砂漠の国イベント3rd、トゥルバさんとカナトさんの進化についてです!
HappyElements/コンテンツ利用ガイドラインに基づく表示
当ページは、Happy Elements株式会社「メルクストーリア」の画像を利用しております。
該当画像の転載・配布等は禁止しております。 ©Happy Elements K.K
砂漠の国イベント3rdへの遷移は、クエスト選択の「国別イベント」より。砂漠の国で絞り込むとすぐ見つかります。

「旱天に降る燦歌、蒼眸に瞬く金の影愛」です!
イベント開催当時の日記はこちらです!砂漠3rdは何度読んでも泣けます…。



イベントの一件のあとは、アルファルドさんとの仲がよくなったとまでは言わないものの、以前よりは関わることが増えたとのこと。
趣味欄に「弟に勝つこと」と書いてあるあたりからも、なんだかんだで弟のことは気にかけているんだと思います。
進化後のユニストではイヤリングをいじる癖を指摘されたりしていますが、カナトさんによると不安な時によくそうしてしまうそうです。

普段から王子らしく民を不安にさせないよう努めて振舞っているけど、内心は色々と心配事や愚痴があったりするんでしょうね…。
それでも、それを隠さずにいられる唯一の友がいるから、きっと彼は大丈夫です!

砂漠の国イベント3rdの「フェネト」出現クエストをクリアすると一定確率で進化します。
所定回数を周回すると、必ず進化するそうです。
トゥルバさん

69%
145%
100%
100%
100%

科学の国出身ゆえに、砂漠の国の人々とは価値観が合わないことがあるというカナトさん。
砂漠の国では絶対的な存在である”王子”に対して屈託無く接することができるのは、カナトさんが異国から来たからという部分もあるのでしょうね。

進化後のユニストでは、科学の国生まれのカナトさんがどのようにしてトゥルバさんの側に”友人”として仕えるに至ったかを話してくれます。
彼の王子としての立場を気遣い、彼の為に”多少”人生を融通してやってもいい…。さらりと言ってますけど、厚い友情にジーンときました。

砂漠の国イベント3rdの「ソルヘルラム」出現クエストをクリアすると一定確率で進化します。
所定回数を周回すると、必ず進化するそうです。
カナトさん

100%
69%
145%
100%
100%
立場上は「主従」であるものの、本人同士は”友達”と思っていてお互いを必要としている、尊い二人でした(*´∀`*)

並べるとエモかった!!
ところで、アルファルドさんとサリハーティちゃんのその後が気になってたんですが、その辺りについては言及なしでした。
“鳥の目”は人目に触れない職業だから仕方ないながら、あっちの二人は…あれからどうなったんや〜〜〜!!!
今回はこんな感じでした!
この次の国イベ進化は空3rdのフェビンリーさんとステイニィちゃん!楽しみです!
当ページは、Happy Elements株式会社「メルクストーリア」の画像を利用しております。
該当画像の転載・配布等は禁止しております。 ©Happy Elements K.K
砂漠の国イベント3rd
砂漠の国イベント3rdへの遷移は、クエスト選択の「国別イベント」より。砂漠の国で絞り込むとすぐ見つかります。

「旱天に降る燦歌、蒼眸に瞬く金の影愛」です!
イベント開催当時の日記はこちらです!砂漠3rdは何度読んでも泣けます…。

ユガラボ | 2018/09/02
【メルスト/日記】(ネタバレ有)砂漠の国を堪能した! 〜鳥の目編〜
【メルスト/日記】(ネタバレ有)砂漠の国を堪能した! 〜鳥の目編〜
進化
今回は、カナトさんが2回の周回、トゥルバさんが14回の周回で進化してくれました!
トゥルバさん

イベントの一件のあとは、アルファルドさんとの仲がよくなったとまでは言わないものの、以前よりは関わることが増えたとのこと。
趣味欄に「弟に勝つこと」と書いてあるあたりからも、なんだかんだで弟のことは気にかけているんだと思います。
進化後のユニストではイヤリングをいじる癖を指摘されたりしていますが、カナトさんによると不安な時によくそうしてしまうそうです。

普段から王子らしく民を不安にさせないよう努めて振舞っているけど、内心は色々と心配事や愚痴があったりするんでしょうね…。
それでも、それを隠さずにいられる唯一の友がいるから、きっと彼は大丈夫です!

