今月のイベントは和の国!ついに3周目!
すこぶる堪能しました。 脳みそ大回転!
HappyElements/コンテンツ利用ガイドラインに基づく表示
当ページは、Happy Elements株式会社「メルクストーリア」の画像を利用しております。
該当画像の転載・配布等は禁止しております。 ©Happy Elements K.K
5月のイベントは、和の国3rdです!

国イベント3周目の第1弾は、和の国!
和の3周目は天子様関連を期待してたんですけども、まつかぜさん率いる松風衆が中心の話でした。こっちもこっちでイイネ(´∀`*)

タイトルに「調石師」とあるように、和の国でありながらエレキの国要素もあるお話!

これまで少なかった、国を跨いだお話でもあり、新シーズンに突入したメルストのひとあじ違う試みに、胸が高鳴る浪漫譚!
もうね!今回ほんと個人的にツボだったシーンなんですけど!!
月影すぱいだぁ…ちい先生が満月を背にするところ…ヤバかったです。
ガイナ立ちとか名乗り口上とかが大好きで堪らない私にはもうツボ中のツボでした。
天守閣に誘導されたトウウンさん…なにやら張り詰めた空気。

静寂、そしてシュトルツちゃんの前振り。これからオマエの前に恐ろしいモノが現れるだろう、覚悟はいいか?

からの、BGMスタートババン!!ボクの蜘蛛だ!!

ここでちい先生が腕を組んで口上を述べ始めた瞬間、もう涙腺ボロボロでした。ああもう大好きすぎる…。

BGMのアツさも相まって、かっこよすぎるちい先生の名乗り口上、一語一語噛み締めて聞きました。

その口上を締めくくる、名乗り!
さあその名は!!

何て!?
え!!?待って先生!!読めなかった!

狂気の夜は今宵まで…
いや、待って読めなかったからーー!?(クエスト突入)

まあまあ、気を取り直して…。
ここまでのクエストで救援登場しなかったちい先生、満を辞して最終決戦でお披露目!

そのモーションと性能、じっくり見させて貰いますよ先生…(パーティ下げー
ボゴォ

あれ…ちょ、先生!?先生ーー!!!

というハプニングがありつつも、次の話で機体名が「払暁蜘蛛(ふつぎょうちしゅ)」と判明。シャレオツ!!

一連の名乗りシーン、声アリのアニメだったらすんごい映えるだろうなぁ…!
あと、大きな二刀武装「縁魔(えんま)」「絶羽流(ぜつはねる)」はシュトルツちゃんの尊敬する調石師から名前を借りてるっぽいですね(‘o’*)

必殺奥義「暁・天・斬」はストレートなネーミングで素晴らしい!ここだけロボットアニメみたいで最高でした。

ところでシュトルツちゃんの一人称が「ボク」である点、最初は引っかかってたんですけど最終的に9話で「ボクの蜘蛛だ!」って言ったシーンで腑に落ちました。
これ、仮に「わたしの蜘蛛だ!」だったらなんかやらしいですもん。
最高にアツく払暁蜘蛛の登場シーンを演出する際に、いちばん語感がいい一人称は「ボク」だったんだと思います(´∀`*)
てな感じで最終的には息ピッタリだった、ちい先生(27)とシュトルツちゃん(17)の二人のお話が見ててとてもニマニマできました…(´-`*)
まず、シュトルツちゃん登場シーンでエレキの国テーマが流れたところでとてもワクワクしました!

そうです、ガール・ミーツ・ニンジャ!です!
初対面はシュトルツちゃんがちい先生に一方的にラブオーラ出しているだけで、ちい先生はそっけないんだけど

一緒に過ごすうちに、ちい先生のほうもシュトルツちゃんの言葉にハッとしたり、背中を押されたりして、徐々に彼女を相棒として認めるようになっていく…良い関係性ですね(*´v`)

6話でちい先生が、はじめて彼女に対して笑うシーンが印象的でした。

そしてその後、戦いに破れたちいさんを、静かに労うシュトルツちゃんのシーンは美しかった…!こんなん嫁じゃん!

