こんばんは、ユーリです!
次のレイドは光属性。
※速報、追記1
レイドはじまったのでひとまず速報!
攻撃範囲についてと、DPS表をリーチ考慮して編集。
さらに報酬とスキップについて追記しました。
HappyElements/コンテンツ利用ガイドラインに基づく表示
当ページは、Happy Elements株式会社「メルクストーリア – 癒術士と鈴のしらべ -」の画像を利用しております。
該当画像の転載・配布等は禁止しております。
第11回のモルフィーネちゃんは、光属性!

ぜひとも光属性ブレイクのカウボルタスさんを活用しながら周回してください。
光属性モンスターへ与えるダメージを増やせます。
カウボルタスは歴代イベントより、西部の国イベント1にてゲットできます。

なお、レイドの基本的なお話については以下の記事にくわーーしく書いてます。

今回は、雪の国イベントのメラムートを掘りながらの周回がオススメ!
今回は、用意しておいてリーチ80〜リーチ95の検証用パーティがもれなく被弾して、参りましたよ(´Д`;)

リーチを確定できたパーティはリーチ105〜120で組んだこちら。

リーチ110の鳩師匠まで被弾し、リーチ115のスピノちゃんは最後まで被弾なし。

よって、モルフィーネちゃんの攻撃範囲は110です!
また、モルフィーネちゃんのリーチは55でした。
盾役を置いて殴り合う場合は、リーチ115以上のユニットでパーティを組んでください。
ただし、フィクセイトルーンやソーサリールーンを使って「攻撃自体を行わせない」戦法を取る場合は、モルフィーネさんのリーチ55よりも長いリーチを持つユニットで組めば大丈夫です。
攻撃範囲とリーチは別もので、攻撃範囲よりもリーチのほうが短く設定されています。
※敵モンスターのリーチは、モンスターが足を止めて攻撃行動を取ってくる距離。
※敵モンスターの攻撃範囲は、モンスターの攻撃が発動した際に味方ユニットが攻撃に巻き込まれる距離。
リーチ115以上、レア3以上のユニットで、
ルーン30(ベルセルク/アーチェ込み)、施設100としてベスト20まで表示してます。
リーチ155の為に不遇なコーネリアさんが、ここぞという大活躍。
お金さえ出せば手に入るハリアープちゃんも強いぞ!
キーユニットはクラルテちゃん、セルドナちゃんですね。
高火力弓中衛はやはりレイドでつよい。ちなみにガイくんもちょっと下に居ます。
リーチ51以上斬弓の全ランキングを参照したい方はこちら!
対光DPSリスト(斬弓中衛/後衛)
リーチ115以上、レア3以上のユニットで、
ルーン30(ベルセルク込み)、施設100としてベスト20まで表示してます。
コルティアちゃんが☆4ながら1位!
しかし2位のハリエットさんは2体攻撃なのにコレだからハンパない。
シルハトテくんをお持ちの方はウハウハだと思います。
入手しやすいソワレちゃんがかなりイイ位置にいますよ。いまからお迎えでも遅くはない!
リーチ51以上突魔の全ランキングを参照したい方はこちら!
対光DPSリスト(突魔中衛/後衛)
リーチ115以上、レア3以上のユニットで、
ルーン30(ベルセルク込み)、施設100としてベスト20まで表示してます。
トーリスくんが圧倒的です!
しかし大半は他武器よりも無課金・微課金に優しいラインナップ。
モコちゃん、フィニくんなどコスパが良い闇銃が優秀です。
闇属性のリディちゃんよりも高火力を叩き出すリッチーちゃんの火力はやはり異常。
リーチ51以上打銃の全ランキングを参照したい方はこちら!
対光DPSリスト(打銃中衛/後衛)
レア3以上のリーチ115以上の中衛ユニットで、
ルーン30(ベルセルク込み)、施設100としてベスト20まで表示してます。
中衛の全ランキングを参照したい方はこちら!
対光DPSリスト(中衛)
第11回目にして新たに導入された「撃退レベルスキップ」という仕組み。
撃退レベル報酬確認画面の上部にボタンが設置されています。

