偶数月はレイドと爆走の月!準備用の記事です。
※追記
はじまりました! リーチ、攻撃範囲など追記しました。
HappyElements/コンテンツ利用ガイドラインに基づく表示
当ページは、Happy Elements株式会社「メルクストーリア」の画像を利用しております。
該当画像の転載・配布等は禁止しております。 ©Happy Elements K.K
後衛用上位ルーン登場後、2回目のレイド!
今回の属性は風です。はじまりました! きのこっぽい!

※追記
特攻ユニットも発表されました! ローザちゃん、ユージアさん、ジャルキィさんをお持ちなら是非ともパーティに組み込みましょう。

現在もっとも優秀な風ブレイクは、妖精3rdのニナブです!

ちょうどよく現在実施中の国イベで掘れるシードです。ゲットしておきましょう!

制限時間を伸ばすスキル「エクステンドタイム」も大いに役立ちます。こちらは常夏イベント3rdのラクタスオル先輩が常設のオススメ。

にゃんこコラボのガオウが同スキルでより優秀なので、持っていればそちらを使いましょう。
あとはパーティに合わせたソウルスキルも用意し、ルーンを磨いておくと吉!
アタッククイックと人数分の属性ルーンに、使う場合はベルセルクルーンなど。
レイドが初めての方は、こちらの記事もご参考ください。参考動画など載せています。

ユニットのリーチを調整しつつ被弾ラインを調査したところ、プロッティちゃんはリーチが55、攻撃範囲は75でした
※追記
すみません、同時攻撃数が3ということを失念しており調査方法に不備がありました。正しい攻撃範囲は80です! もうしわけありません!

リーチが短めなので、フィクセイト足止め戦法も有効です。中衛打撃で足止めする場合はリーチ60以上のユニットだけでパーティを組めば被弾せずに済みます。あまりギリギリのリーチだと足止め前に攻撃されるのであるていど余裕があるリーチで選びましょう。
回復中衛をいれて殴り合う場合は特にリーチに気を使わなくて大丈夫です。上位ルーンが揃っているユーザーならベルセルクルーンなどを使わなくともカンストできますので、なるべく楽で負担が少ない方法で周回しましょう。
なお、シードスキルは「ウィンドウォール」でした!

ベルセルクルーン枠は考慮しないランキングにしていますので、中衛打パなどでベルセルクを利用する場合はルーン枠の関係でいろいろ順位が変わってきます。ツールの設定をいじってみてください!
また、後衛用の上位ルーン計算にはまだ対応していません。
シードスキルのスムーズな発動のためひとりは中衛欲しいですが、基本は後衛もりもりのほうが良いと思われます。
後衛用上位ルーンを合成済みなら、手持ちの後衛の中でなるべくDPSランキング上位に来る子(そしてできれば段数が多い子)を使ってみてください。 とにかく強いのは間違いない!
計算値は以下の条件で統一しています。
※想定条件:施設120/ルーン35/アタック/クイック/ウィンド/上位ルーン/職別ルーン
ガッツ30/前衛の場合はリードデュオ・ゲージ5のフィールド攻撃込み
マインド/炎:ルーン135強化/属性特化 炎以外:ルーン135強化/シード強化
血界コラボで復刻のザップさんがつよつよ枠でしたが、ユージアさんが特攻乗って返り咲き! イースくんとロワロのような誤差レベルの違いの場合は、段数が多いロワロくんのほうがオススメです。段数あれば自動で斬ってくれやすい。
中衛役でありエグザントもしてくれるアミャダちゃんがオススメ度高い。トロオドくんは国イベの恐竜3rdでお迎えできます!
まだ後衛上位ルーンの計算に対応していない為、上位ルーンの追加攻撃を含まない順位です。
他属性の☆5も強力ですが、使う場合はスラッシュソウルを積む必要があります。配布のルスフェンドさんを持ってる方はラッキー!
計算機で条件を変えて調べたい方はこちらから↓

