メルストの新降臨(急襲)イベント、3回目の開催!
オススメユニットと属性、特攻武器の確認記事です。
※追記
はじまったので色々追記しました!
二日目前衛の画像を差し替えました。(アケフェゴさん登場のため)
HappyElements/コンテンツ利用ガイドラインに基づく表示
当ページは、Happy Elements株式会社「メルクストーリア」の画像を利用しております。
該当画像の転載・配布等は禁止しております。 ©Happy Elements K.K
トーナメントで忙しかったのもつかの間、降臨も開催です!
今回はお犬様です。
実は前回と比べて範囲攻撃がでやすくなったらしいです!
特攻武器、属性、部位数が異なってます!
午前の部と午後の部の違いや、報酬などは前回開催時の記事をご参考ください。
前回から午前の部では攻撃パターンが固定になってます。
パターンについては前と変わらないようです!
開始直後:通常攻撃
残り1分37秒ごろ:中距離攻撃
残り1分17秒ごろ:範囲攻撃
残り0分57秒ごろ:中距離攻撃
残り0分37秒ごろ以降:範囲攻撃
エクステンドタイムで延長した場合や、パライズ系スキルで動きを止めた場合は上記時間からずれますのでご注意ください。
要は、通常→中距離→範囲→中距離→範囲→範囲→範囲…という順番で行動パターンが変化します。
エクステンドタイムを使えば、最後の1分ぐらい延々と範囲攻撃が続くので、その時間に救援火力の残留時間を合わせられればグッドです!
救援ユニットはフル覚醒ならだいたい40秒くらい場に残ることを意識し、呼ぶタイミングを逆算してみましょう。
音を出しているとじゅわじゅわ聞こえるので、可能であれば音アリでプレイしたほうがわかりやすいです。
■通常攻撃
かかとでオラッてしてきます。毒霧でてない?
この状態の時に攻撃しても与ダメージは通常のままです。
■中距離攻撃
ため息でヌバァ〜と攻撃してきます。攻撃か?
注意してほしいのはコレ範囲攻撃チガウということ。
この状態の時に攻撃しても与ダメージは通常のままです。
■範囲攻撃
アオーーンと咆哮します。指向性音波です。
この状態の時に攻撃すると与ダメージが大幅に増加します。
パライズアサルト/アサルツを発動すれば与ダメージアップ状態が継続します。
元祖レイドベルセルクパよろしく、まじめにベルセルク調整をします。
その後、テラロア上位ルーンナイト救援でダメージをごまかしつつ、火力救援を頑張ってだす!
後半の範囲は当たりどころがわるいと後衛が溶けます。そこは祈ってください。
急襲降臨では、属性と部位が1日を通して固定になります。
そのため、事前にどれだけ最適なパーティを作っておけるかが記録に大きく影響します!
今回の日程は
1日目(土曜日)が斬弓特攻で、闇属性/2部位固定
2日目(日曜日)が突魔特攻で、炎属性/3部位固定
です!
午前の部で練習しつつ、パーティの完成度をあげるようにしましょう!
ユガラボのユニットDBがリード系計算に対応したので、前衛についてはリードデュオで計算してます。
カントリーマインドなしのざっくり計算なので、参考程度に。
詳しく条件を変えた計算を試したい方はDBへのリンクから色々お試しください!
都合により、記事内からユニットひとりひとりのリンクを貼れてないのでスクショで失礼します!m(_ _)m
他にも2体斬のカッコイイユニットたちがたくさんランクインしてます。色々アツいです。
計算機へのリンクはこちら。
対闇2部位/斬弓特攻/前衛ユニット一覧
他にもフロリリアちゃんなど、2体弓中心にここ一番の強さを発揮できるユニットがたくさん。
計算機へのリンクはこちら。
対闇2部位/斬弓特攻/中衛&後衛ユニット一覧
計算機へのリンクはこちら。
対炎3部位/突魔特攻/前衛ユニット一覧
計算機へのリンクはこちら。
対炎3部位/突魔特攻/中衛&後衛ユニット一覧
ここからは、初めて降臨イベントを遊ぶ方へ向けたおさらいです。
※過去記事からの引用と再編集なので、既に慣れている方は読み飛ばして大丈夫です!
これは要するに、1体でありながら複数箇所に攻撃がヒットするということ。
たとえば、モンスターの部位が3箇所あったとします。
この時、攻撃力12000、同時攻撃数1のユニットが攻撃した場合は、普通に12000×1=12000が与ダメージとなります。
今度は、攻撃力6000、同時攻撃数3のユニットが攻撃した場合です。
この場合は部位が3つある為、攻撃が3体分ヒットし、6000×3=18000が与ダメージとなります。
また、攻撃力5000、同時攻撃数4のユニットが攻撃した場合も見てみましょう。
部位が3つなので、同時攻撃数が4あっても、ヒットするのは3体分までとなります。5000×3=15000が与ダメージとなり、1体ぶんの攻撃力は活かされません。
※攻撃力の数値は説明しやすくする為の仮の数値であり、実際のユニット性能とは異なります。
部位が少ない時は、同時攻撃数が少ない代わりに攻撃力が高いというユニットも活躍しやすいです。
降臨モンスターの部位数となるべく近い子を選ぶのが与ダメージを伸ばすコツです!