このボタンを押すと、レベル99までの範囲で撃退レベルを飛ばしてイベントをプレイすることが可能。こんな画面が表示されます。

たとえばLv49までスキップするとこのように、Lv49までの報酬が受け取れなくなります。
スキップ範囲の報酬にはダイヤもあるので、地道にやったほうがお得ではあります。

なお私はLv50までやってからLv99までスキップしました(‘ω’;)

なんと、スキルは以前登場したペルルランダーと同じく
ライトイクリーズ!ブレイクとは別枠で使える対光のダメージアップスキルです。
効果量もペルルランダーより多いです。是非活用して周回しましょう。
モルフィーネちゃんのスペックはリーチ55、攻撃範囲110です。

今回、撃退ptで交換できるメダルが増え、これまでの単価500ptのメダルに加えて単価1500ptのメダルが追加されました!
500ptのメダルを取りつくしてもまだ足りない廃な方向けですね!めっちゃ高いですけど。
速報はこんな感じいいかな…?
なにか忘れてたらまた追記します(´・ω・`)ノシ
当ページは、Happy Elements株式会社「メルクストーリア – 癒術士と鈴のしらべ -」の画像を利用しております。
該当画像の転載・配布等は禁止しております。
第11回のモルフィーネちゃんは、光属性!

©HappyElements
ぜひとも光属性ブレイクのカウボルタスさんを活用しながら周回してください。
光属性モンスターへ与えるダメージを増やせます。
カウボルタスは歴代イベントより、西部の国イベント1にてゲットできます。

©HappyElements
なお、レイドの基本的なお話については以下の記事にくわーーしく書いてます。

ユガラボ | 2015/10/22
【メルスト】パーティ編成のススメ レイド編
【メルスト】パーティ編成のススメ レイド編
今回は、雪の国イベントのメラムートを掘りながらの周回がオススメ!
オススメユニット(斬弓)
オススメユニット(突魔)
オススメユニット(打銃)
オススメ中衛
撃退レベルスキップについて
攻撃範囲
今回は、用意しておいてリーチ80〜リーチ95の検証用パーティがもれなく被弾して、参りましたよ(´Д`;)

©HappyElements
リーチを確定できたパーティはリーチ105〜120で組んだこちら。

©HappyElements
リーチ110の鳩師匠まで被弾し、リーチ115のスピノちゃんは最後まで被弾なし。

©HappyElements
よって、モルフィーネちゃんの攻撃範囲は110です!
また、モルフィーネちゃんのリーチは55でした。
盾役を置いて殴り合う場合は、リーチ115以上のユニットでパーティを組んでください。
ただし、フィクセイトルーンやソーサリールーンを使って「攻撃自体を行わせない」戦法を取る場合は、モルフィーネさんのリーチ55よりも長いリーチを持つユニットで組めば大丈夫です。
攻撃範囲とリーチは別もので、攻撃範囲よりもリーチのほうが短く設定されています。
※敵モンスターのリーチは、モンスターが足を止めて攻撃行動を取ってくる距離。
※敵モンスターの攻撃範囲は、モンスターの攻撃が発動した際に味方ユニットが攻撃に巻き込まれる距離。

オススメ斬弓
リーチ115以上、レア3以上のユニットで、
ルーン30(ベルセルク/アーチェ込み)、施設100としてベスト20まで表示してます。
リーチ155の為に不遇なコーネリアさんが、ここぞという大活躍。
お金さえ出せば手に入るハリアープちゃんも強いぞ!
キーユニットはクラルテちゃん、セルドナちゃんですね。
高火力弓中衛はやはりレイドでつよい。ちなみにガイくんもちょっと下に居ます。
リーチ51以上斬弓の全ランキングを参照したい方はこちら!


オススメ突魔
リーチ115以上、レア3以上のユニットで、
ルーン30(ベルセルク込み)、施設100としてベスト20まで表示してます。
コルティアちゃんが☆4ながら1位!
しかし2位のハリエットさんは2体攻撃なのにコレだからハンパない。
シルハトテくんをお持ちの方はウハウハだと思います。
入手しやすいソワレちゃんがかなりイイ位置にいますよ。いまからお迎えでも遅くはない!
リーチ51以上突魔の全ランキングを参照したい方はこちら!


