メルストについて!
9/20進化解禁のアレクくん、ユイリアちゃんについてです。ネタバレありご注意!
HappyElements/コンテンツ利用ガイドラインに基づく表示
当ページは、Happy Elements株式会社「メルクストーリア」の画像を利用しております。
該当画像の転載・配布等は禁止しております。 ©Happy Elements K.K
ユイリアちゃんの進化は、進化応援投票イベントによって決まりました!ので!
まずは投票の振り返りから。

進化応援イベントは、これまでに4回開催されています!

投票によって選ばれた上位2名のユニットが、3〜4ヶ月後に進化するという投票式イベントです。
今回進化するユイリアちゃんは、第2回に選ばれたユニットのうちの2人目です!
第3回投票では、1位:メグラトテちゃん、2位:チックちゃんが選ばれていましたので、来月と再来月にはこの二人がそれぞれ進化するはずです!(順番は運営都合)
また、今月は早々に第4回の投票イベントも行われ、1位:ソワレちゃん、2位:ワッフルちゃんが選ばれました!おめでとうございます。
結果は以下の通り。


第3回で3位4位だったソワレちゃんとワッフルちゃんはそのままスライドしてゴールイン。
リッチーちゃん、アーデさん、ノアちゃんなど追い上げて順位をあげている子もいます。
そして、わたしが応援しているたづさんがついに1ページ目に顔を出しましたよ…!
次回はあんずさんはほぼ当確だと思いますが、いま5位以下のユニットがどのように順位を変えていくかが注目です!
なお、第3回の詳しい投票結果についてはこちらの記事で。

ユイリアちゃんは、普通のユニット進化と同じく花とつぼみで進化です。

☆2->☆3進化よりも必要数は多いですが。いつもより大きな花束を!
ジャーン!!ユイリアちゃん、念願の進化!!

このドヤ顔!

かわいい!
そして握りつぶされるリンゴ!

おそろしい!
ちなみに、Google先生によるとりんごを握りつぶすのに必要な握力は、約70〜80kgだそうです。

モンスター恐怖症の克服にあたり、ハイネくんに勇気付けられたり…、

護衛として仕えるアーデさんとの関係性もユイリアちゃんの成長に一役買いました。

それにしても、アーデさんの立ち絵さぁ……いえ、なんでもないです。
ユイリアちゃん

150%
100%
67%
100%
100%

進化後のプロフでは交友関係の広がりが垣間見えていたりと想像力が膨らみます!
ユニストでは、にこにこさらりと「クルミを割ってあげた」とか言ってますけど…。
素手で割ったんでしょうか?ユイリアちゃんならやりかねない(´Д`;)

アレクくんは、メインストーリー最新ぶんのリスタント遺跡にて進化できます!
条件を満たすには、メインストーリーをかなーーり(11章まで)進める必要があるので、初心者の方は彼をすぐに進化運用できると思わないほうが良いです(´・ω・`)気長にたどり着いてください!
詳しい進化条件については、ユニット一覧の「進化」コマンドで☆3アレクくんを選択すると確認できます。

こ、このシルエットは…!?
対象のクエスト「きっとヒーロー」はストーリー的にもアレクくん最大の見せ場。
これまでのアレクくんの歩みを思い出すと、思わず目頭が熱くなります。
ジャーン!進化までに15回も周回しました(´・ω・`;)

1度のAP消費が多いのでなかなか大変。途中で間違ってないか確認したほど中々進化きませんでした。
もうかれこれ彼が登場してから3年以上経っているわけで…。最初の出会いがどういう経緯だったのか最早記憶がうすくなっていますが、
初登場時はアレクくんが「父さんの形見」だというウンともスンとも言わない、「召喚できないティンクルシード」を前に困っているというシーンでした。

その後、まよなか渓谷でユウくんご一行がピンチになった所で、「参加賞」として1回だけワイバーンに乗せてもらったのが初召喚!

時を経て、霧降の地でモンスターを相手に大立ち回りをしたのが、初の見せ場らしい見せ場!

