間も大差ないので、モグマグミではなくこちらを使っている方も多いのではないでしょうか。
水モンスターとの戦闘には必要不可欠なシードです!
入手ユニット
レヴィアタンちゃん 

ドラポコラボ出身ユニット!原作では水属性の爪スキル。
メルストコラボではツンデレ枠担当に。
前回のコラボ時には注目度が低いユニットでしたが、時を経て再評価されてきました。
斬中衛のなかではまあまあの総合DPSを持ち、クエスト時に嬉しい中衛ボーナスも備えています。
コラボをきっかけにメルストをはじめた初心者の方には、序盤の強い味方となってくれるでしょう!
属性 | 水 | 成長タイプ | 晩成 |
武器種 | 斬撃 | 同時攻撃数 | 3 |
リーチ区分 | 中衛 | 攻撃段数 | 1 |
体力(LvMAX) | 3570 | 体力(覚醒MAX) | 6420 |
攻撃力(LvMAX) | 3570 | 攻撃力(覚醒MAX) | 6420 |
移動速度 | 55 | 攻撃間隔 | 2.50 |
リーチ | 95 | タフネス | 44 |
ダメージ効率参考値 | |||
DPS(LvMax) | 1428 (x3体) |
DPS(覚醒Max) | 2568 (x3体) |





ユニット性能参考値(自動計算) | |||
耐久評価 | 3.5 | 攻撃評価 | 6.5 |
ベルゼブブちゃん 

ドラポコラボ出身ユニット!原作では森属性の咬スキル。
メルストコラボでは、のじゃロリというちょっとニッチな属性が付きましたのじゃ。わらわ!
初心者向けの盾キャラとして使用に耐える体力をお持ちです。
移動速度にも優れていますし、タフネスも及第点。
早熟なので初心者にもやさしい!
メルストを新しく始めた方は、この子を前衛キャラとして育てればしばらくは困らないハズです!
パーティの安定度を上げるためにも、優先してレベルを投資してあげましょう。
他のドラポコラボユニットと一緒に使う場合は、「ナイトルーン」をつけてあげると良いです。
ナイトルーンは、自身より後方にいるユニットの被ダメージを大幅に減らす効果があります。
属性 | 風 | 成長タイプ | 早熟 |
武器種 | 打撃 | 同時攻撃数 | 1 |
リーチ区分 | 前衛 | 攻撃段数 | 1 |
体力(LvMAX) | 4940 | 体力(覚醒MAX) | 8465 |
攻撃力(LvMAX) | 4218 | 攻撃力(覚醒MAX) | 7218 |
移動速度 | 66 | 攻撃間隔 | 2.36 |
リーチ | 30 | タフネス | 53 |
ダメージ効率参考値 | |||
DPS(LvMax) | 1787.3 (x1体) |
DPS(覚醒Max) | 3058.5 (x1体) |





ユニット性能参考値(自動計算) | |||
耐久評価 | 5.5 | 攻撃評価 | 6.0 |
マンモンさん 

ドラポコラボ出身ユニット!原作では炎属性の突スキル。
メルストコラボでは紳士枠担当。
いわゆる夜行性らしく、コラボ第一弾はお昼なのでわりと寝てますが、
コラボ第二弾は夜なので活発に活動。立てばジェントル座れば紳士。
3体攻撃の後衛、ということでこちらも初心者さんには嬉しい性能。
同じ闇属性3体魔法には彼(?)よりも上位互換のユニットがたくさんいる為、最終的にはお役御免になりそうですが
それでもドラポプレイヤーさんには入手もしやすいですし、序盤をサクサク進めるに当たってはそこそこ強力な味方となってくれます!
また、闇魔法後衛で年齢性別不明というカテゴリから
闇属性魔法の最強候補であるハリエットさん、シトルイユさんのアシストユニットとして大変優秀。二人とも持っている方にとっては一石二鳥!
ベテランプレイヤーさんにとっても、一周回ってお世話になるユニットです。
属性 | 闇 | 成長タイプ | 平均 |
武器種 | 魔法 | 同時攻撃数 | 3 |
リーチ区分 | 後衛 | 攻撃段数 | 2 |
体力(LvMAX) | 2600 | 体力(覚醒MAX) | 4550 |
攻撃力(LvMAX) | 4300 | 攻撃力(覚醒MAX) | 7525 |
移動速度 | 60 | 攻撃間隔 | 3.05 |
リーチ | 155 | タフネス | 35 |
ダメージ効率参考値 | |||
DPS(LvMax) | 1409.8 (x3体) |
DPS(覚醒Max) | 2467.2 (x3体) |





