メルストのユニット進化!
今回の対象はお菓子の国イベント(2)のふたり。
HappyElements/コンテンツ利用ガイドラインに基づく表示
当ページは、Happy Elements株式会社「メルクストーリア – 癒術士と鈴のしらべ -」の画像を利用しております。
該当画像の転載・配布等は禁止しております。
ターネスさんとティーガーさんの進化に合わせて、お菓子の国イベント2が無料復刻中!

遷移は、クエスト選択の「歴代イベント」から

「ごちそう神さまとはらぺこ怪物」こちらでございます。
お菓子の国は、ファンシーアンドメルヘン!町民のおっちゃんも、どピンクのシャツを着て「クッキーをおすそ分け」とか言ってます。

こわもてからのギャップがすごいですね。当時はスルーしちゃったけど、このおっちゃんのギャップ感、面白いです…。
お菓子の国イベント2は、幼女を拾ったターネスさんと、幼女誘拐犯のティーガーさんのお話です。(若干恣意的な表現が含まれております)

お菓子の国の有能ユニットである、ゲルトルートさんや、マーガレットちゃんも登場します。

イベント開催当時の日記はこちらです!



wave1だしシンプルで楽ですねぇ。

お菓子の国では神の如き価値のある、特殊体質持ちのターネスさん。
しかし、過去の苦い経験から安易に他人に手を貸すべきでは無い、と面倒ごとを抱え込まないように生きていました。
イベントの一件では、マーガレットちゃんと出会ったことで、彼女の父親になること、また自分の能力を自分の好きなように使って生きて行くことを決意。
進化後のユニストでは、ちょっと父親らしくなってきたターネスさんを垣間見ることができました(´∀`*)

この顔ってイベントの時ありましたっけ。新差分かな(‘ヮ’)
お菓子の国イベント2の「ホイッパー」出現クエストをクリアすると一定確率で進化します。
所定回数を周回すると、必ず進化するそうです。
ターネスさん(進化後)

61%
165%
100%
100%
100%

むかし、親友だったターネスさんに対してしたお願いが、彼の人生の形を大きく変えてしまったことにずっと罪悪感を抱いていたティーガーさん。
お菓子の国イベントの最後では、無事にターネスさんと和解できたようでよかったですよね(*´v`*)
進化後のユニストでは、マーガレットちゃんにプレゼントを用意したりと、マーガレットちゃんの叔父さんのようなポジションに…。

お菓子の国イベント2の「モグマグミ」出現クエストをクリアすると一定確率で進化します。
所定回数を周回すると、必ず進化するそうです。
ティーガーさん(進化後)

いろいろあって丸くなった、チョイワル兄さん。
自室には、人に知られたくない秘密の本棚があるらしい(邪推)
自己啓発本が趣味なあたり、意識高い系なのかもしれません。
総合的に能力が高く、かついろいろ惜しいユニット。
移動速度けっこう速い、タフネスけっこう高い、打たれ強さもあり、そこそこ殴れる。
しかし全てにおいてスペシャリストではない為、いずれはパーティの選択肢から外れるでしょう。
メンバーが揃っていない時期であれば、なかなか頼りになるユニットだと思います。
メダルを支払ってまで手にいれるユニットではないですが、幸い歴代イベントでもムズまでクリアすれば報酬として貰えるようになったので
炎属性でメンバーが揃うまでのつなぎの前衛が欲しい場合は候補にしてもいいかも。
100%
83%
120%
100%
100%
モグマグミ

真マルクトドラゴンを持っていない方用の第二世代単水ブレイク。
アクアブレイクは、あらゆる場面で使える基本中の基本スキルです。
その中でも高い性能を持っているので、ボスシードのアクアブレイクを所有していない方は、ぜひゲットしましょう。
ホイッパー

