HappyElements/コンテンツ利用ガイドラインに基づく表示
当ページは、Happy Elements株式会社「メルクストーリア – 癒術士と鈴のしらべ -」の画像を利用しております。
該当画像の転載・配布等は禁止しております。
まず、救援グループについて!
ボタンを押すと控えのユニットがゾロゾロ出てくる「仲間救援ボタン」で、出てくるユニットの選出をある程度自分で指定できるように!

クエスト画面右下のボタンが変化しており、ALL/A/B/Cの4つからグループを選べるようになってます!

これを利用すれば、特定の武器種のユニットだけを意図的に呼ぶということが、非常に簡単にできるように!!これまでは超上級者でないと難しかった救援機能の本格的な活用、間口が一気に広がりましたね。

なお、救援グループの切り替えはシード発動の演出中や、クエスト開始直後でも行えるようです。
指が忙しい!


打撃中衛の秒数が貯まるまでの時間稼ぎがかなり楽になりました…!
あのヴィンさんの進行すらある程度抑制できましたし、効果は一目瞭然。
演習2万% x3 で動画も撮ってみました。
まずユニットの詳細画面にいって、「救援者設定」を選び、

次に「仲間救援」を選び……

最後に設定したいグループを選ぶ。

……長いよ!!!
しかも全ユニットはデフォで救援Aなので、救援Aもしっかり使う為に、全員を未設定に変更なんてとてもやってられないぜ!
なので、私はとりあえずエグザント要員をB、ソサ要員をCに設定して、Aについては一括変更機能が実装されるまで放置しようと思います…。
これについては多分全員がめんどいと思っているであろうと思いますので、そのうちアプデで一括変更できるようになるでしょう(˘ω˘)なりますよね…?
次に、新施設について!

「神殿」という、それぞれの属性補正が微アップする新たな施設が追加されました!

5属性ぶんで5つもあるなんて!大変!また資材が枯れる!
効果はLv1につき0.05%。最大で6%の乗算(つまり掛け算)だそうです。
たとえば、もともとの補正が100%の場合は最大で106%(+6%)、有利属性で150%の場合は159%(+9%)になるので、もともと弱点をつける属性のユニットほど恩恵が大きい事になるのでしょう!
ユガラボのユニットデータベースにも、さっそく計算オプションとして追加しました!

出撃時点の属性補正に乗算(ルーン補正と同様)という計算にしています。(つまりブレイク分の加算には乗算されない)
なにかおかしいようでしたら教えてくださいm(_ _;)m
今回の風レイドを参考に対風単体DPSのランキングを神殿補正後で再確認。
炎属性ユニットの順位が一部上がったみたいですが、順位に大きな変動が起こるわけでもなさそうでした。

属性の相性による補正がほんの少し大きくなったのと、プレイヤー側の全体的な火力上昇、というところがおもな影響でしょうか。
レイドにおいてはエグザントチャンス時間がけっこう伸びるかもしれないですし、影響は地味に大きそうですよ!
お次はテラーロアー重ねがけについてです!

これまで1回しか効果のなかったテラーロアーが、ブレイクやソウルと同じく5回まで重複するようになりました!

シードスキル説明も変更されています。なお、本日時点で最優秀なのは魔法の国イベント2のマギカルシファ。

たとえば、31.5%の効果量の1回テラーロアーを使った場合、敵の攻撃力は1*(100-31.5)%で、68.5%になっていました。
これが5回重ねがけできるとなると、この掛け算を5回行うことになり…
敵の攻撃力は約15%まで下がります!
テラーロアーなしでの被ダメージが10000だった場合、5回かければ被ダメージは1500まで落ちます。
これはすごいなんてもんじゃない、これまでの前提がかなり変わってくるほどの大差ですよ!
そう、これまでずーーーっと不遇だった非ゾンビ前衛も、まじめにギルバトで使えるようになるかもしれません!
ということで!検証の為に非ゾンビ前衛のパーティを作りました!

見よ!この斬新なメンバー!!
フレアソウル
で炎光の2色属性パにしました!ひとまず演習5000%x3。果たして…!?

なんと!!
テラロアが5回入れば、しっかり殴り合えます!!素晴らしい…!

おめでとう、ブラッドさん!おめでとう、モルーシャくん!!
この調子で、演習1万%x3もチャレンジだ!!

あっ…。
まあ案の定というか、元々の祈り値が高すぎると、いくら攻撃を下げても痛いことに変わりはないようです。
というか、テラロア1枚では5回発動して敵の攻撃力が下がりきるまでに時間がかかるため、下がる前の攻撃力で削り切られてしまいます。間に合いません。
そこで…今度はテラロアを3枚積んでみました!!
ブレイクが減る分攻撃力は犠牲になりますが…

メンバーも、少しでも発動時間の短縮、効果量のアップを狙う為、中衛一人から中衛二人に!

そしたら…いけるやん!!

