メルスト、久々のコラボイベントについてです!
コラボ復刻で交換所のラインナップが修正されたので、表を更新しました。
HappyElements/コンテンツ利用ガイドラインに基づく表示
当ページは、Happy Elements株式会社「メルクストーリア」の画像を利用しております。
該当画像の転載・配布等は禁止しております。 ©Happy Elements K.K
多数のソシャゲとコラボ実績があり、アニメ化もした大人気のなろう原作作品「転生したらスライムだった件」とのコラボイベントがメルストにもやってきました!

今回メフテルハーネにやってきたのは主人公のリムルさんと、お騒がせ魔王のミリムちゃん…ミリム様。
キャラが気になった方は、原作小説やアニメもチェックしてみて! わたしは漫画版で履修しました。漫画版しか読んだことないですけど面白かったです。
このイベントはこれまでと違った形式で実施されてます。いろいろ新しい試みを試しているんですね運営さん…。

コラボ限定ユニットがお迎えできるかもしれないコラボスカウトもあるし!
もちろんメルストの醍醐味であるストーリーパートもある! リムルさんの立ち絵はどことなくアニメ調。

ストーリーは素材を一定数集めたり、特定のアイテムを交換することで進行します。
詳しくは画面の案内にしたがってください。
ゲストとしてお菓子の国の王女様、マルメラータちゃんとお付きのコンフィくんも登場します!!

今回の報酬は、素材を集めて交換所で貰う形式!
交換するものは、ポイントではなく…ジャムです!
ジャムグラス
ジャム琥珀

生 ジャム
の3種。

まずは効率UP系のアイテムを最優先で交換してください。最初はちびちびとしか増えませんが、最大効率状態になればジャムがもりもり集まるようになります!

コラボユニットでパーティを組めば、最終的には各500コずつ落ちるという噂も…。
交換アイテムのリストはこちらです。まずは読み飛ばしてください。大事なことだけ下に書きましたので。
ゴルドとジャムとジャムを交換するやつは除いてます
コラボ復刻で表を更新しました!

その他に含まれて居るゴルドとジャム対ジャムの交換を除くと、必要なアイテムの合計は
ジャムグラス 42,070コ
ジャム琥珀 82,790コ

生 ジャム 278,530コです。
なかなかの数ですが、効率アップすれば一度に数百個落ちますしオート周回パさえ組めれば放置しているだけで貯まります。
この中で優先度が高いアイテムは…
→
8,400
→
44,100、
12,600、
6,300 (合計)
・ルーン結晶(上位ルーン合成がまだの場合)
→
21,000、
21,000、
10,500 (合計)
→
165,000(合計)
復刻で奥義書と戦技書が追加されましたが、コストが圧倒的に重いです! ユニットをスキル進化させてスキルレベルを上げたいガチ勢むけのアイテムですので、初心者さんは他のアイテム交換を優先しましょう。
残りは交換しなくてもすぐ代用が効きますので、ポイントが足りなければスルーで大丈夫です。
周回するコースは回れるようになったら「生 ジャム沼・激ムズ」だけでOKです!ここで3種ジャムが全て入手でき、生 ジャムがたくさん手に入ります。

限定ボスシードのチュルテュレのスキルは、ヒールドーテ。

現時点で最新のプシュパよりほんに少し効果量が大きいですが、リロードはやや長いです。
今回の最適パーティはもちろん、コラボボーナスがつくミリムちゃん、リムルさん、マルメラータちゃんを含んで残り枠をお菓子の国ユニットで固めるのが望ましいです。
が、上記の3名を持っていない前提のお話。
とにかくコンフィくんをいれてください! ☆5と同等の「全てのジャム+1」のボーナスを得られます。
コンフィくんはコラボイベントTOPページの右下ボタンから交換しに行けます。お迎え推奨。

それから、お菓子の国出身の高レアユニットがいるとなお良いです。
必要交換数は生 ジャムが一番多いので、戦力にならなくてもお菓子ユニットは☆4でもいいのでボーナス目的で編成するべし。
こんな感じです! コンフィくんは2覚醒だけどルーン枠増やしてます。

ソウル系スキルが乗る属性の回復ユニットを入れると安定しますので、ここだけは出身国にこだわらなくてもいいのでいれましょう。事故る場合は回復2名でもいいです。
お菓子の国イベントをクリアすることでお迎えでき、進化させることで☆4になるタルトレードさん、ティーガーさん、ロッシェくん(配布)の3名は誰でも入手できます。国別イベントをクリアしましょう。

コラボスカウトでピックアップされているグラスさん、ワッフルちゃんも進化で☆4になります! このあたりは入手難度が易しいです。
サクサク稼ぐには「オートシード周回」がオススメ。いちど周回可能なパーティを設定すれば、放っておくだけでいつのまにか素材が貯まるようになるはず!

