セルシュくん 

©HappyElements
セルシュくんは、恐竜の国出身。15歳!
実力はあるものの、おだてるとすぐに調子に乗って落とし穴に落ちるタイプのチョロ系少年。
カロカロくんに油断して負けてからというものカロカロくんをライバル視しており、よく勝負をしかけるそうです。ちなみにカロカロくんのほうが2歳年上なんですけど…。
何かと便利な打撃中衛ユニットの一人!
2体攻撃の打撃中衛の中では単体火力が低めでリーチが短い部類なのですが、
打撃職用のフィクセイトルーンはリーチが短いほど発動率が高くなるため、ルーンの発動率だけで見ればセルシュくんはトップクラス!
活躍できるチャンスは自分より相手のリーチが短い場面に限られますが、対単体フィクセイターとしての信頼感はあのみさご神を上回ります。
相手モンスターが1体しかいないレイドや降臨イベントで特に活躍するタイプ。
火力は度外視で、確実に相手モンスターを固定したいケース、他のパーティメンバー4人で火力が十分足りる場合はセルシュくんの安定感に頼るのも良いと思います!
属性 | 炎 | 成長タイプ | 早熟 |
武器種 | 打撃 | 同時攻撃数 | 2 |
リーチ区分 | 中衛 | 攻撃段数 | 1 |
体力(LvMAX) | 3401 | 体力(覚醒MAX) | 5801 |
攻撃力(LvMAX) | 5225 | 攻撃力(覚醒MAX) | 8975 |
移動速度 | 53 | 攻撃間隔 | 2.57 |
リーチ | 80 | タフネス | 45 |
ダメージ効率参考値 | |||
DPS(LvMax) | 2033.1 (x2体) |
DPS(覚醒Max) | 3492.2 (x2体) |
属性補正値





ユニット性能参考値(自動計算) | |||
耐久評価 | 3.2 | 攻撃評価 | 6.5 |
その他プロフィール/補足情報
職業 | 重投擲士 | 武器名 | 投斧 |
趣味 | かけっこ、いたずら | 性格 | きまぐれ |
実装日 | 2016/01/31 |
入手場所
ゴルドスカウトダイヤスカウトレターピース

【競強の挑み手】セルシュ
属性炎
武器種打撃
出身恐竜
年齢15歳
成長タイプ早熟
同時攻撃2体
リーチ区分中衛
連携-
レア☆3
最大防護力-
アシストユニット候補

検索中...
カタログスペックしか見てない場合が多いので、あくまで参考程度にしてください。
※古い寸評の場合、カントリーマインドや上位ルーンなどの強力な環境変化により、現状と評価が変わっている場合があります。