対風単体DPSリスト(斬弓/中後衛/☆3以上)
計算値は以下の条件で統一しています。
※想定条件:施設120/ルーン35/アタック/クイック/ウィンド/上位ルーン
ガッツ30/前衛の場合はリードデュオ ウィンドよりスティンガーを優先 威圧による与ダメアップは含まず
マインド/炎:ルーン135強化/属性特化 炎以外:ルーン135強化/シード強化
火力特化の☆3格闘勢がけっこう入ってますが、コレクトやベルセルクを積む場合は素のルーン枠が多い☆4以上のユニットを推奨です!ミャオピンちゃんが総合的にいいかんじ。
エントラさんなどリーチ145以上のユニットは実は後衛にもなれます。他のカントリーマインドを積めなくなりますが育成済みかつフォーサールーン持ちなら後衛化するのも手。
まだ後衛上位ルーンの計算に対応していない為、上位ルーンの追加攻撃を含まない順位です。
和1stのこうめちゃんがなかなかに強力ですが、単段なので後衛上位ルーンとはあまり相性がよくない。炎魔法がいなくても、段数が多い☆4以上の魔法ユニットがいるなら他属性から連れてきてスタブソウル&フォーサールーン積みもアリ。
計算機で条件を変えて調べたい方はこちらから↓

対風単体DPSリスト(突魔/中後衛/☆3以上)
※リンク先のランキングはアシストが個別設定されていない為、記事内の順序と異なる場合があります。
計算値は以下の条件で統一しています。
※想定条件:施設120/ルーン35/アタック/クイック/ウィンド/上位ルーン/フィクセイト
ガッツ30/前衛の場合はリードデュオ ☆3以下は枠増加
マインド/炎:ルーン135強化/属性特化 炎以外:ルーン135強化/シード強化
最古参の単体単段打撃、モルーシャさんが圧倒的に輝くステージ! しかし特攻枠は選外でした。それでもつよい。
ヒューズさんやシーラくんを採用する場合はルーン枠増加を使いましょう。
血界コラボのチェインさんが他属性ながらなかなかの位置にいます。
ゴルドスカウトからお迎えできるリリーちゃんがけっこう良い仕事してくれそう。
まだ後衛上位ルーンの計算に対応していない為、上位ルーンの追加攻撃を含まない順位です。
わりと手に入りやすい部類の☆3ごんのすけさん、お迎え済みなら進化させましょう!
フェス限で登場したばかりのヴィックスさんもランクインしています。
計算機で条件を変えて調べたい方はこちらから↓

対風単体DPSリスト(打銃/中後衛/☆3以上)
※リンク先のランキングはアシストが個別設定されていない為、記事内の順序と異なる場合があります。
エンハンサールーンを持っている場合は装備すれば更に火力ブーストできます。
リーチが短いほどフィクセイトルーンが発動しやすいので、うまく止まらない場合はリーチが短めのユニット(ただしレイドモンスターのリーチよりは長いこと)を選びましょう。
※想定条件:施設120/ルーン35
フィクセイトルーンの効果を優先したい場合、なるべくリーチが短めの打中衛を選びましょう。カントリーマインドでリーチを短縮すると更に安定しやすくなります。
モンスターのリーチが中衛打撃よりも長いと単純に殴り合いになってしまうため、リーチを確認してから育成しましょう。
上記の中衛打が居ない場合は、今月の絵本報酬だったイルハーレさんを使ってみるのもいいかも。
報酬交換、いつも通りなら以下の通りになります。最近ずっと変わってないのでたぶんこれ。

レタピだけなら150万ptくらい、資材抜きなら800万ptくらい、資材含め全交換なら4130万ptくらいあればOKです!

爆走イベントのおおまかな流れについては、こちらのページで解説しています。

初心者さんは特に稼ぎ時のイベントです! がんばりましょう!
※ウィンドルーンの箇所が誤記でフレイムルーンとなっていたので修正しましたm(_ _)m
当ページは、Happy Elements株式会社「メルクストーリア」の画像を利用しております。
該当画像の転載・配布等は禁止しております。 ©Happy Elements K.K
概要
リーチ、攻撃範囲など
オススメユニット(斬弓)
オススメユニット(突魔)
オススメユニット(打銃)
その他のお役立ちユニット
撃退pt交換
概要
後衛用上位ルーン登場後、2回目のレイド!
今回の属性は風です。はじまりました! きのこっぽい!

※追記
特攻ユニットも発表されました! ローザちゃん、ユージアさん、ジャルキィさんをお持ちなら是非ともパーティに組み込みましょう。

準備など
風属性レイドは、風ブレイクのシードスキルで与ダメージを伸ばせます。現在もっとも優秀な風ブレイクは、妖精3rdのニナブです!