その為にはユニットに正しくシードスキルをつけておく必要があります。
コンフィくんにはスピリッツライズをつけましょう。オートシード時でもガッツMAXまで上げてくれる周回勢の為のシードです。初期配布の中では
ヤンシェンメイがこのスキルを所持しています。
また、パーティ強化のため主力と同属性の属性ソウル系スキルを別の子にセットします。5回まで重ねがけすればユニットの攻撃を数倍上昇させる、パーティーの土台スキルです。
今回は、風属性のコンフィくんのための
ウィンドソウルと炎属性ユニット用の
ファイアソウルを利用。
それに加え、周回コースのボスシードと同じ属性のブレイク系スキルで属性対策すれば完璧です。
実際に周回している動画がこちら!
ユニットの覚醒数すくなめシード弱めですが、なんとかまわれてます。
突二人のリトラクトルーンの攻撃キャンセルがいい仕事しすぎてたかも。コンフィくんのナイトルーンも重要です。

この編成の場合、コンフィくんの覚醒数を上げるほど事故が減ります。運良くミリムちゃんやリムルさんをお迎えできたなら、闇ソウルや水ソウルも使ってみてください。
より良いパーティを目指したい方は、恐竜2ndイベントでのシード掘り周回が必要になりますが同じ出身国同士のユニットに効果がかかる
カントリーソウルというスキルもあります!
これなら属性バラバラでも全員にソウルが乗るパーティになります。
コンフィくんがフル覚醒でき、お菓子の国出身の回復ユニットがいる場合はこんなパーティでも可。

生 ジャム収集担当の☆4ティーガーさん、☆4ロッシェくんをいれてお菓子出身の回復のジェリーちゃんで組み替えました。

動画はこちら。約2名すぐ撤退してしまいますが、彼らはジャムを探しに行っただけなので問題ありません。
このパーティで一度に240コの生 が手に入ります。効率UPアイテムとボーナスでここまで増えるのだ。
なお、ユニットが十分育っている場合はスピライ3ソウル2で十分ですし。適当でも回復なしでもいけます!
周回でジャムを集めるにあたって、効率がよくなるユニットの一覧です!
お菓子の国ユニットを中心にパーティを組みましょう。
どちらかでもパーティインできれば素材集めを楽に終えられそう。マルメラータちゃんもかわいいです。
生 ジャムの必要数がいちばん多いので、☆4が居るのであればパーティインしたいところ。
☆3以下のユニットも含めて確認したい方は、下記リンクからご覧ください。
お菓子の国ユニット一覧
以上です!
コラボ期間は3/14~28の二週間。月末近くまでありますので、気長に稼いでいきましょう!
コラボユニット性能とスカウト日記については別の記事を作成しますm(_ _)m
当ページは、Happy Elements株式会社「メルクストーリア」の画像を利用しております。
該当画像の転載・配布等は禁止しております。 ©Happy Elements K.K
転生したらスライムだった件コラボ
報酬について
パーティ例(初心者さん向け)
ユニットメモ
転生したらスライムだった件コラボ
多数のソシャゲとコラボ実績があり、アニメ化もした大人気のなろう原作作品「転生したらスライムだった件」とのコラボイベントがメルストにもやってきました!

今回メフテルハーネにやってきたのは主人公のリムルさんと、お騒がせ魔王のミリムちゃん…ミリム様。
キャラが気になった方は、原作小説やアニメもチェックしてみて! わたしは漫画版で履修しました。漫画版しか読んだことないですけど面白かったです。
このイベントはこれまでと違った形式で実施されてます。いろいろ新しい試みを試しているんですね運営さん…。

コラボ限定ユニットがお迎えできるかもしれないコラボスカウトもあるし!
もちろんメルストの醍醐味であるストーリーパートもある! リムルさんの立ち絵はどことなくアニメ調。

ストーリーは素材を一定数集めたり、特定のアイテムを交換することで進行します。
詳しくは画面の案内にしたがってください。
ゲストとしてお菓子の国の王女様、マルメラータちゃんとお付きのコンフィくんも登場します!!

報酬について
今回の報酬は、素材を集めて交換所で貰う形式!
交換するものは、ポイントではなく…ジャムです!



の3種。

まずは効率UP系のアイテムを最優先で交換してください。最初はちびちびとしか増えませんが、最大効率状態になればジャムがもりもり集まるようになります!

コラボユニットでパーティを組めば、最終的には各500コずつ落ちるという噂も…。
交換アイテムのリストはこちらです。まずは読み飛ばしてください。大事なことだけ下に書きましたので。
ゴルドとジャムとジャムを交換するやつは除いてます
コラボ復刻で表を更新しました!

