(c)HappyElements
subculture

【メルスト】隔月開催! 急襲・降臨イベントのおさらい

メルストの新降臨(急襲)イベント、旧降臨と比べると仕様が色々新しくなったので、おさらい記事のリニューアル版をつくりました!
(※既に降臨イベントに慣れてる方は見なくても大丈夫かも)

HappyElements/コンテンツ利用ガイドラインに基づく表示
当ページは、Happy Elements株式会社「メルクストーリア」の画像を利用しております。 
該当画像の転載・配布等は禁止しております。 ©Happy Elements K.K


急襲降臨イベントとは
報酬について
降臨モンスターの特徴
朝の部パーティ例
夜の部の立ち回り

急襲降臨イベントとは


急襲!降臨イベントは2ヶ月に2日だけ開催され、ギルド単位で参加する協力型お祭りイベントです! 画面がわちゃわちゃして楽しい!

4ギルドで協力し、降臨モンスターに最大80名で立ち向かいます。

報酬はレターピースや強化用ルーンなど、稼働時間のわりに豪華。
準備をしっかりしておけば大きく戦力強化できるチャンスです!

再掲ですが、夜の部の周回の様子はこんな感じです。はじめてプレイする方の予習用に。

降臨イベントへの参加は、ギルバトの土日の開催設定に準拠します。
もしもギルバトの参加設定が非開催になっていると、降臨イベントに参加できません。
降臨の前週には必ず確認しておきましょう!


開催時間について

新仕様(急襲)になってからは、「朝の部」と「夜の部」で明確にルールが異なります。

朝の部は 8:00~12:59 の5時間、
夜の部は 21:00~21:59 の1時間です。
夜はギルバトより1時間はやいのでご注意。

朝が予選、夜が本戦。
朝の部は、個人ごとに攻撃パターン固定の降臨モンスターに挑み、より高いレベルを早く癒せるかを競います。
5時間と長いですが、1回以上出撃して記録だしておけばOKなので張り付く必要はないです。

夜の部は、朝の部のギルド合計成績が同程度のギルド4つで1組になるようにマッチングし、全員で降臨モンスターへの合計与ダメージを積み上げるイベントになります!
こちらは1時間フル稼働のつもりで予定を確保しておきましょう。

開催日の法則

時々例外があるので断言はできませんが、おおむね奇数月の下旬の土日に開催されています。
そのため、訓練されたメルスト民は奇数月の下旬の土日は夜に予定をいれないようにしているとかいないとか…。武器特攻も日数を逆算すればわかるので、カレンダーをめくれば開催日と特攻が予想できます。
(ただし、末日が土日になる場合はその前の週になるようです。おそらく翌月の国別イベントと被らないため)

一時期ギルバトトーナメントと被る月は非開催だったりしましたが、新仕様になってからはトナメ月も降臨開催になったようです。


報酬について


個人ダメージランキング(朝の部)

急襲では個人ダメージランキングは午前の成績で決定されます!
1位報酬は欠片700コ!ダイヤ70コぶんです。やべえ。
そこから順位が下がるごとに1つ減り、700位の方まで欠片がもらえます。


オマケ程度ですが、ギルド内の朝の部成績上位5人がダイヤの欠片を貰えるというものもあります。
1位:10コ 2位:8コ 3位:6コ 4位:4コ 5位:2コ


総ダメージランキング(夜の部)

夜の部20位までが☆5レタピ、200位までが☆4レタピ、あとはキリ番です。

予選の結果を元にマッチングするため上位は上位で確実に固まって、よりギルドの実力が反映されたランキングになる感じです。
こちらは1日目と2日目で別換算。2日とも20位内にランクインすれば☆5レタピが2枚もらえます。

撃退レベル報酬

降臨モンスターをたくさん癒すごとにもらえるレベル報酬。レイドと似たようなものと考えて大丈夫です。報酬はアイテムなどいろいろ。

☆5レターピース、ダイヤなどおいしい報酬がたくさんあります。
ちょくちょく挟まってる強化ルーンやトトの鈴も嬉しい。
二日間で別カウントで貰えるので、こちらでも☆5レターピースが2枚集まります!
ランキング報酬と合わせて、最大で☆5レターピースが4枚手に入ります。すばらし!!