そして最新のストーリーでは、ある意味先輩であるイリスちゃんの影響を受けて急成長していました。たくましくなったねぇ…。

なお本名は「ジークフリード・アレクサンダー」だそうですよ。

名前から溢れる英雄感は200%ですね。いつか、名前負けしないような英雄になれる日が来るのか!?
アレクくん

二段進化アレクくん!まさかのライダーユニットに。
メインストーリーの11章のクエストで進化が可能です。
やたら速い移動速度と前衛としてはかなり長いリーチ40を併せ持った、異色の打撃ユニット!これだけでもオリジナリティは十分ある。
それに加えタフネスもなかなかの高さを持っていますが、ゾンビラインには届かず。
攻撃や耐久のスペック的には配布ユニットのなかでは上位レベルとはいえ、さすがにダイヤでスカウトできるユニットたちと比べると一段落ちます。
ただし、リーチの長さを活かした前衛フィクセイターとして、自分よりリーチの短いシードに対して強そう!
一部の短リーチなレイドではお呼びがかかるかもしれませんし、新たな仕様変更によってゾンビ化に必要なタフネスが緩和されたら、評価がガラリと変わる可能性も秘めています。
可能性、という意味ではまさに英雄の卵なのかもしれません。二つ名の通り「英雄を萌す者」ですね!
100%
67%
150%
100%
100%
ちなみに「萌す」は”きざす”と読みます。「草木の芽がもえ出ようとする。芽ぐむ。」という意味。
決して、もえもえ〜キュンv的な意味ではありません。「萌」のもともとの意味のほうです(‘v’)b
以上です!
二人ともユニットストーリー付きの進化なのがほんと嬉しかった(*’-‘*)
当ページは、Happy Elements株式会社「メルクストーリア」の画像を利用しております。
該当画像の転載・配布等は禁止しております。 ©Happy Elements K.K
ユニット進化投票の結果について
ユイリアちゃんの進化(ネタバレ有)
アレクくんの進化(ネタバレ有)
ユニット進化投票の結果について
ユイリアちゃんの進化は、進化応援投票イベントによって決まりました!ので!
まずは投票の振り返りから。

進化応援イベントは、これまでに4回開催されています!

投票によって選ばれた上位2名のユニットが、3〜4ヶ月後に進化するという投票式イベントです。
今回進化するユイリアちゃんは、第2回に選ばれたユニットのうちの2人目です!
第3回投票では、1位:メグラトテちゃん、2位:チックちゃんが選ばれていましたので、来月と再来月にはこの二人がそれぞれ進化するはずです!(順番は運営都合)
また、今月は早々に第4回の投票イベントも行われ、1位:ソワレちゃん、2位:ワッフルちゃんが選ばれました!おめでとうございます。
結果は以下の通り。


第3回で3位4位だったソワレちゃんとワッフルちゃんはそのままスライドしてゴールイン。
リッチーちゃん、アーデさん、ノアちゃんなど追い上げて順位をあげている子もいます。
そして、わたしが応援しているたづさんがついに1ページ目に顔を出しましたよ…!
次回はあんずさんはほぼ当確だと思いますが、いま5位以下のユニットがどのように順位を変えていくかが注目です!
なお、第3回の詳しい投票結果についてはこちらの記事で。

ユガラボ | 2017/08/17
【メルスト】みさごちゃんが進化なさいました!
【メルスト】みさごちゃんが進化なさいました!
ユイリアちゃんの進化(ネタバレ有)
ユイリアちゃんは、普通のユニット進化と同じく花とつぼみで進化です。

☆2->☆3進化よりも必要数は多いですが。いつもより大きな花束を!
ジャーン!!ユイリアちゃん、念願の進化!!

このドヤ顔!

かわいい!
そして握りつぶされるリンゴ!