ちょうどよく現在実施中の国イベで掘れるシードです。ゲットしておきましょう!

制限時間を伸ばすスキル「エクステンドタイム」も大いに役立ちます。こちらは常夏イベント3rdのラクタスオル先輩が常設のオススメ。

にゃんこコラボのガオウが同スキルでより優秀なので、持っていればそちらを使いましょう。
あとはパーティに合わせたソウルスキルも用意し、ルーンを磨いておくと吉!
アタッククイックと人数分の属性ルーンに、使う場合はベルセルクルーンなど。
レイドが初めての方は、こちらの記事もご参考ください。参考動画など載せています。

ユガラボ | 2017/10/09
【メルスト】新・パーティ編成のススメ レイド編
【メルスト】新・パーティ編成のススメ レイド編
リーチ、攻撃範囲など
ユニットのリーチを調整しつつ被弾ラインを調査したところ、プロッティちゃんはリーチが55、攻撃範囲は
※追記
すみません、同時攻撃数が3ということを失念しており調査方法に不備がありました。正しい攻撃範囲は80です! もうしわけありません!

リーチが短めなので、フィクセイト足止め戦法も有効です。中衛打撃で足止めする場合はリーチ60以上のユニットだけでパーティを組めば被弾せずに済みます。あまりギリギリのリーチだと足止め前に攻撃されるのであるていど余裕があるリーチで選びましょう。
回復中衛をいれて殴り合う場合は特にリーチに気を使わなくて大丈夫です。上位ルーンが揃っているユーザーならベルセルクルーンなどを使わなくともカンストできますので、なるべく楽で負担が少ない方法で周回しましょう。
なお、シードスキルは「ウィンドウォール」でした!

対風単体DPS
以下、武器ごとの対風単体DPSランキングです。前衛部門と中衛&後衛部門で分けて表示しています。ベルセルクルーン枠は考慮しないランキングにしていますので、中衛打パなどでベルセルクを利用する場合はルーン枠の関係でいろいろ順位が変わってきます。ツールの設定をいじってみてください!
また、後衛用の上位ルーン計算にはまだ対応していません。
シードスキルのスムーズな発動のためひとりは中衛欲しいですが、基本は後衛もりもりのほうが良いと思われます。
後衛用上位ルーンを合成済みなら、手持ちの後衛の中でなるべくDPSランキング上位に来る子(そしてできれば段数が多い子)を使ってみてください。 とにかく強いのは間違いない!

オススメ斬弓
計算値は以下の条件で統一しています。
※想定条件:施設120/ルーン35/アタック/クイック/ウィンド/上位ルーン/職別ルーン
ガッツ30/前衛の場合はリードデュオ・ゲージ5のフィールド攻撃込み
マインド/炎:ルーン135強化/属性特化 炎以外:ルーン135強化/シード強化
斬前衛
血界コラボで復刻のザップさんがつよつよ枠でしたが、ユージアさんが特攻乗って返り咲き! イースくんとロワロのような誤差レベルの違いの場合は、段数が多いロワロくんのほうがオススメです。段数あれば自動で斬ってくれやすい。

斬弓中衛
中衛役でありエグザントもしてくれるアミャダちゃんがオススメ度高い。トロオドくんは国イベの恐竜3rdでお迎えできます!
弓後衛
まだ後衛上位ルーンの計算に対応していない為、上位ルーンの追加攻撃を含まない順位です。
他属性の☆5も強力ですが、使う場合はスラッシュソウルを積む必要があります。配布のルスフェンドさんを持ってる方はラッキー!
計算機で条件を変えて調べたい方はこちらから↓



オススメ突魔
計算値は以下の条件で統一しています。
※想定条件:施設120/ルーン35/アタック/クイック/ウィンド/上位ルーン
ガッツ30/前衛の場合はリードデュオ ウィンドよりスティンガーを優先 威圧による与ダメアップは含まず
マインド/炎:ルーン135強化/属性特化 炎以外:ルーン135強化/シード強化
突前衛
火力特化の☆3格闘勢がけっこう入ってますが、コレクトやベルセルクを積む場合は素のルーン枠が多い☆4以上のユニットを推奨です!ミャオピンちゃんが総合的にいいかんじ。