降臨モンスターの特徴


降臨モンスターが通常のボスモンスターと違う点は大きく二つあります!
「攻撃パターン」「部位」です。

攻撃パターン

降臨モンスターは通常攻撃、中距離攻撃、範囲攻撃の3つのパターンを持っており、20秒ごとに切り替わります。(切り替わらないこともあります)
■通常攻撃(ロアシベリオン)


■中距離攻撃(ロアシベリオン)


■範囲攻撃(ロアシベリオン)

この3つのうち範囲攻撃の行動を取っている間は、降臨モンスターに対して与えるダメージが10倍になります。
また、範囲攻撃中にパライズ系スキルで麻痺させれば、麻痺継続中は与ダメージアップ状態も継続します!
これは降臨で必ず活用すべき仕様です。降臨パーティにはパライズ系スキルを装備して臨みましょう!未所持であれば掘っておくこと。
パライズアサルト 効果量参考(1.712):16秒
ドレイクマン 入手場所:メインクエスト第二部/2.魔法の国(前編)

パライズアサルツ 効果量参考(1.714):7秒
ジェラシオン 入手場所:25.星見湖


戦闘中はタイマーを注視して、残り時間が20の倍数付近の時はパライズを発動できるよう構えておくとよいです。
被ダメージが痛い時は難しいですが、次のパターンに切り替わる直前に麻痺を使えればベスト

スキルは2つ同時に発動しても重ねがけしてもOKです。麻痺中なら効果時間が合算されます

朝の部で攻撃パターンが決まっている場合は、こんなイメージ。


この場合、パライズ系スキルを使って与ダメージアップ状態を長く継続させ、それを見越して救援火力ユニットをあらかじめ呼んでおくと有効です!

与ダメージアップ時間内に救援ユニットの火力ピークが合うよう、意識してみましょう!

部位

次に、部位について。
降臨モンスターは1体扱いですが複数箇所に攻撃がヒットし、そのぶんダメージを与えることができます。
たとえば、モンスターの部位が3箇所あったとします。
20170521_c01

この時、攻撃力12000、同時攻撃数1のユニットが攻撃した場合は、普通に12000×1=12000が与ダメージとなります。
20170521_c02

今度は、攻撃力6000、同時攻撃数3のユニットが攻撃した場合です。
この場合は部位が3つある為、攻撃が3体分ヒットし、6000×3=18000が与ダメージとなります。
20170521_c03

また、攻撃力5000、同時攻撃数4のユニットが攻撃した場合も見てみましょう。
部位が3つなので、同時攻撃数が4あっても、ヒットするのは3体分までとなります。5000×3=15000が与ダメージとなり、1体ぶんの攻撃力は活かされません。
20170521_c04
※攻撃力の数値は説明しやすくする為の仮の数値であり、実際のユニット性能とは異なります。

少部位の回は、同時攻撃数が少ない代わりに攻撃力が高いユニットが活躍しやすいです。
降臨モンスターの部位数となるべく近い子を選ぶのが与ダメージを伸ばすコツです!

ルーンの効果について

戦闘時の処理が特殊なため、対降臨モンスターはいくつかのルーンの挙動が通常と異なります。
部位の数だけヒットしてダメージになるのは前述の通りですが、ルーンの効果発動は計算、1体扱いなのが主な理由。

■エグザントルーン
→2部位の降臨モンスターへ2体攻撃のユニットで攻撃しても、エグザント率は単体相当。
そのため、なるべく1体多段のユニットを優先してエグザント隊を絞り、期待値の純度を上げるとよいです。


■ペネトレイトルーン
貫通効果は発動しません。たとえば4部位のモンスターに対して2体攻撃の銃ユニットで攻撃しても、確率で火力が増えたりはしません。デフォで同時攻撃数が多い大砲系はスペック通りです。

ただし、2部位のときは2体銃が強い!

■スティンガールーン
→同上、貫通効果に関しては発動しません。
が、シャキィン!て音した時の火力UPはあります。また、スティンガーフィールドによる与ダメアップの恩恵は大きいので、救援火力を使うならソウルが乗らなくとも突前衛を編成すべきです。


■ナイトルーンの挙動
こちらはややこしいので図解。
ナイトルーンは範囲攻撃のダメージ軽減に非常に役立ちます! 特にモンスターのレベルが高くなってからはテラロア無しで受けきる場合ナイトルーンが必須。


注意しなければならないのは、範囲攻撃は前衛、中衛、後衛ゾーンの3箇所のうち1~2箇所がターゲットになる点。
例えば中衛ゾーンのみがターゲットになった場合、前衛ゾーンにナイトルーン持ちのユニットが居ても効果が発動しません。


この対策のため、救援ユニットにはリーチが長い子にもまんべんなくナイトルーンを持たせておくと、うまくダメージ軽減ができるようになります!

中衛のなかでリーチ短め(リーチ51に近い子)と、
後衛のなかでリーチ短め(リーチ151に近い子)のうちルーン枠が多い子数名にナイトルーンを持たせれば味方全体をカバーしやすいです。
また、範囲は多段攻撃扱いなのでドッジルーンをつけておくとわりと避けてくれますので、そちらもオススメ。

■前衛用上位ルーン全般
前衛用上位ルーンのゲージが貯まる抽選は1体ごとではなく1HITごとになります。そのため多体多段の前衛ユニットはいつも通りゲージ維持が可能です!