おそろしい!
ちなみに、Google先生によるとりんごを握りつぶすのに必要な握力は、約70〜80kgだそうです。
ユイリアちゃんの軌跡
ユイリアちゃんは、メインストーリー5章から6章にわたって登場し続けたので存在感のあるキャラ!立ち絵もオリジナルだし表情差分も多い!
モンスター恐怖症の克服にあたり、ハイネくんに勇気付けられたり…、

護衛として仕えるアーデさんとの関係性もユイリアちゃんの成長に一役買いました。

それにしても、アーデさんの立ち絵さぁ……いえ、なんでもないです。
ユイリアちゃん 

©HappyElements
ユイリアちゃんは王国出身の14歳……えっ14歳!?恐ろしい。
メインストーリー5章から登場しました。
ローダインさんを母に持つ、ゴリラの幼体たくましい女の子です。
ダイヤ産の先輩2体弓ユニット達に迫る十分な火力を備えており、正統で強力な進化です!
ほとんどのステータスが伸びておりルーン穴も増えます。もちろんりんごも潰します。
進化させるデメリットはダイヤバック要員にならないのと、レア度合計制限の計算が変わるのと、りんごが犠牲になる程度です。
これらが問題にならないなら、迷わず進化をオススメします!
移動速度がかなり速いので裏面攻略にも放置周回にも向いてそうです。
ハイネくんとのアシスト相性が5.5と、かなり高いのもほっこりポイントです。
※この寸評は後衛上位ルーン実装より前に書かれたものです。最新環境では評価が異なる場合がありますので、参考程度にしてください。
属性 | 水 | 成長タイプ | 晩成 |
武器種 | 弓矢 | 同時攻撃数 | 2 |
リーチ区分 | 後衛 | 攻撃段数 | 1 |
体力(LvMAX) | 3318 | 体力(覚醒MAX) | 5493 |
攻撃力(LvMAX) | 6573 | 攻撃力(覚醒MAX) | 10923 |
移動速度 | 61 | 攻撃間隔 | 2.58 |
リーチ | 175 | タフネス | 40 |
ダメージ効率参考値 | |||
DPS(LvMax) | 2547.7 (x2体) |
DPS(覚醒Max) | 4233.7 (x2体) |
属性補正値





ユニット性能参考値(自動計算) | |||
耐久評価 | 2.8 | 攻撃評価 | 8.9 |

進化後のプロフでは交友関係の広がりが垣間見えていたりと想像力が膨らみます!
ユニストでは、にこにこさらりと「クルミを割ってあげた」とか言ってますけど…。
素手で割ったんでしょうか?ユイリアちゃんならやりかねない(´Д`;)

アレクくんの進化(ネタバレ有)
アレクくんは、メインストーリー最新ぶんのリスタント遺跡にて進化できます!
条件を満たすには、メインストーリーをかなーーり(11章まで)進める必要があるので、初心者の方は彼をすぐに進化運用できると思わないほうが良いです(´・ω・`)気長にたどり着いてください!
詳しい進化条件については、ユニット一覧の「進化」コマンドで☆3アレクくんを選択すると確認できます。

こ、このシルエットは…!?
対象のクエスト「きっとヒーロー」はストーリー的にもアレクくん最大の見せ場。
これまでのアレクくんの歩みを思い出すと、思わず目頭が熱くなります。
ジャーン!進化までに15回も周回しました(´・ω・`;)

1度のAP消費が多いのでなかなか大変。途中で間違ってないか確認したほど中々進化きませんでした。
アレクくんの軌跡
みんなご存知、おなじみのアレクくんはメインストーリーの最序盤から登場していますね!もうかれこれ彼が登場してから3年以上経っているわけで…。最初の出会いがどういう経緯だったのか最早記憶がうすくなっていますが、
初登場時はアレクくんが「父さんの形見」だというウンともスンとも言わない、「召喚できないティンクルシード」を前に困っているというシーンでした。

その後、まよなか渓谷でユウくんご一行がピンチになった所で、「参加賞」として1回だけワイバーンに乗せてもらったのが初召喚!

時を経て、霧降の地でモンスターを相手に大立ち回りをしたのが、初の見せ場らしい見せ場!