そんでその次!出撃前のシーンですよ!
ちい先生言ったんですよ!「次は二人で、夜明けを見たい。」

こんなんプロポーズじゃん!
カァーーッ!!アッツアツやん!ばぁにんぐ!!
その後「初陣は鮮烈に」名乗り口上がバッチリ決まっていた ちい先生ですけど、あのフレーズの数々はシュトルツちゃんの趣味なんですかね?

そのあたりちい先生がノリノリでリクエストに応えてくれたのだとしたら、なんだかんだで優しいし、ほんといいコンビだと思いますw
まずは、えれきふぁいたぁのコンビとして組むことになった二人ですが、新天地エレキの国で生活を始めて、時が経つについて今後の関係性は発展するのか!?その後の二人の話にも非常に興味がある…。野獣を解放するんだ(゚ω。)喰ろうてやる!と

エレキの国のテクノロジーを見て、目を白黒させるちい先生とかも見てみたいなと思います!
もう一つ見所だったのは、襲名制だったことが判明した「まつかぜ」の名。
まつかぜさん率いる「松風衆」は代々受け継がれてきた由緒ある忍び集団だったのですね!
ちい先生のお母様が前代の「まつかぜ」で、本名は不明。

いまのまつかぜさんはお馴染みの俊足エグザントで有名なニンジャ!今回のイベントで本名が判明!その名はたかだて!

既存ユニットながら、今回のイベントではとても出番が多くて素晴らしい待遇…(´∀`*)
元々いるユニットがここまで詳しく掘り下げられるのは嬉しくなります!
そして、そのまつかぜさんと襲名を競っていたのが、ちい先生というわけですな。
元々ちい先生は現まつかぜさんの師だったとのこと。

まつかぜさんが21歳、ちい先生は27歳なので、確かに競い合うには歳が離れてます。
二人がかつてお流れになった決闘を行うシーンはBGM「ぷらいど・がぁでぃあん」初登場だったのもあり鳥肌がたちました…!

一時的にまつかぜの名を返上し、かつての名前でぶつかるというのがアツい。
ここで和の国2ndラストみたいなカットインも見たかったけど、それは贅沢というものですな…。
まつかぜさんを崇拝しているこひばりくんも、いつか、十数年後はコワモテ・ニンジャになってまつかぜを襲名する日が来るんですかね…?

見たいような、みたくないような(´∀`;)
他の登場人物も見てて楽しく、ほんとに良いイベントでした…!
こひばりくんと仲良しなひめちよちゃん、ちゃんとしているときとオフのときのギャップがかわいかったし、こひばりくんと思ったよりアツアツだったので見ててほっこりでした。

からくり研究者でこども大好きなおうみさんも愉快なキャラでした!

迷宮がちゃんと子供が怪我しないように作られているやさしさとか…。
「いい加減所帯持てばいいのに」と言ったらちい先生のカウンターが刺さるシーンはちょっと共感しましたけども(つД`)

よろずさんは影がうすいと思いきや、炎に包まれた廊下も凍るような冷ややかな眼光でこひばりくんを貫くシーンの表情は絶妙でした。

前回、前々回に比べると既存ユニットの登場は少なかったものの、そのぶん掘り下げが丁寧で嬉しかったです!
ちい先生とシュトルツちゃんはエレキの国3で再登場とかしてくれないだろうか…。

通常クエストの攻略にも便利な組み合わせのブラストブレイク
を持つシード。
メインストーリーで入手できるバルカールを更新するシードになります。忘れずにゲットしましょう!

何気に効果量が増えつつある2色ソウルのうちの一つ、ストームソウル
持ちのシードです。
死者の国2ndのマッドハンドラの上位互換です。
シュトルツちゃん

100%
100%
120%
100%
110%
よろずさん

150%
100%
67%
100%
100%
ちい先生のママ…チーママ!?は、ユニット化するかは微妙ですかな…(´・ω・`)
以上です!
次回のイベントも!大変楽しみです!(*’ヮ’*)
当ページは、Happy Elements株式会社「メルクストーリア」の画像を利用しております。
該当画像の転載・配布等は禁止しております。 ©Happy Elements K.K
駆けられぬ蜘蛛と帷あける調石師
5月のイベントは、和の国3rdです!