進化条件
☆3[緑なす王子]トゥルバをLv50以上まで上げてパーティに編成した状態で、砂漠の国イベント3rdの「フェネト」出現クエストをクリアすると一定確率で進化します。
所定回数を周回すると、必ず進化するそうです。
トゥルバさん 

©HappyElements
トゥルバさんは、砂漠の国出身。19歳! 砂漠の国イベント3rdの報酬ユニットです。
アルファルドさんの兄で、王位継承権22位。
頭脳派王子として、砂の地を豊かにするために忙しい日々を送っています。
2体1段の中衛突。
何らかの能力に特化しているわけではありませんが、足がなかなか速い点と中衛ボーナス目当てで初心者さんのクエスト攻略パ(風パ、スタブパ)で採用してもよさそう。
突撃補正の高い裏面や踏破クエストでも出番がありそうです。良い突撃中衛がいなければ検討の余地あり。
属性 | 風 | 成長タイプ | 晩成 |
武器種 | 突撃 | 同時攻撃数 | 2 |
リーチ区分 | 中衛 | 攻撃段数 | 1 |
体力(LvMAX) | 4725 | 体力(覚醒MAX) | 7800 |
攻撃力(LvMAX) | 4011 | 攻撃力(覚醒MAX) | 6636 |
移動速度 | 60 | 攻撃間隔 | 1.89 |
リーチ | 90 | タフネス | 45 |
ダメージ効率参考値 | |||
DPS(LvMax) | 2122.2 (x2体) |
DPS(覚醒Max) | 3511.1 (x2体) |
属性補正値





ユニット性能参考値(自動計算) | |||
耐久評価 | 4.6 | 攻撃評価 | 6.8 |
カナトさん

科学の国出身ゆえに、砂漠の国の人々とは価値観が合わないことがあるというカナトさん。
砂漠の国では絶対的な存在である”王子”に対して屈託無く接することができるのは、カナトさんが異国から来たからという部分もあるのでしょうね。

進化後のユニストでは、科学の国生まれのカナトさんがどのようにしてトゥルバさんの側に”友人”として仕えるに至ったかを話してくれます。
彼の王子としての立場を気遣い、彼の為に”多少”人生を融通してやってもいい…。さらりと言ってますけど、厚い友情にジーンときました。

進化条件
☆2[伴焔の従者]カナトをLv40以上まで上げてパーティに編成した状態で、砂漠の国イベント3rdの「ソルヘルラム」出現クエストをクリアすると一定確率で進化します。
所定回数を周回すると、必ず進化するそうです。
カナトさん 

©HappyElements
カナトさんは、20歳! 科学の国出身ながら、砂漠の国イベント3rdの報酬ユニットです。
トゥルバ王子を友人として支える青年です。
彼に対して立場を気にせず小言をいうこともありますが、お互いに気のおけない仲であるからこそ。
1体2段の銃ユニット。
火力は他の☆3炎銃と大差ないですが、後衛リーチなので被弾しにくいのが特徴。
リーチ155なので、カントリーマインドを駆使すれば状況に応じて中衛になったり後衛になったりできる点は臨機応変なサポート役っぽさがあります。
※この寸評は後衛上位ルーン実装より前に書かれたものです。最新環境では評価が異なる場合がありますので、参考程度にしてください。
属性 | 炎 | 成長タイプ | 早熟 |
武器種 | 銃弾 | 同時攻撃数 | 1 |
リーチ区分 | 後衛 | 攻撃段数 | 2 |
体力(LvMAX) | 2717 | 体力(覚醒MAX) | 4667 |
攻撃力(LvMAX) | 5643 | 攻撃力(覚醒MAX) | 9693 |
移動速度 | 57 | 攻撃間隔 | 2.33 |
リーチ | 155 | タフネス | 42 |
ダメージ効率参考値 | |||
DPS(LvMax) | 2421.9 (x1体) |
DPS(覚醒Max) | 4160.1 (x1体) |
属性補正値





ユニット性能参考値(自動計算) | |||
耐久評価 | 2.3 | 攻撃評価 | 6.4 |
立場上は「主従」であるものの、本人同士は”友達”と思っていてお互いを必要としている、尊い二人でした(*´∀`*)

並べるとエモかった!!
ところで、アルファルドさんとサリハーティちゃんのその後が気になってたんですが、その辺りについては言及なしでした。
“鳥の目”は人目に触れない職業だから仕方ないながら、あっちの二人は…あれからどうなったんや〜〜〜!!!
今回はこんな感じでした!
この次の国イベ進化は空3rdのフェビンリーさんとステイニィちゃん!楽しみです!
4 件のコメント
早速の更新(しかもトナメ中に)ありがとうございます!
ただ、カナトくんの進化条件が40レベルではなく50レベル以上になっております…
トナメでおつかれだとは思いますが、落ち着いた時にでも訂正していただけると幸いです!!!
>八剣ゆうさん
あわわ、すみません修正しました!
ご指摘ありがとうございますm(_ _*)m
トゥルバさんのストーリーでアルファルドさんの絵を見たメルクの反応、
「ミュワッ」ってカタカナになってるのをメルスト史上でも初めて見たくらいの反応なんですが、
どんな絵だったんでしょうね…ピカソ的な?
このゲームのパーティの作り方がわからない…