突魔中衛
エントラさんなどリーチ145以上のユニットは実は後衛にもなれます。他のカントリーマインドを積めなくなりますが育成済みかつフォーサールーン持ちなら後衛化するのも手。
魔法後衛
まだ後衛上位ルーンの計算に対応していない為、上位ルーンの追加攻撃を含まない順位です。
和1stのこうめちゃんがなかなかに強力ですが、単段なので後衛上位ルーンとはあまり相性がよくない。炎魔法がいなくても、段数が多い☆4以上の魔法ユニットがいるなら他属性から連れてきてスタブソウル&フォーサールーン積みもアリ。
計算機で条件を変えて調べたい方はこちらから↓


※リンク先のランキングはアシストが個別設定されていない為、記事内の順序と異なる場合があります。

オススメ打銃
計算値は以下の条件で統一しています。
※想定条件:施設120/ルーン35/アタック/クイック/ウィンド/上位ルーン/フィクセイト
ガッツ30/前衛の場合はリードデュオ ☆3以下は枠増加
マインド/炎:ルーン135強化/属性特化 炎以外:ルーン135強化/シード強化
打前衛
最古参の単体単段打撃、モルーシャさんが圧倒的に輝くステージ! しかし特攻枠は選外でした。それでもつよい。
ヒューズさんやシーラくんを採用する場合はルーン枠増加を使いましょう。

打銃中衛
血界コラボのチェインさんが他属性ながらなかなかの位置にいます。
ゴルドスカウトからお迎えできるリリーちゃんがけっこう良い仕事してくれそう。
銃後衛
まだ後衛上位ルーンの計算に対応していない為、上位ルーンの追加攻撃を含まない順位です。
わりと手に入りやすい部類の☆3ごんのすけさん、お迎え済みなら進化させましょう!
フェス限で登場したばかりのヴィックスさんもランクインしています。
計算機で条件を変えて調べたい方はこちらから↓


※リンク先のランキングはアシストが個別設定されていない為、記事内の順序と異なる場合があります。
その他のお役立ちユニット
回復中衛
中衛ボーナスでシード効果と回転を上げ、イクリーズルーンによって居るだけで全体の火力を上げられる役。放置周回のためにもパーティに一人いれると捗ります!エンハンサールーンを持っている場合は装備すれば更に火力ブーストできます。
中衛打
初心者さんなどまだ上位ルーンを持っていない場合は、中衛打撃を活用したりベルセルクパを組むのもオススメ!リーチが短いほどフィクセイトルーンが発動しやすいので、うまく止まらない場合はリーチが短めのユニット(ただしレイドモンスターのリーチよりは長いこと)を選びましょう。
※想定条件:施設120/ルーン35
フィクセイトルーンの効果を優先したい場合、なるべくリーチが短めの打中衛を選びましょう。カントリーマインドでリーチを短縮すると更に安定しやすくなります。
モンスターのリーチが中衛打撃よりも長いと単純に殴り合いになってしまうため、リーチを確認してから育成しましょう。
上記の中衛打が居ない場合は、今月の絵本報酬だったイルハーレさんを使ってみるのもいいかも。
撃退pt交換
報酬交換、いつも通りなら以下の通りになります。最近ずっと変わってないのでたぶんこれ。

レタピだけなら150万ptくらい、資材抜きなら800万ptくらい、資材含め全交換なら4130万ptくらいあればOKです!
爆走イベントもあるよ
レイドが終わった後は恒例の爆走イベントも開催されます。心構えをしておきましょう!
爆走イベントのおおまかな流れについては、こちらのページで解説しています。

ユガラボ | 2021/06/25
【メルスト】爆走イベントについて
【メルスト】爆走イベントについて
初心者さんは特に稼ぎ時のイベントです! がんばりましょう!
※ウィンドルーンの箇所が誤記でフレイムルーンとなっていたので修正しましたm(_ _)m
8 件のコメント
特効枠なんてものがあるですね、復帰したてで知らなかったので既に育成してしまった
フレイム???
前衛も中衛も後衛もレイドパに入れるようになってユニット枠が足りないゥ……
同時攻撃数3なので攻撃範囲80かもしれないです
☆3アセト当たりました
the boss hit 【孤心瞳の王冠】ヌイヌイ who has 80 range of attack
ごめんなさい、同時攻撃3のこと忘れてました!!
修正いたしました、ご指摘ありがとうございますm(_ _;)m
打前衛のシャシャってDPS低いのか
他にいないから使うけど
シャシャじゃないフェフェ