国イベント3周目の第1弾は、和の国!
和の3周目は天子様関連を期待してたんですけども、まつかぜさん率いる松風衆が中心の話でした。こっちもこっちでイイネ(´∀`*)

タイトルに「調石師」とあるように、和の国でありながらエレキの国要素もあるお話!

これまで少なかった、国を跨いだお話でもあり、新シーズンに突入したメルストのひとあじ違う試みに、胸が高鳴る浪漫譚!
払暁蜘蛛(ネタバレ)
歳の差カップル?(ネタバレ)
まつかぜを継ぐ者(ネタバレ)
入手シード
入手ユニット/出演ユニット(ネタバレ)
払暁蜘蛛(ネタバレ)
もうね!今回ほんと個人的にツボだったシーンなんですけど!!
月影すぱいだぁ…ちい先生が満月を背にするところ…ヤバかったです。
ガイナ立ちとか名乗り口上とかが大好きで堪らない私にはもうツボ中のツボでした。
天守閣に誘導されたトウウンさん…なにやら張り詰めた空気。

静寂、そしてシュトルツちゃんの前振り。これからオマエの前に恐ろしいモノが現れるだろう、覚悟はいいか?

からの、BGMスタートババン!!ボクの蜘蛛だ!!

ここでちい先生が腕を組んで口上を述べ始めた瞬間、もう涙腺ボロボロでした。ああもう大好きすぎる…。

BGMのアツさも相まって、かっこよすぎるちい先生の名乗り口上、一語一語噛み締めて聞きました。

その口上を締めくくる、名乗り!
さあその名は!!

何て!?
え!!?待って先生!!読めなかった!

狂気の夜は今宵まで…
いや、待って読めなかったからーー!?(クエスト突入)

まあまあ、気を取り直して…。
ここまでのクエストで救援登場しなかったちい先生、満を辞して最終決戦でお披露目!

そのモーションと性能、じっくり見させて貰いますよ先生…(パーティ下げー
ボゴォ

あれ…ちょ、先生!?先生ーー!!!

というハプニングがありつつも、次の話で機体名が「払暁蜘蛛(ふつぎょうちしゅ)」と判明。シャレオツ!!

一連の名乗りシーン、声アリのアニメだったらすんごい映えるだろうなぁ…!
あと、大きな二刀武装「縁魔(えんま)」「絶羽流(ぜつはねる)」はシュトルツちゃんの尊敬する調石師から名前を借りてるっぽいですね(‘o’*)

必殺奥義「暁・天・斬」はストレートなネーミングで素晴らしい!ここだけロボットアニメみたいで最高でした。

ところでシュトルツちゃんの一人称が「ボク」である点、最初は引っかかってたんですけど最終的に9話で「ボクの蜘蛛だ!」って言ったシーンで腑に落ちました。
これ、仮に「わたしの蜘蛛だ!」だったらなんかやらしいですもん。
最高にアツく払暁蜘蛛の登場シーンを演出する際に、いちばん語感がいい一人称は「ボク」だったんだと思います(´∀`*)
歳の差カップル?(ネタバレ)
てな感じで最終的には息ピッタリだった、ちい先生(27)とシュトルツちゃん(17)の二人のお話が見ててとてもニマニマできました…(´-`*)
まず、シュトルツちゃん登場シーンでエレキの国テーマが流れたところでとてもワクワクしました!

そうです、ガール・ミーツ・ニンジャ!です!
初対面はシュトルツちゃんがちい先生に一方的にラブオーラ出しているだけで、ちい先生はそっけないんだけど

一緒に過ごすうちに、ちい先生のほうもシュトルツちゃんの言葉にハッとしたり、背中を押されたりして、徐々に彼女を相棒として認めるようになっていく…良い関係性ですね(*´v`)

6話でちい先生が、はじめて彼女に対して笑うシーンが印象的でした。

そしてその後、戦いに破れたちいさんを、静かに労うシュトルツちゃんのシーンは美しかった…!こんなん嫁じゃん!