その他に含まれて居るゴルドとジャム対ジャムの交換を除くと、必要なアイテムの合計は



なかなかの数ですが、効率アップすれば一度に数百個落ちますしオート周回パさえ組めれば放置しているだけで貯まります。
この中で優先度が高いアイテムは…
最優先
・古代のルーン石→

優先
・強化用ルーン石→



・ルーン結晶(上位ルーン合成がまだの場合)
→



ガチ勢向け
・奥義書、戦技書→

復刻で奥義書と戦技書が追加されましたが、コストが圧倒的に重いです! ユニットをスキル進化させてスキルレベルを上げたいガチ勢むけのアイテムですので、初心者さんは他のアイテム交換を優先しましょう。
残りは交換しなくてもすぐ代用が効きますので、ポイントが足りなければスルーで大丈夫です。
周回するコースは回れるようになったら「

限定ボスシードのチュルテュレのスキルは、ヒールドーテ。

現時点で最新のプシュパよりほんに少し効果量が大きいですが、リロードはやや長いです。
パーティ例(初心者さん向け)
今回の最適パーティはもちろん、コラボボーナスがつくミリムちゃん、リムルさん、マルメラータちゃんを含んで残り枠をお菓子の国ユニットで固めるのが望ましいです。
が、上記の3名を持っていない前提のお話。
とにかくコンフィくんをいれてください! ☆5と同等の「全てのジャム+1」のボーナスを得られます。
コンフィくんはコラボイベントTOPページの右下ボタンから交換しに行けます。お迎え推奨。

それから、お菓子の国出身の高レアユニットがいるとなお良いです。
必要交換数は
こんな感じです! コンフィくんは2覚醒だけどルーン枠増やしてます。

ソウル系スキルが乗る属性の回復ユニットを入れると安定しますので、ここだけは出身国にこだわらなくてもいいのでいれましょう。事故る場合は回復2名でもいいです。
お菓子の国イベントをクリアすることでお迎えでき、進化させることで☆4になるタルトレードさん、ティーガーさん、ロッシェくん(配布)の3名は誰でも入手できます。国別イベントをクリアしましょう。

コラボスカウトでピックアップされているグラスさん、ワッフルちゃんも進化で☆4になります! このあたりは入手難度が易しいです。
サクサク稼ぐには「オートシード周回」がオススメ。いちど周回可能なパーティを設定すれば、放っておくだけでいつのまにか素材が貯まるようになるはず!

その為にはユニットに正しくシードスキルをつけておく必要があります。
コンフィくんにはスピリッツライズをつけましょう。オートシード時でもガッツMAXまで上げてくれる周回勢の為のシードです。初期配布の中では

また、パーティ強化のため主力と同属性の属性ソウル系スキルを別の子にセットします。5回まで重ねがけすればユニットの攻撃を数倍上昇させる、パーティーの土台スキルです。
今回は、風属性のコンフィくんのための


それに加え、周回コースのボスシードと同じ属性のブレイク系スキルで属性対策すれば完璧です。
実際に周回している動画がこちら!
ユニットの覚醒数すくなめシード弱めですが、なんとかまわれてます。
突二人のリトラクトルーンの攻撃キャンセルがいい仕事しすぎてたかも。コンフィくんのナイトルーンも重要です。

この編成の場合、コンフィくんの覚醒数を上げるほど事故が減ります。運良くミリムちゃんやリムルさんをお迎えできたなら、闇ソウルや水ソウルも使ってみてください。
より良いパーティを目指したい方は、恐竜2ndイベントでのシード掘り周回が必要になりますが同じ出身国同士のユニットに効果がかかる

これなら属性バラバラでも全員にソウルが乗るパーティになります。
コンフィくんフル覚醒バージョン
余裕があればボーナスが適応されるお菓子の国ユニットを増やして、更に効率を上げていきましょう!コンフィくんがフル覚醒でき、お菓子の国出身の回復ユニットがいる場合はこんなパーティでも可。


動画はこちら。約2名すぐ撤退してしまいますが、彼らはジャムを探しに行っただけなので問題ありません。
このパーティで一度に240コの
なお、ユニットが十分育っている場合はスピライ3ソウル2で十分ですし。適当でも回復なしでもいけます!
ユニットメモ
周回でジャムを集めるにあたって、効率がよくなるユニットの一覧です!
お菓子の国ユニットを中心にパーティを組みましょう。
イベント特別ボーナスユニット
スカウトでお迎えできるコラボユニットのお二人はさすがに効率が段違いです!どちらかでもパーティインできれば素材集めを楽に終えられそう。マルメラータちゃんもかわいいです。
お菓子の国出身☆5ユニット
☆5なら全ジャムにボーナスです。お迎え済であれば採用しましょう!お菓子の国出身☆4ユニット
最終的には☆3以下のユニットも含めて確認したい方は、下記リンクからご覧ください。