例:3体1段のロジャーさんが3部位の降臨モンスターに攻撃した場合、運がよければゲージが3つ溜まることもあります。


朝の部パーティ例


朝の部は範囲パターンが固定になるので、立ち回りもそれに合わせて組み立てやすいです。
レベルにより被ダメージの予測もできるので、ベルセルクルーンの調整がうまくいけば与ダメージを大きく伸ばせます!

回復なしベルセルクパ

元祖レイドベルセルクパよろしく、まじめにベルセルク調整するパターン。

繊細な立ち回りが要求されますが、見返りは大きいです。動画でみたほうがわかりやすいかと思います。
朝の部/Lv148の動画です。
ベルセルク調整が済んだらテラロアと上位ルーンでダメージをごまかしつつ、火力救援を頑張ってだす!
範囲は当たりどころがわるいと後衛が溶けますが、救援全体にナイトルーンをつけてるのでうまいこと軽減できてます。

回復入りパ

パーティはこちら。回復ユニットはイクリーズ、エンハンサー、ディバインブレスで居るだけ火力支援になります。

属性ソウルなので突や打も火力を活かしやすい!
朝の部/Lv150の動画です。救援火力がしっかりしてればタイム短縮できる!

救援乱れ打ちパ

この日は風属性で突弓特攻だったのですが、ちょうど強いユニットが手元にいないので苦肉の策としてファイアソウルとスラッシュソウルを両方使って救援を呼んで呼んで呼びまくったパターン。質を数でカバーした!

範囲攻撃時間が長いので、パライズを使わずに殴り合う戦法。
朝の部/Lv147の動画です。
範囲攻撃中ずっと救援の火力支援を受けられるよう、大量に呼びまくります。
ルーンついてる子は1/3くらいですが、とにかくなんでもいいから呼ぶのだ!呼べば足しになる!の精神でなんとかなった。

救援要員

パーティと同じくらい重要なのが、救援要員。
パーティにセットしたソウル系スキルで攻撃力が上がるユニットをどんどん呼んで、ダメージを伸ばす「火力救援」や、
フィクセイトルーン付きのユニットを呼んで固定と与ダメアップデバフをかけるなど色々活用できます!
こちらは救援構成の例です。(それぞれ横スクロールできます)
■救援A:ナイト壁/フィクセイト要員

■救援B:斬弓火力救援

■救援C:エグザント隊と壁を少々


ルーンを装備する際は「おすすめ」ボタンで一括セットしてから「入れ替え」で位置を微調整して、右ボタンで次のユニットに移るとサクサク設定できます。


火力救援の性能にはギルド施設の食堂が大きく関わります。これが育ってると育ってないとでは大違い!

食堂の効果倍率は、以下の通り降臨モンスターのレベルに応じて変化します。
降臨モンスターLv1~Lv20:1倍
降臨モンスターLv21~Lv40:2倍
降臨モンスターLv41~Lv60:3倍
降臨モンスターLv61以上  :4倍


食堂施設の効果は以下の通り。
食堂Lv1~Lv25:Guts1
食堂Lv26~Lv50:Guts2
食堂Lv51~Lv75:Guts3
食堂Lv76~Lv99:Guts4
食堂Lv100~Lv110:Guts5
食堂Lv111~Lv119:Guts6
食堂Lv120:Guts7

つまり食堂Lv120で降臨モンスターがLv61以上なら、救援ユニットは全員Guts28で呼ばれます。それがどばどば出てくるのだから、正直言ってめちゃくちゃ強いです。パーティより救援のほうが強いまである。
降臨重視のギルドさんは、なるべく食堂を優先して育てましょう。施設レベルが99以下の場合はテンポラリ施設を使うのも有効です!


夜の部の立ち回り


夜の部は1時間という限られた時間のなかでどれだけ多くのダメージを与えられるかが重要です!
その為、ベルセルク調整など繊細な調整が必要なものは使わず、常時倍速プレイで多少ダメージブレがあっても回転率を上げるパーティを組みましょう。


回復ユニットを入れると安定度が増すのでオススメ!
被ダメージが痛くないうちは回復なし、レベルが上がってきたら回復入り…と使い分けでもOK。

恐慌状態

クエストに入る瞬間に降臨モンスターが恐慌状態だった場合、クエストを通して与えるダメージが2倍になります。ピヨピヨしてたら目印です。(範囲と同時なら10倍!)

この効果は非常に大きいので、多少フィールド上を歩き回ってでも恐慌状態のモンスターを癒しにいったほうがお得!
ボイスチャットをしていれば戦闘中でもどのあたりに恐慌状態のモンスターがいるかわかるので、ガチ勢の方はボイチャもアリです。
 
恐慌状態にするには、クエスト中に降臨モンスターの体力ゲージをゼロにして「クリア」の判定を出すと抽選が行われます。
ですので、恐慌になっていない時は体力ゲージを少なく調整してからしっかり癒すことが全体の貢献に繋がります。
また、小型モンスターを癒して「士気ゲージ」を上げれば、降臨モンスターが恐慌しやすくなります!