そんでその次!出撃前のシーンですよ!
ちい先生言ったんですよ!「次は二人で、夜明けを見たい。」

こんなんプロポーズじゃん!
カァーーッ!!アッツアツやん!ばぁにんぐ!!
その後「初陣は鮮烈に」名乗り口上がバッチリ決まっていた ちい先生ですけど、あのフレーズの数々はシュトルツちゃんの趣味なんですかね?

そのあたりちい先生がノリノリでリクエストに応えてくれたのだとしたら、なんだかんだで優しいし、ほんといいコンビだと思いますw
まずは、えれきふぁいたぁのコンビとして組むことになった二人ですが、新天地エレキの国で生活を始めて、時が経つについて今後の関係性は発展するのか!?その後の二人の話にも非常に興味がある…。野獣を解放するんだ(゚ω。)喰ろうてやる!と

エレキの国のテクノロジーを見て、目を白黒させるちい先生とかも見てみたいなと思います!
まつかぜを継ぐ者(ネタバレ)
もう一つ見所だったのは、襲名制だったことが判明した「まつかぜ」の名。
まつかぜさん率いる「松風衆」は代々受け継がれてきた由緒ある忍び集団だったのですね!
ちい先生のお母様が前代の「まつかぜ」で、本名は不明。

いまのまつかぜさんはお馴染みの俊足エグザントで有名なニンジャ!今回のイベントで本名が判明!その名はたかだて!

既存ユニットながら、今回のイベントではとても出番が多くて素晴らしい待遇…(´∀`*)
元々いるユニットがここまで詳しく掘り下げられるのは嬉しくなります!
そして、そのまつかぜさんと襲名を競っていたのが、ちい先生というわけですな。
元々ちい先生は現まつかぜさんの師だったとのこと。

まつかぜさんが21歳、ちい先生は27歳なので、確かに競い合うには歳が離れてます。
二人がかつてお流れになった決闘を行うシーンはBGM「ぷらいど・がぁでぃあん」初登場だったのもあり鳥肌がたちました…!

一時的にまつかぜの名を返上し、かつての名前でぶつかるというのがアツい。
ここで和の国2ndラストみたいなカットインも見たかったけど、それは贅沢というものですな…。
まつかぜさんを崇拝しているこひばりくんも、いつか、十数年後はコワモテ・ニンジャになってまつかぜを襲名する日が来るんですかね…?

見たいような、みたくないような(´∀`;)
他の登場人物も見てて楽しく、ほんとに良いイベントでした…!
こひばりくんと仲良しなひめちよちゃん、ちゃんとしているときとオフのときのギャップがかわいかったし、こひばりくんと思ったよりアツアツだったので見ててほっこりでした。

からくり研究者でこども大好きなおうみさんも愉快なキャラでした!

迷宮がちゃんと子供が怪我しないように作られているやさしさとか…。
「いい加減所帯持てばいいのに」と言ったらちい先生のカウンターが刺さるシーンはちょっと共感しましたけども(つД`)

よろずさんは影がうすいと思いきや、炎に包まれた廊下も凍るような冷ややかな眼光でこひばりくんを貫くシーンの表情は絶妙でした。

前回、前々回に比べると既存ユニットの登場は少なかったものの、そのぶん掘り下げが丁寧で嬉しかったです!
ちい先生とシュトルツちゃんはエレキの国3で再登場とかしてくれないだろうか…。
入手シード
トウウン