以上です!
コラボ期間は3/14~28の二週間。月末近くまでありますので、気長に稼いでいきましょう!
コラボユニット性能とスカウト日記については別の記事を作成しますm(_ _)m
24 件のコメント
1番多く集めなきゃいけないのがジャムなので、生ジャム沼の激ムズ周るのが基本方針ということでよいのでしょうか?
今回はオートシードでの事故減らすために回復入れるなら後衛の方がいいかもしれませんね。
はい、そうです! 生ジャム沼の激ムズだけ周っておけば問題ないです。
そう書いておけばよかったですね…。追記しておきましたm(_ _)m
こんにちは!
施設効果で結構必要育成が変わったりしますか?
お疲れ様です!
強化用ルーン石入手に必要なアイテムの個数のところで、本来はグラスであるべきところが、琥珀になってると思います。違ったらすいません(´・ω・`)
すみません、グラスのアイコンミスってた箇所修正しましたm(_ _)m
施設効果による必要育成の違いはありそうですが、施設オフにはできないので試せないです…。
記事の編成例と同じ覚醒数でまわれない場合でも、1~2覚醒多めに育てればカバーできる範囲ではないかとは思います。
お疲れ様です。いつも楽しく読ませてもらってます。
ミリム、リムル、マルメ、フロフィア、ショコラ編成で
特攻アイテム全回収後の生ジャム激ムズが684、540、576落ちます。
格差激しいですね……
コラボユニットの性能も中々なので10連でリムル来たら収集効率もアップでラッキーかな
オートでコツコツやっていれば気づくと色々貯まってる
ジャムグラス 43,000コ
ジャム琥珀 82,750コ
の部分のジャムグラスの画像がジャム琥珀になっています
すみませんジャムがゲシュタルト崩壊してて…なおしました…。゚(゚人´v`゚)゜。
お疲れ様です!いつも詳しい記事をありがとうございます!!
一番最後のお菓子の国出身☆4ユニットのティーガーさん、リンク先が☆3ティーガーさんになっております…
ミスかどうか分からなかったのですが、レド兄やロッシェ君は☆4なので、一応コメントさせていただきました…!
間違っていたらごめんなさい!これからも応援しております!!
なかなかジャムこうはく?が集まりません私のやり方が悪いのでしょうか?
お菓子の国の★5が(あまり)いなくて、★2~★4で埋める場合、
沼激ムズ行くよりも、ふつうを3倍回ったほうがたくさん稼げます。
まあ、自分の場合激ムズはボーナスたっぷりPTだとクリアできなかったので、「たくさん」以前の問題でしたが。
例:コンフィ+★4×4人で沼激ムズ56周
→グラス168個×収集倍率、琥珀112個×収集倍率、生ジャム616個×収集倍率
これを行き先別に★2~4を入れ替えた特化PTで確保する場合
群生地ふつう21周、地層ふつう14周、沼ふつう88周、の合計123周で済むので
AP3倍を考えると、ふつうの方が高効率
全パターン調べたわけじゃないですが、
入れ替え枠が1人だと
沼激ムズ<ふつう<地層&群生地激ムズ
入れ替え枠が2人以上だと
激ムズ(どこでも)<ふつう
になるっぽいです。
> 11
どのクエスト・難易度でどのアイテムが何個入手できるか把握されていないからでは?
取得物は(元値+補正値)×倍率でもらえます。
普通の元値は3、ムズの元値は5、激ムズの元値は9。
副産物はムズ1、激ムズは2に増えます。
動画の最中にあるキャラのアイコンの上でピコピコしてるのってなんですか?
> 15さん
アイコン枠上部のピコピコのことですかね?
シードスキルによる火力アップが何個ついてるか表示しているだけです~
デフォルトだとアイコンじゃなくてユニットSDの上に吹き出しで表示されているものと同じです(設定で変更可)
琥珀とグラスの交換が終わって生ジャムだけ必要な方は激ムズよりふつうの方がAP効率が良いですね。
復刻で収集クエストの消費APがそれぞれ2/5/7になっているようです
AP効率だと最初から普通周回で良さそう?
表の更新ありがとうございます~。今回各ルーン結晶の交換数は10ですね。
ご指摘ありがとうございます!
交換可能数が増えているのを見逃しておりました…。修正しましたm(_ _)m
記事更新ありがとうございます。
強化ルーンの枠取らなくなったので小ネタのプレゼントボックスに残す云々のところは消すか補足追加してもいいかもですね。
>>21さん
たしかに仰る通り…! 去年はまだルーン枠の仕様かわってなかったんですね。枠節約ネタの項は削除しておきましたm(_ _)m
Excel?の表では278530なのに、その下の文では258530になっています。278530の方が正しいのでしょうか?
失礼しました、表が正しいです!