オススメ打銃
リーチ115以上、レア3以上のユニットで、
ルーン30(ベルセルク込み)、施設100としてベスト20まで表示してます。
トーリスくんが圧倒的です!
しかし大半は他武器よりも無課金・微課金に優しいラインナップ。
モコちゃん、フィニくんなどコスパが良い闇銃が優秀です。
闇属性のリディちゃんよりも高火力を叩き出すリッチーちゃんの火力はやはり異常。
リーチ51以上打銃の全ランキングを参照したい方はこちら!

オススメ中衛
レア3以上のリーチ115以上の中衛ユニットで、
ルーン30(ベルセルク込み)、施設100としてベスト20まで表示してます。
中衛の全ランキングを参照したい方はこちら!

撃退レベルスキップについて
第11回目にして新たに導入された「撃退レベルスキップ」という仕組み。
撃退レベル報酬確認画面の上部にボタンが設置されています。

©HappyElements
このボタンを押すと、レベル99までの範囲で撃退レベルを飛ばしてイベントをプレイすることが可能。こんな画面が表示されます。

©HappyElements
たとえばLv49までスキップするとこのように、Lv49までの報酬が受け取れなくなります。
スキップ範囲の報酬にはダイヤもあるので、地道にやったほうがお得ではあります。

©HappyElements
なお私はLv50までやってからLv99までスキップしました(‘ω’;)
モルフィーネちゃん

©HappyElements
なんと、スキルは以前登場したペルルランダーと同じく

効果量もペルルランダーより多いです。是非活用して周回しましょう。
モルフィーネちゃんのスペックはリーチ55、攻撃範囲110です。
報酬メダルの増加

©HappyElements
今回、撃退ptで交換できるメダルが増え、これまでの単価500ptのメダルに加えて単価1500ptのメダルが追加されました!
500ptのメダルを取りつくしてもまだ足りない廃な方向けですね!めっちゃ高いですけど。
速報はこんな感じいいかな…?
なにか忘れてたらまた追記します(´・ω・`)ノシ
9 件のコメント
おつかれさまどぇす!
フィクセイト実装後初のレイドなのでどんな新しいパーティが使われるのか、今から((o(´∀`)o))ワクワクsてます~
お疲れ様です。
今回はLv250まで報酬が用意されているみたいですね。
Lv99までの撃退Lvスキップがあるそうですが、どういうシステムですかね?
今回もソサパでまったりいこうかと思ってます(o^-^o)
はじめて投稿します!
今回フィクセイトとエンデュアを初めて組んでレイドに挑んだのですが、
何故かその2つを装備しているとエンデュアが発動せずに撤退してしまう
事があるのですが、何故でしょう?
エンデュアとタフネスは十分足りており、フィクセイト外すと問題なく
エンデュアが発動し、時間切れまで戦えます。。。
細かい検証は出来ていないのですが、フィクセイトが発動していると
エンデュアが発動しない状況みたいなので、足止め状態で攻撃を受けると
ダメ、とかでしょうか。。。
フィクセイトの効果発動中はモンスターの攻撃が多段化するようです。
これが仕様か不具合かはわかりません。
このせいで、エンデュアが発動してHP1残っても2撃目で撤退してしまうようですね。
返信有難うございます!多段化するんですね、初めて知りました。。。
取りあえず問い合わせしてしまったので、何かアップデートあれば報告します!
ソサパでもスラパでも
前衛はフィクセイト組み込むと
簡単にダメージ出せますね
シードは
ソウル ブレイク イグ エクス 前衛用ソウル
これで3億以上安定、稼ぎ放題ですねw
中衛打撃のおかげでつららちゃんが輝く(●^o^●)
モルフィーネちゃんやクロウヴィスさんがランクインしている「死ぬまでに見たい!世界のモンスター100種」非常に気になります。
フィクセイト発動でモンスターの攻撃が多段化する現象ですが、最新のバージョンにアップデートすることで解消されましたよ