ユニット性能参考値(自動計算) | |||
耐久評価 | 2.0 | 攻撃評価 | 7.2 |
ナナさん 

ドラポコラボ出身ユニット!原作では炎属性の爪スキル。
メルストでは痴女枠です。
他のメルストユニットと比べて飛び抜けてえろえろな格好です。
愛焔棘とかいうよくわからない武器もいやらしいです。
炎属性というあたりも、いやらしさに拍車をかけています。
これが水属性とか風属性であれば、奥ゆかしさや儚さを感じ取れますが、
炎属性ですよ?情熱です。燃ゆるリビドーです。
なお性能的にはアレなのでアイコン要員、など別の用途で利用させて頂きましょう。
属性 | 炎 | 成長タイプ | 平均 |
武器種 | 突撃 | 同時攻撃数 | 2 |
リーチ区分 | 前衛 | 攻撃段数 | 1 |
体力(LvMAX) | 4220 | 体力(覚醒MAX) | 7445 |
攻撃力(LvMAX) | 3820 | 攻撃力(覚醒MAX) | 6670 |
移動速度 | 63 | 攻撃間隔 | 2.44 |
リーチ | 35 | タフネス | 47 |
ダメージ効率参考値 | |||
DPS(LvMax) | 1565.6 (x2体) |
DPS(覚醒Max) | 2733.6 (x2体) |





ユニット性能参考値(自動計算) | |||
耐久評価 | 4.4 | 攻撃評価 | 6.4 |
ドリアードさん 

ドラポコラボ出身ユニット!原作では森属性の回復スキル。
自らの葉緑体属性を強引に売り込むお姉さん。シアノさんと仲良くなれそう。
イベント特典ユニットでは珍しい☆4ユニット!
スリップダメージがキツイコラボクエストでは強い味方に。
中衛が多めのドラポパを組む際はうってつけのユニットでもあります。
ただし通常時は3体攻撃のせいで1体ごとの回復力が低いし足も遅いし
コラボクエで大活躍する代わりに普通のクエでは残念な性能です…。
でも輝ける場所があるだけマシ!
属性 | 光 | 成長タイプ | 早熟 |
武器種 | 回復 | 同時攻撃数 | 3 |
リーチ区分 | 後衛 | 攻撃段数 | 1 |
体力(LvMAX) | 2679 | 体力(覚醒MAX) | 4254 |
攻撃力(LvMAX) | 4598 | 攻撃力(覚醒MAX) | 7298 |
移動速度 | 40 | 攻撃間隔 | 2.88 |
リーチ | 160 | タフネス | 40 |
回復効率参考値 | |||
HPS(LvMax) | 1596.5 (x3体) |
HPS(覚醒Max) | 2534 (x3体) |





ユニット性能参考値(自動計算) | |||
耐久評価 | 2.0 | 回復評価 | 6.0 |
シェリーちゃん 

ドラポコラボ出身ユニット!原作では炎属性の斬スキル。
ドラポから来ただけに、トランプとか武器にして戦いそうな顔した女の子です。
彼女だけホンモノのウサミミ。
イベントユニットの中では破格の有能ユニット!
仮にダイヤスカウトに入っていたとしても当たりユニットに数えていいレベル!
リーチ140の魔法中衛で、それだけでもなかなかなのに2段攻撃のオマケまでついている。しかも足がやたら速い。
裏面や降臨イベントなどでも普通に戦える子です。育てても損はしないでしょう。
属性 | 炎 | 成長タイプ | 平均 |
武器種 | 魔法 | 同時攻撃数 | 3 |
リーチ区分 | 中衛 | 攻撃段数 | 2 |
体力(LvMAX) | 2424 | 体力(覚醒MAX) | 4224 |
攻撃力(LvMAX) | 4242 | 攻撃力(覚醒MAX) | 7467 |
移動速度 | 65 | 攻撃間隔 | 2.85 |
リーチ | 140 | タフネス | 25 |
ダメージ効率参考値 | |||
DPS(LvMax) | 1488.4 (x3体) |
DPS(覚醒Max) | 2620 (x3体) |