スキルは、ちょっと貴重なパライズアサルツ。
同じアサルツ持ちのボルキロネッラさんと違い、メインストーリーを進めなくても掘れ、周回APが安い点で嬉しいシード。
ただし召喚SPがちょっと困るくらい高いし、基本性能はボルキロさんのほうが上なので、どうしてもすぐにアサルツが欲しい!という方向け。性能はボルキロさんのほうがオススメです。
今回はこんな感じでした(‘ヮ’ヮ’)
次のイベユニ進化は、動物の国2かな?楽しみです!
当ページは、Happy Elements株式会社「メルクストーリア – 癒術士と鈴のしらべ -」の画像を利用しております。
該当画像の転載・配布等は禁止しております。
お菓子の国イベント2復刻
ターネスさんとティーガーさんの進化に合わせて、お菓子の国イベント2が無料復刻中!

©HappyElements
遷移は、クエスト選択の「歴代イベント」から

©HappyElements
「ごちそう神さまとはらぺこ怪物」こちらでございます。
お菓子の国は、ファンシーアンドメルヘン!町民のおっちゃんも、どピンクのシャツを着て「クッキーをおすそ分け」とか言ってます。

©HappyElements
こわもてからのギャップがすごいですね。当時はスルーしちゃったけど、このおっちゃんのギャップ感、面白いです…。
お菓子の国イベント2は、幼女を拾ったターネスさんと、幼女誘拐犯のティーガーさんのお話です。(若干恣意的な表現が含まれております)

©HappyElements
お菓子の国の有能ユニットである、ゲルトルートさんや、マーガレットちゃんも登場します。

©HappyElements
イベント開催当時の日記はこちらです!


ユガラボ | 2016/04/10
【メルスト/日記】(ネタバレ有)お菓子の国を堪能した!〜かみさま編〜
【メルスト/日記】(ネタバレ有)お菓子の国を堪能した!〜かみさま編〜
進化
今回は、ターネスさんが4回、ティーガーさんが6回の周回で進化してくれました。
©HappyElements
wave1だしシンプルで楽ですねぇ。
ターネスさん

©HappyElements
お菓子の国では神の如き価値のある、特殊体質持ちのターネスさん。
しかし、過去の苦い経験から安易に他人に手を貸すべきでは無い、と面倒ごとを抱え込まないように生きていました。
イベントの一件では、マーガレットちゃんと出会ったことで、彼女の父親になること、また自分の能力を自分の好きなように使って生きて行くことを決意。
進化後のユニストでは、ちょっと父親らしくなってきたターネスさんを垣間見ることができました(´∀`*)

©HappyElements
この顔ってイベントの時ありましたっけ。新差分かな(‘ヮ’)
進化条件
☆2[神躰の旅人]ターネスをLv40以上まで上げてパーティに編成した状態で、お菓子の国イベント2の「ホイッパー」出現クエストをクリアすると一定確率で進化します。
所定回数を周回すると、必ず進化するそうです。
ターネスさん(進化後) 

©HappyElements
進化前と比べて悲しい顔をしているという点で珍しいユニット。涙の飴ですね…。
背景のグネグネは触手ではなくグミ的な何かだと思われます。
足が速く、火力もそこそこあり攻撃判定の速さもあります。
耐久もちょっと伸びたので、序盤のユニットが揃ってない時期に限れば使えるかも。
敵の攻撃が痛くなってきたころにはお役御免になりそうです。
使う場合は、BCを頑張りましょう。
属性 | 風 | 成長タイプ | 平均 |
武器種 | 斬撃 | 同時攻撃数 | 2 |
リーチ区分 | 前衛 | 攻撃段数 | 1 |
体力(LvMAX) | 3840 | 体力(覚醒MAX) | 6765 |
攻撃力(LvMAX) | 3760 | 攻撃力(覚醒MAX) | 6610 |
移動速度 | 60 | 攻撃間隔 | 2.02 |
リーチ | 18 | タフネス | 62 |
ダメージ効率参考値 | |||
DPS(LvMax) | 1861.4 (x2体) |
DPS(覚醒Max) | 3272.3 (x2体) |
属性補正値