小型モンスター

フィールド上に散らばっているかわいい子たちです。かわいいね。
癒すとマッチしている全員のBPを回復でき、士気ゲージがアップします。

大抵の場合は降臨モンスターを狙っていれば勝手に巻き込むので、敢えて狙いにいかなくても大丈夫です。


かなりレアですがゴールドラビューンなる金ピカの特別なモンスターが出現することもあります。こちらは癒すとマッチ内の全員が10万ゴルドをもらえます!


小ネタ

降臨イベント中は負荷がかかるためか、ギルドログやルームログが飛び飛びになることがあります。
そんな時は自分で何かログを送信すると、ログの再取得処理が行われ表示が正常になります。
ログを送信するのは自分のひとことでも大丈夫。
プレゼントボックスから何か1つ受け取ったり、自分のひとことにスタンプを送信したりすると良いです!
20170805_a02
困った時はやってみてください。数時間ぶりにアプリを立ち上げたらログが再取得されない時も有効です。


以上です!
降臨イベントに不慣れな方の参考になりましたら幸いです。

関連タグ
前後の記事
【メルスト】急襲降臨モンスター ニドルブラッディ開催!(動画あり)
【メルスト】ナノンちゃんとリュフトさんが進化した! in科学3rd(ネタバレ有)

11 件のコメント

    • 1
    • メビウス
    • 2020/03/21 09:52

    凄いボリュームだΣ(゚Д゚)
    見やすいし、教育資料作るの向いてそう(ㆁωㆁ*)

    • 2
    • じゃめそん
    • 2020/03/21 14:53

    それなりに降臨やってきてある程度知識は付いてるつもりだったのにペネト以外のルーンの降臨時の挙動知りませんでした…フカク!!

    あと食堂の恩恵は毎回読み飛ばしてましたが、改めて読んでみると倍率がヤバいですね!これはぜひともギルメンと相談して施設上げねば!

    • 3
    • ななしさん
    • 2020/03/21 20:45

    とっても分かりやすい解説をありがとうございます!
    降臨中に「あれ?ナイトルーン効いてない?」と思ったことがありましたが、そういうことでしたか。勉強になりました。

    • 4
    • ななしさん
    • 2020/03/22 12:58

    とても見やすい記事をありがとうございます!
    話がズレてしまいますが、レイドの開催日の法則はどのような感じでしたってけ?

    • 5
    • ななしさん
    • 2020/04/01 00:33

    お疲れ様です!エイプリルフール、今年も素敵ですね、ご感想楽しみにしてます(*’▽’*)

    • 6
    • ななしさん
    • 2021/03/21 15:32

    いつも役立つ記事をありがとうございます!
    範囲攻撃中のダメージ倍率が5倍とありますが、10倍ではないのでしょうか?
    朝の部の動画を見ると範囲攻撃中はダメージ下1桁が全て0になっていて、DPSも10倍程度の差があるように見えます。

    • 7
    • ユーリ
    • 2021/03/23 21:18

    >>6さん
    ご指摘ありがとうございます、おっしゃる通り今は10倍です!
    急襲になる以前の降臨では5倍だった時期があったため、この記事ではその名残が残ってしまっていました。訂正させていただきましたm(_ _)m

    • 8
    • ななしさん
    • 2021/03/25 22:10

    ユーリさん回答ありがとうございます。降臨前にモヤモヤが晴れました!
    朝の部の攻撃パターンの図と、夜の部の恐慌状態に5倍計算が残っているようですので、お手すきの際に確認いただければと思います。

    • 9
    • ユーリ
    • 2021/03/25 23:27

    画像の中まで確認不足ですみません…!
    再修正いたしましたm(_ _;)m

    • 10
    • ななしさん
    • 2021/03/28 00:18

    いつもサイトお世話になっています
    可能であれば✩3にも国別の時のような
    所持ユニットマーカーを一覧から設定できるようになると救援ルーンの付け替え時に見やすいかなと思いました.現状は一つ一つ画面に飛んで所持チェックを押さないといけないので大変かなとお持ちました

    • 11
    • ユーリ
    • 2021/04/04 17:01

    >>10さん
    お返事が遅れてすみません。
    ユニットが追加されるたびにページ更新は対応しきれないので申し訳ないです…m(_ _;)m
    こちらの☆3一覧絞りこみから「ユニット管理」を押して所持チェック押していただけますと幸いです!
    https://yugalab.net/mrst/units?smo=1&ra=c36&cgt=2&cfa=5&cfw=3&cft=5&cmi=100,101,101&gag=5

コメントを残す


※おなまえ空欄可("ななしさん"になります。)