ユニット性能参考値(自動計算) | |||
耐久評価 | 1.7 | 攻撃評価 | 7.1 |
チェルシーさん 

ドラポコラボ出身ユニット!原作では炎属性の打スキル。
メルストではキツイ口調のオレっ娘なんですが、そのわりに恥ずかしい格好をしているので反応に困ります。
鞭型ユニットの突中衛。火力もリーチもそこそこ普通。
別に弱くはないのですが、他に代用が効く系の性能なので
ドラポクエストの特攻効果が目当てじゃなければ別に使わないかな、という程度です。
実は突中衛のなかで最もタフネスが高いのですが、だからと言ってどうということはないので反応に困ります。
属性 | 闇 | 成長タイプ | 早熟 |
武器種 | 突撃 | 同時攻撃数 | 2 |
リーチ区分 | 中衛 | 攻撃段数 | 2 |
体力(LvMAX) | 3401 | 体力(覚醒MAX) | 5801 |
攻撃力(LvMAX) | 3971 | 攻撃力(覚醒MAX) | 6821 |
移動速度 | 57 | 攻撃間隔 | 2.20 |
リーチ | 100 | タフネス | 57 |
ダメージ効率参考値 | |||
DPS(LvMax) | 1805 (x2体) |
DPS(覚醒Max) | 3100.5 (x2体) |