通常クエストの攻略にも便利な組み合わせのブラストブレイク


メインストーリーで入手できるバルカールを更新するシードになります。忘れずにゲットしましょう!
ジライアー

何気に効果量が増えつつある2色ソウルのうちの一つ、ストームソウル


死者の国2ndのマッドハンドラの上位互換です。
入手ユニット/出演ユニット(ネタバレ)
シュトルツちゃん 

©HappyElements
シュトルツちゃんは、エレキの国出身の17歳!
出身こそエレキの国ですが、和の国イベント3rdの報酬ユニットとなっております。
詳しい活躍は和の国イベント3rdにて!エレキとからくりの融合だ!
能力的には平凡な1体3段の回復ユニット。
回復力はレア度相当で、リーチも足の速さもふつうです。
変わったところと言えば、相棒のちいまるさんの対応属性の闇に対して110%の補正を持っていることくらい!進化後に期待しましょう。
憧れのエマちゃんとのアシスト相性が5.5と高いという豆ちしき。
回復モーションで決めポーズを取るところもエマちゃんリスペクトなのか!
属性 | 風 | 成長タイプ | 晩成 |
武器種 | 回復 | 同時攻撃数 | 1 |
リーチ区分 | 後衛 | 攻撃段数 | 3 |
体力(LvMAX) | 2184 | 体力(覚醒MAX) | 4359 |
攻撃力(LvMAX) | 3948 | 攻撃力(覚醒MAX) | 7923 |
移動速度 | 47 | 攻撃間隔 | 2.72 |
リーチ | 165 | タフネス | 33 |
回復効率参考値 | |||
HPS(LvMax) | 1451.5 (x1体) |
HPS(覚醒Max) | 2912.9 (x1体) |
属性補正値





ユニット性能参考値(自動計算) | |||
耐久評価 | 1.8 | 回復評価 | 4.8 |
よろずさん 

©HappyElements
よろずさんは、和の国出身の19歳!和の国イベント3rdの報酬ユニットです。
ひめちよちゃんの兄で、御下槌城主代理というイケメン御曹司感あふれるお兄さん。
若くして城主代理を勤め上げる実力者だそうですが、妹と過ごす時間が減っているのが悩み。
そんな悩みをかかえてるのに、目の前で妹とイチャイチャする忍びがいたらさあ大変。お兄様にらみ炸裂だ!
イベント報酬ユニットとしては良性能なので、初心者さんの攻略パのお供に是非オススメしたい!
まず弓でありながら2体攻撃、さらに中衛ボーナスが得られ、そしてなんと、足も速い。
序盤のクエストをサクサク攻略していくには強い味方になること間違いなし!
リーチ次第では踏破イベントでの活躍も見込めますし、裏面もいけそう。
ギルバトパとして使う場合は被弾の危険がありますので、あくまでクエスト要員としてお使いください。
属性 | 水 | 成長タイプ | 平均 |
武器種 | 弓矢 | 同時攻撃数 | 2 |
リーチ区分 | 中衛 | 攻撃段数 | 1 |
体力(LvMAX) | 2540 | 体力(覚醒MAX) | 4415 |
攻撃力(LvMAX) | 4540 | 攻撃力(覚醒MAX) | 7990 |
移動速度 | 62 | 攻撃間隔 | 2.61 |
リーチ | 135 | タフネス | 34 |
ダメージ効率参考値 | |||
DPS(LvMax) | 1739.5 (x2体) |
DPS(覚醒Max) | 3061.3 (x2体) |
属性補正値