そして最新のストーリーでは、ある意味先輩であるイリスちゃんの影響を受けて急成長していました。たくましくなったねぇ…。

なお本名は「ジークフリード・アレクサンダー」だそうですよ。

名前から溢れる英雄感は200%ですね。いつか、名前負けしないような英雄になれる日が来るのか!?
アレクくん 

©HappyElements
二段進化アレクくん!まさかのライダーユニットに。
メインストーリーの11章のクエストで進化が可能です。
やたら速い移動速度と前衛としてはかなり長いリーチ40を併せ持った、異色の打撃ユニット!これだけでもオリジナリティは十分ある。
それに加えタフネスもなかなかの高さを持っていますが、ゾンビラインには届かず。
攻撃や耐久のスペック的には配布ユニットのなかでは上位レベルとはいえ、さすがにダイヤでスカウトできるユニットたちと比べると一段落ちます。
ただし、リーチの長さを活かした前衛フィクセイターとして、自分よりリーチの短いシードに対して強そう!
一部の短リーチなレイドではお呼びがかかるかもしれませんし、新たな仕様変更によってゾンビ化に必要なタフネスが緩和されたら、評価がガラリと変わる可能性も秘めています。
可能性、という意味ではまさに英雄の卵なのかもしれません。二つ名の通り「英雄を萌す者」ですね!
属性 | 炎 | 成長タイプ | 早熟 |
武器種 | 打撃 | 同時攻撃数 | 1 |
リーチ区分 | 前衛 | 攻撃段数 | 1 |
体力(LvMAX) | 5909 | 体力(覚醒MAX) | 9434 |
攻撃力(LvMAX) | 4750 | 攻撃力(覚醒MAX) | 7600 |
移動速度 | 71 | 攻撃間隔 | 2.11 |
リーチ | 40 | タフネス | 67 |
ダメージ効率参考値 | |||
DPS(LvMax) | 2251.2 (x1体) |
DPS(覚醒Max) | 3601.9 (x1体) |
属性補正値





ユニット性能参考値(自動計算) | |||
耐久評価 | 6.7 | 攻撃評価 | 6.7 |
ちなみに「萌す」は”きざす”と読みます。「草木の芽がもえ出ようとする。芽ぐむ。」という意味。
決して、もえもえ〜キュンv的な意味ではありません。「萌」のもともとの意味のほうです(‘v’)b
以上です!
二人ともユニットストーリー付きの進化なのがほんと嬉しかった(*’-‘*)
8 件のコメント
圧倒的にない(意味深)
ユイリアは正統な進化で、同時攻撃2という点からも色々な場面で活躍できそうですね。というか、もう素手でいいんじゃないかな……。
アレクはちょっと変わった進化でしたね。
仕様変更による可能性と更なる進化に期待。
ユイリアちゃんかわいいよ~握り潰されたい(*´Д`)ハアハア
更新お疲れ様です!
今回の進化はストーリー関連なだけに豪華な感じでしたね!
アレクの2つ名の読み方は初めて知りました!
こういう豆知識を挟んでくれるのはユガラボの嬉しいところです!
ストーリーユニの進化の方はフィーリア、ステラ、アレクときましたから次はいよいよシエットの星5化ですかね…!
そこも合わせて今後のストーリーが楽しみです(^-^)/
誰がぺったんこだって?( ^ω^ )
更新お疲れ様です。
アレクくんは初期からのユニットですし、今回の進化は感慨深いものがありますね。
そういえば、今回の降臨に変更点があるようですね。
ギリギリカンスト勢には厳しいかも…
降臨の記事楽しみにしています。(^▽^)
もす!
ユイリアちゃんは進化してもパワフル系なようでなによりです。
>>アレク
本名すごいなぁw
ちなみにユニット評価はまだ作ってない感じです?
(ユイリアちゃんはあるのにアレクがないのが気になった)
みなさま、コメントありがとうございます!
>ファルスさん
進化前アレクくんの評価も含めてですが、褒めるとこがなさすぎるユニットの寸評は書かなかったり後回しになってたりします(´・ω・`)
何か環境の変化があって評価が変わったら書くかもしれません…!
それとも、進化後アレクくんの寸評が表示されてない状態でしょうか?その場合は何らかのエラーによって取得ができなかっただけかと思われますので、記事をリロードすると表示されるはずです。