ユニット性能参考値(自動計算) | |||
耐久評価 | 4.2 | 攻撃評価 | 7.0 |
ティーガーさん

©HappyElements
むかし、親友だったターネスさんに対してしたお願いが、彼の人生の形を大きく変えてしまったことにずっと罪悪感を抱いていたティーガーさん。
お菓子の国イベントの最後では、無事にターネスさんと和解できたようでよかったですよね(*´v`*)
進化後のユニストでは、マーガレットちゃんにプレゼントを用意したりと、マーガレットちゃんの叔父さんのようなポジションに…。

©HappyElements
進化条件
☆3[贖罪の従臣]ティーガーをLv50以上まで上げてパーティに編成した状態で、お菓子の国イベント2の「モグマグミ」出現クエストをクリアすると一定確率で進化します。
所定回数を周回すると、必ず進化するそうです。
ティーガーさん(進化後) 

©HappyElements
いろいろあって丸くなった、チョイワル兄さん。
自室には、人に知られたくない秘密の本棚があるらしい(邪推)
自己啓発本が趣味なあたり、意識高い系なのかもしれません。
総合的に能力が高く、かついろいろ惜しいユニット。
移動速度けっこう速い、タフネスけっこう高い、打たれ強さもあり、そこそこ殴れる。
しかし全てにおいてスペシャリストではない為、いずれはパーティの選択肢から外れるでしょう。
メンバーが揃っていない時期であれば、なかなか頼りになるユニットだと思います。
メダルを支払ってまで手にいれるユニットではないですが、幸い歴代イベントでもムズまでクリアすれば報酬として貰えるようになったので
炎属性でメンバーが揃うまでのつなぎの前衛が欲しい場合は候補にしてもいいかも。
属性 | 炎 | 成長タイプ | 晩成 |
武器種 | 打撃 | 同時攻撃数 | 1 |
リーチ区分 | 前衛 | 攻撃段数 | 1 |
体力(LvMAX) | 5670 | 体力(覚醒MAX) | 9420 |
攻撃力(LvMAX) | 6300 | 攻撃力(覚醒MAX) | 10425 |
移動速度 | 55 | 攻撃間隔 | 2.65 |
リーチ | 25 | タフネス | 65 |
ダメージ効率参考値 | |||
DPS(LvMax) | 2377.4 (x1体) |
DPS(覚醒Max) | 3934 (x1体) |
属性補正値





ユニット性能参考値(自動計算) | |||
耐久評価 | 6.3 | 攻撃評価 | 6.7 |
その他の登場人物
お菓子の国イベント2に登場した他ユニットは以下の通りです!登場順。オマケ:入手シード
モグマグミ 

©HappyElements
真マルクトドラゴンを持っていない方用の第二世代単水ブレイク。
アクアブレイクは、あらゆる場面で使える基本中の基本スキルです。
その中でも高い性能を持っているので、ボスシードのアクアブレイクを所有していない方は、ぜひゲットしましょう。
ホイッパー 

©HappyElements
スキルは、ちょっと貴重なパライズアサルツ。
同じアサルツ持ちのボルキロネッラさんと違い、メインストーリーを進めなくても掘れ、周回APが安い点で嬉しいシード。
ただし召喚SPがちょっと困るくらい高いし、基本性能はボルキロさんのほうが上なので、どうしてもすぐにアサルツが欲しい!という方向け。性能はボルキロさんのほうがオススメです。
今回はこんな感じでした(‘ヮ’ヮ’)
次のイベユニ進化は、動物の国2かな?楽しみです!
2 件のコメント
>>この顔ってイベントの時ありましたっけ。
第9話で幼女に首を責められたときの表情ですね。
>>1さん
教えてくださってありがとうございます!
確認したら、確かに9話で幼女に首を責められて笑っていました!