ユニット性能参考値(自動計算) | |||
耐久評価 | 3.4 | 攻撃評価 | 6.7 |
以上です!コラボユニ、有能揃いでスゴイ(゚∀゚三゚∀゚)
ポイント制はこれまでの踏破と違ってパーティが揃っていない方でも時間を掛ければ高い報酬が手にはいるし、
パーティが揃っている方は少ない周回でコンプできるし、とても良い制度だと思いました!(´v`*)
今後の踏破、ぜんぶコレにしてくれないかなぁ…。
23 件のコメント
記事が長い!更新お疲れさまです!
復刻の周回回数のくだり、報酬フルコンプは30回、40回、50回、60回ですよ~
>>1さん
あ、本当だ!!全然気づかず報酬見逃すとこでした、今から周回し直さなければ…。
ご指摘ありがとうございます、修正します(´・ω・`)
深夜の更新お疲れ様です(っ ´-` c)
サイズの重みが増したおかげでクリア出来たり出来なかったりで安定しないです〜o(`ω´)o
忙しい中更新お疲れ様です!
今回報酬うまうまですけど、本当にやること多いですよね^^;
まだまだ周回しなければ…
そういえばキャロルちゃん、マルクトドラゴンが惚れたウサミミっ子としてコラボの1のラストにちょこっと出てるんですよね。
ある意味今回のコラボはその時から予定されてたのかも^^;
更新お疲れさまです。
今回のポイント制は最高でしたね、その分復刻が辛かった…。
関係ないですがドラポ始めて触ったらシエットちゃん頼りになりすぎてギャップがすごかったです。
更新お疲れ様です
>>真竜王級
こんだけ苦労して200ちょっとしかもらえないなら
☆4ファイブカードソサパ部隊で竜級回った方がいいや(白目)
1週100ポイントだからそんなに効率変わらないしね。
>>うさみみ
うさみみをかぶるだけで、あそこまでシリアスになれる主人公に吹いたじゃないか。
(心の底にはねねこちゃんへの愛がまだ息づいているんだなって・・・)
>>ウィーク
すみません、コラボクエストやら常夏イベントシード落とすのに忙しいのにウィークかぶせるのはやめろください運営さん。
(忙しすぎるぜぇ・・・まさに師走)
更新お疲れ様です。
グローリーを踏破できない私にとっては、頑張れば報酬がもらえるポイント制のイベントはありがたかったですヾ(*・∀・)/
五彩の魔物編でパーティが全滅して、ユウくんVSドリアードさんの終わらない戦いがあるようです…
更新お疲れ様です(・・)ノ
本日ユーリさんの所とマッチングしてました
お手柔らかに~orz
ポイントの方のコラボはシステム概ね好評ですね
何せ数をこなせばいいので初心者完全お断りではないという
真竜王はこれだけガチってようやくですか…雑魚が雑魚じゃねぇ!
その点だけ容赦がないかな…規格外雑魚来たら危険
かなり大変ですがコラボすべてやるとウマーですね
シェリーは素晴らしい…ウーサミミッ!
投稿お疲れ様です!いつも見てます!今まさに五彩の魔物編の終盤で詰まっていた所なので大変助かりました!!これからも頑張ってください!
更新お疲れ様です。
ドラゴンポーカーのキャラは非常にけしからん子が多いですね。いいぞもっとやれ
久々にコメします(^ν^)
いつも楽しく読ませて頂いてます(^ ^)
コラボユニットが活躍できるイベントって
楽しいですね(^○^)
少なくとも復刻のほうの星3は救援覚醒するので
何とか60までいきますね
新のほうも回数まわせばいいとこまで行けるので
こういうイベントは本当にありがたいです
初めてコメントさせて頂きます
五彩の魔物がちょうど50周編以降で詰んでたので記事の通りにドラポユニットを急いで育成しパーティに加えた所、最後の60周までクリアできました!
いつもはロムらせて頂いてるのですが、クリアできた事が嬉しかったので感謝をお伝えしたかったのです
ありがとうございました〜!
前回のコラボの時から中衛ボーナスあったはずですよ。
レヴィさんは最初から使える子でした(^_^)
当時はレビアタンが輝くエクストラが無かったですからね~( ~´・ω・`)~
みなさまコメントありがとうございます(;人;)
個別にレスできなくてすみませんが、参考にして頂けた方が多いようで幸いです。
>>14さん
ご指摘ありがとうございます、前回コラボ時の記事を見返したらレヴィちゃんのことをボロクソに書いてたので、
てっきりまだ中衛ボーナス無いころだったと早とちりしちゃいました(;∀;)修正しておきますー。
ユーリさん!!五彩の魔物コンプ出来ました!!!ユーリさんのおかげです!ありがとうございます!!!
初めまして、コメント失礼いたします。少し前からこっそりお世話になっております。
復刻編、詰まっていたところでこの記事を見てドラポパーティ組んで行ったら無事に完走することができました…。本当にありがとうございます。
しかし改めて考えると合計180周…。もう二度とやりたくないというのが本音です0(:3)~
更新お疲れ様です〜!!
ロイフラで真竜王、竜王に挑戦してましたが、序盤に出てくる雑魚サイズに大きく左右されてしまいました…。 難易度落としたら落としたでロイフラ=バラパになったので武器補正が偏ると少し面倒になるという^^;
それにしてもドラポのユニットは優秀ですよね!!
レヴィアタンさんには4層でずっとお世話になってますし、今後はシェリーちゃんにもお世話になりそうです!!
にしても懐かしいめだかネタにくすりときました笑
シェリー「なんっ…でそこまで!的確に人を傷つける台詞が言えるんだよ ユーリさんはあああああっ!!」
更新お疲れ様ですー
2弾コラボはソサパで竜王級を周回しましたが
サイズ大きい蛾が序盤で連続で来たときの運ゲー具合がw
取り巻きが攻撃吸ってボスへダメージが通りにくい感じでしたね
そういえば、どこ読んでも基準となるイベントポイントが書いてなくて
倍率だけなので何周すればいいか行ってみるまで分からないですね…
ひょっとしてレアリティの合算…?
ユーリさんコメント欄お借りしますm(_ _)m
>>21さん
基本ポイントは
初級 基本PT10
中級 基本PT18
上級 基本PT28
鬼級 基本PT40
雷級/竜級/神級 基本PT60
竜王級 基本PT100
真・竜王級 基本PT150
になります。
よければご参考にされて下さい。
お疲れ様です!ドリアードさん取るまでが辛かったっ
お疲れ様です!ドリアードさん取るまでが辛かったっ
お疲れ様です!ドリアードさん取るまでが辛かったっ