演習1万%x3でも殴り合えました。
すごいです。革命!
動画も撮りました。
基本は倍速で、新たなモンスターが投入される40秒、1分20秒、2分00秒、2分40秒のタイミングは倍速を解除し、次のモンスターが現れたらすかさずテラロアを3枚かける。
そして、テラロアのリロードが完了するまで少しBCしながらごまかし、再度テラロア発動できたら再び倍速。
という立ち回りです!
ただ、これはわりと無理して使ってるパターンでもあるので、まだ研究は必要かなと思います。
攻撃力はあるけどゾンビじゃないから使いづらい。という前衛も使えるかもしれません。
テラロア1枚でも十分立ち回れる場合なら、意外と火力アップになるかも!特に斬前衛でエグザント狙いながら殴り合えるのは大きいのでは!?
ただ、超高祈りのギルバトはこれまで通りだろうし、どちらかというと初心者〜中級者に嬉しい仕様変更なのではないかと思います!
救援グループのほうは中級者〜上級者向けだし、今回のアプデはどちらの層にも嬉しいですね!
あとは、レイドのベルセルク調整や、降臨の範囲軽減でもテラーロアーが使いやすくなるかもしれませんね。

ボスシードが残り何体残っているか確認できます。これでいま何wave目か、など一目でわかるように。
新しいスタンプが追加されました!それも14種と大量!(*´∀`*)

看守組、和の国組など、セットで面白いスタンプも良いですね!
どれが誰?という話はこちらの記事に追記していますので、よろしければご覧ください!


ティティさんのフォロワー10万人突破を記念して、ユウくん衣装の「ティティスタイル」が配布されました!


ユウくんにティティさんのフードが乗っかります。これって帽子の上にフードかぶってるんじゃ…。あつそう。
すっごい今さらですけど、ティティさんのフードってラビューンと同じデザインなんですね!
あと、追っての開催となるそうですが、アプリ内でのキャラクター人気投票が行われるとのこと…!!

これはとても楽しみ!
誰に投票するか、迷っちゃいますね…だぜ
以上です!
そしてレイドも始まる…!
当ページは、Happy Elements株式会社「メルクストーリア – 癒術士と鈴のしらべ -」の画像を利用しております。
該当画像の転載・配布等は禁止しております。
救援グループ
新施設
テラーロアー重ねがけ
その他いろいろ
救援グループ
まず、救援グループについて!
ボタンを押すと控えのユニットがゾロゾロ出てくる「仲間救援ボタン」で、出てくるユニットの選出をある程度自分で指定できるように!

クエスト画面右下のボタンが変化しており、ALL/A/B/Cの4つからグループを選べるようになってます!

©HappyElements
これを利用すれば、特定の武器種のユニットだけを意図的に呼ぶということが、非常に簡単にできるように!!これまでは超上級者でないと難しかった救援機能の本格的な活用、間口が一気に広がりましたね。

©HappyElements
なお、救援グループの切り替えはシード発動の演出中や、クエスト開始直後でも行えるようです。
指が忙しい!

救援ソサ
わたしも早速、手持ちの魔法後衛ユニットだけをグループCに集めて演習してみました!
©HappyElements
打撃中衛の秒数が貯まるまでの時間稼ぎがかなり楽になりました…!
あのヴィンさんの進行すらある程度抑制できましたし、効果は一目瞭然。
演習2万% x3 で動画も撮ってみました。
救援設定
で、その救援グループなんですが、肝心のグループ設定がすごくめんどい…!まずユニットの詳細画面にいって、「救援者設定」を選び、

©HappyElements
次に「仲間救援」を選び……

©HappyElements
最後に設定したいグループを選ぶ。

©HappyElements
……長いよ!!!
しかも全ユニットはデフォで救援Aなので、救援Aもしっかり使う為に、全員を未設定に変更なんてとてもやってられないぜ!
なので、私はとりあえずエグザント要員をB、ソサ要員をCに設定して、Aについては一括変更機能が実装されるまで放置しようと思います…。
これについては多分全員がめんどいと思っているであろうと思いますので、そのうちアプデで一括変更できるようになるでしょう(˘ω˘)なりますよね…?
新施設
次に、新施設について!

「神殿」という、それぞれの属性補正が微アップする新たな施設が追加されました!

©HappyElements
5属性ぶんで5つもあるなんて!大変!また資材が枯れる!
効果はLv1につき0.05%。最大で6%の乗算(つまり掛け算)だそうです。
たとえば、もともとの補正が100%の場合は最大で106%(+6%)、有利属性で150%の場合は159%(+9%)になるので、もともと弱点をつける属性のユニットほど恩恵が大きい事になるのでしょう!
ユガラボのユニットデータベースにも、さっそく計算オプションとして追加しました!