ユニット性能参考値(自動計算) | |||
耐久評価 | 2.0 | 攻撃評価 | 6.8 |
その他の登場人物
上記以外に登場したユニットは以下の通りです!ちい先生のママ…チーママ!?は、ユニット化するかは微妙ですかな…(´・ω・`)
以上です!
次回のイベントも!大変楽しみです!(*’ヮ’*)
15 件のコメント
更新お疲れさまです
レアメでちい先生の仮面なしverほしかった…
おつかれさまです。和の国3rd、とっても良かったですね!
ちい先生とシュトルツの年の差タッグの絆が生まれていく過程、たかだてとちい先生の決闘シーン、見所沢山で幸せでした(^ ^)
そしてユーリさんの感想もメルスト愛たっぷりで、読んでいて嬉しかったです。
私はいつもスカウト情報を先に見ないようにして国イベをプレイするので、ちい先生の変身っぷりは衝撃でした(笑)
表情差分で時折見せる赤い眼光は仮面装備への布石だったんでしょうね。上級者向けユニですが、ちい先生欲しいです…!
長文失礼しました。
更新ありがとうございます!
いつもイベント堪能記事を拝見して共感させていただいています(>ωω<*人)
次回の記事も、楽しみにしております〜!!
(↑度々すみません、続きです)
今回のイベント、興奮どころたくさんで私も大満足でした!
私はユーリさんが「こんなんプロポーズやん!」と言ってたシーンで泣いてしまいました〜!!素敵すぎる!!
BGMもとってもアツかったですよね!対トウウンもそうでしたが、たかだてvsちいまるのところがかっこよすぎて鳥肌が立ってしまいました。
個人的な細かい面白ポイントは、おうみさんが興奮した時に髪飾りの風車?が回ってるところが芸が細かいなぁと思いました(*´v`*)
メルスト本当素敵ですよね!ユーリさんのメルスト愛溢れる記事で、私も一層メルストを堪能できています(>ω<*人)いつもありがとうございます!
「払暁蜘蛛」
ウッカリ画面タップしちゃったのか文字消えるの早いわ、よく見るとところどころ鏡文字だわで
私も「何て!?」となりました
更新お疲れ様です。3週目に突入した今回の国別イベントは見どころ満載で良かったです。皆さんも言っていますがあの和ロックのBGM「ぷらいど・がぁでぃあん」は本当にいいですね。このBGMが流れるシーンは私も大いに盛り上がりました(⌒▽⌒)イベントの出来栄えもそうですが、毎度ユニークノートさんはいい仕事をしてますね。次回のイベントも楽しみです(・ω・)ノ
元ネタはエマとゼハネルですよねー
つまりプリファイ信者がまた1人…
みなさまコメントありがとうございますm(_ _)m
スカウト情報見ずにイベント読みに行くの、いいですね!思いつかなかったΣ(‘ロ’*)
そのイベントの☆4枠と☆5枠でどんなキャラが登場するか、出てくるまでわからないしストーリー救援のユニットを見たときの興奮度もプラスされそう…!
次のイベントの時は取り入れてみたいと思います(人´∀`*)
おうみさんの風車大回転、気がつきませんでしたww
よく見たらこの記事の乗っけてるスクショのおうみさんも、大回転してますね!ホント芸がこまかい!!
今回はBGMカッコイイ!という評判と、ちい先生とシュトルツちゃんのカップルが尊い!という声がたくさん聞けるし、刺さった人が多かったような印象を受けてます(*’v’*)
まつかぜの伝わりにくい冗談も炸裂してて良い国イベでしたね
更新お疲れ様です(/・ω・)/
いやー、どこかで見たような年の差カップルで面白かったですねぇ(*‘ω‘ *)
個人的にはいい年のオッサンなので多少耳が痛いですが…
改めてちいまる編成頑張りたいところです(*’▽’)
シュトルツ、立ち絵で10代前半っぽいなーと感じていたけど、17歳だったんですね……
ちぃ先生を膝枕するシーンで大人っぽい雰囲気になったなーと思ったけれど17歳なら納得
……というか、17歳だとしても色気のあるエフンエフン良妻感がすごかったですね
ちい先生もメルスト ユニットの中では老けて見えるけど実はまだ20代だし、年の差はまあ…
本当に年の差ヤバイのはテイシュウナターシャ夫妻
ナターシャ14歳………14歳!?
エマちゃんとゼハネルくんがプリファイ好きだし、クレアちゃんも影響を受けてハマりはじめているし…
シュトルツちゃんもプリファイ好きだとしたら、ちい先生にもプリファイが波及する!?
興味なさそうなフリして、無表情でシュトルツちゃんと一緒にプリファイを鑑賞し続けてくれるちい先生、とかあるかも。
まつかぜさんの冗談は基本ズレてるけど、「忍びの技術に関して、冗談を申しません。」がかっこよかったです(´∀`*)
ナターシャさん14歳、まじで!?
まじだった…倍の年齢でも違和感ないのに((‘ω’;))
でもそのぶんテイシュウさんと過ごせる時間は長くなりそう…
てかテイシュウさん、14歳を妻に…いいんですかソレ、いいんですか
年の差的に松風衆のちいまるメンバー…
ファンタジーだから関係ないですね!
トウウンって、きっと、東雲(しののめ)ですかね。
それであれば、暁の雲と近い意味になるので、払暁蜘蛛は払トウウンってことなのかも?