©HappyElements
出撃時点の属性補正に乗算(ルーン補正と同様)という計算にしています。(つまりブレイク分の加算には乗算されない)
なにかおかしいようでしたら教えてくださいm(_ _;)m
今回の風レイドを参考に対風単体DPSのランキングを神殿補正後で再確認。
炎属性ユニットの順位が一部上がったみたいですが、順位に大きな変動が起こるわけでもなさそうでした。

属性の相性による補正がほんの少し大きくなったのと、プレイヤー側の全体的な火力上昇、というところがおもな影響でしょうか。
レイドにおいてはエグザントチャンス時間がけっこう伸びるかもしれないですし、影響は地味に大きそうですよ!
テラーロアー重ねがけ
お次はテラーロアー重ねがけについてです!

これまで1回しか効果のなかったテラーロアーが、ブレイクやソウルと同じく5回まで重複するようになりました!

©HappyElements
シードスキル説明も変更されています。なお、本日時点で最優秀なのは魔法の国イベント2のマギカルシファ。

©HappyElements
たとえば、31.5%の効果量の1回テラーロアーを使った場合、敵の攻撃力は1*(100-31.5)%で、68.5%になっていました。
これが5回重ねがけできるとなると、この掛け算を5回行うことになり…
敵の攻撃力は約15%まで下がります!
テラーロアーなしでの被ダメージが10000だった場合、5回かければ被ダメージは1500まで落ちます。
これはすごいなんてもんじゃない、これまでの前提がかなり変わってくるほどの大差ですよ!
そう、これまでずーーーっと不遇だった非ゾンビ前衛も、まじめにギルバトで使えるようになるかもしれません!
ということで!検証の為に非ゾンビ前衛のパーティを作りました!

©HappyElements
見よ!この斬新なメンバー!!
フレアソウル



©HappyElements
なんと!!
テラロアが5回入れば、しっかり殴り合えます!!素晴らしい…!

©HappyElements
おめでとう、ブラッドさん!おめでとう、モルーシャくん!!
この調子で、演習1万%x3もチャレンジだ!!

©HappyElements
あっ…。
まあ案の定というか、元々の祈り値が高すぎると、いくら攻撃を下げても痛いことに変わりはないようです。
というか、テラロア1枚では5回発動して敵の攻撃力が下がりきるまでに時間がかかるため、下がる前の攻撃力で削り切られてしまいます。間に合いません。
そこで…今度はテラロアを3枚積んでみました!!
ブレイクが減る分攻撃力は犠牲になりますが…

©HappyElemenets
メンバーも、少しでも発動時間の短縮、効果量のアップを狙う為、中衛一人から中衛二人に!

©HappyElements
そしたら…いけるやん!!

©HappyElements
演習1万%x3でも殴り合えました。
すごいです。革命!
動画も撮りました。
基本は倍速で、新たなモンスターが投入される40秒、1分20秒、2分00秒、2分40秒のタイミングは倍速を解除し、次のモンスターが現れたらすかさずテラロアを3枚かける。
そして、テラロアのリロードが完了するまで少しBCしながらごまかし、再度テラロア発動できたら再び倍速。
という立ち回りです!
ただ、これはわりと無理して使ってるパターンでもあるので、まだ研究は必要かなと思います。
攻撃力はあるけどゾンビじゃないから使いづらい。という前衛も使えるかもしれません。
テラロア1枚でも十分立ち回れる場合なら、意外と火力アップになるかも!特に斬前衛でエグザント狙いながら殴り合えるのは大きいのでは!?
ただ、超高祈りのギルバトはこれまで通りだろうし、どちらかというと初心者〜中級者に嬉しい仕様変更なのではないかと思います!
救援グループのほうは中級者〜上級者向けだし、今回のアプデはどちらの層にも嬉しいですね!
あとは、レイドのベルセルク調整や、降臨の範囲軽減でもテラーロアーが使いやすくなるかもしれませんね。
その他いろいろ
ギルバト中の残敵表示数変更
実はめっちゃ便利になりました!
©HappyElements
ボスシードが残り何体残っているか確認できます。これでいま何wave目か、など一目でわかるように。
スタンプ追加!
これは素直に嬉しい方が多く、盛り上がってると思いますが!新しいスタンプが追加されました!それも14種と大量!(*´∀`*)

©HappyElements
看守組、和の国組など、セットで面白いスタンプも良いですね!
どれが誰?という話はこちらの記事に追記していますので、よろしければご覧ください!

ユガラボ | 2016/08/19
【メルスト/小ネタ】スタンプのあのキャラは誰?
【メルスト/小ネタ】スタンプのあのキャラは誰?
ティティさんの記念

ティティさんのフォロワー10万人突破を記念して、ユウくん衣装の「ティティスタイル」が配布されました!

©HappyElements

©HappyElements
ユウくんにティティさんのフードが乗っかります。これって帽子の上にフードかぶってるんじゃ…。あつそう。
すっごい今さらですけど、ティティさんのフードってラビューンと同じデザインなんですね!
あと、追っての開催となるそうですが、アプリ内でのキャラクター人気投票が行われるとのこと…!!

これはとても楽しみ!
誰に投票するか、迷っちゃいますね…だぜ
以上です!
そしてレイドも始まる…!
2 件のコメント
誰に投票するのか、暗に示されているぜ…
もちろんあのお方に投票するに決まってるよね…だぜ