・近距離攻撃
・中距離攻撃
・範囲攻撃
です。
このなかでも、範囲攻撃の行動を取っている間、降臨モンスターに対して与えるダメージが5倍になります。
いかに範囲攻撃の時間内に救援ユニットにソウルを乗せて瞬間最大火力を出せるかの勝負でもあります!
範囲攻撃中は、パライズ系スキルで麻痺させれば、麻痺継続中は与ダメージアップ状態も継続するという特徴があります。活用しましょう。
攻撃パターンは約20秒ごとに切り替わるので、残り時間が20の倍数の時は要注目です。
この効果は非常に大きいので、多少フィールド上を歩き回ってでも恐慌状態のモンスターを癒しにいったほうがお得!
恐慌状態にするには、クエスト中に降臨モンスターの体力ゲージをゼロにして「クリア」の判定を出すと抽選が行われます。
ですので、恐慌になっていない時は体力ゲージを少なく調整してからしっかり癒すことが全体の貢献に繋がります。
また、通常モンスターを癒して「士気ゲージ」を上げれば、降臨モンスターが恐慌しやすくなります!
以上です。その前にトナメもありますが、準備を忘れずに!
今のうちに救援用のアーチェルーン、ダークルーン、フレイムルーンを貯めておくと吉。
当ページは、Happy Elements株式会社「メルクストーリア」の画像を利用しております。
該当画像の転載・配布等は禁止しております。 ©Happy Elements K.K
急襲降臨イベント開催!
ロアシベリオンについて
オススメユニット
降臨についてのおさらい(初めての方むけ)
急襲降臨イベント開催!
トーナメントで忙しかったのもつかの間、降臨も開催です!
今回はお犬様です。
実は前回と比べて範囲攻撃がでやすくなったらしいです!
特攻武器、属性、部位数が異なってます!
午前の部と午後の部の違いや、報酬などは前回開催時の記事をご参考ください。
ユガラボ | 2019/09/28
【メルスト】急襲・降臨モンスター フロンウェンディ開催!(動画あり)
【メルスト】急襲・降臨モンスター フロンウェンディ開催!(動画あり)
ロアシベリオンについて
前回から午前の部では攻撃パターンが固定になってます。
パターンについては前と変わらないようです!
開始直後:通常攻撃
残り1分37秒ごろ:中距離攻撃
残り1分17秒ごろ:範囲攻撃
残り0分57秒ごろ:中距離攻撃
残り0分37秒ごろ以降:範囲攻撃
エクステンドタイムで延長した場合や、パライズ系スキルで動きを止めた場合は上記時間からずれますのでご注意ください。
要は、通常→中距離→範囲→中距離→範囲→範囲→範囲…という順番で行動パターンが変化します。
エクステンドタイムを使えば、最後の1分ぐらい延々と範囲攻撃が続くので、その時間に救援火力の残留時間を合わせられればグッドです!
救援ユニットはフル覚醒ならだいたい40秒くらい場に残ることを意識し、呼ぶタイミングを逆算してみましょう。
範囲の見分け方
降臨モンスターに共通することですが、範囲攻撃中はダメージ表記の下一桁が全て0になるので、範囲攻撃が来ているか来てないかよくわからない場合にご参考ください。音を出しているとじゅわじゅわ聞こえるので、可能であれば音アリでプレイしたほうがわかりやすいです。
モーションの種類
3種類の攻撃モーション、ロアシベリオンの場合は以下の通り。■通常攻撃
かかとでオラッてしてきます。毒霧でてない?
この状態の時に攻撃しても与ダメージは通常のままです。
■中距離攻撃
ため息でヌバァ〜と攻撃してきます。攻撃か?
注意してほしいのはコレ範囲攻撃チガウということ。
この状態の時に攻撃しても与ダメージは通常のままです。
■範囲攻撃
アオーーンと咆哮します。指向性音波です。
この状態の時に攻撃すると与ダメージが大幅に増加します。
パライズアサルト/アサルツを発動すれば与ダメージアップ状態が継続します。
参考動画
Lv148を癒せた時の動画です。元祖レイドベルセルクパよろしく、まじめにベルセルク調整をします。
その後、テラロア上位ルーンナイト救援でダメージをごまかしつつ、火力救援を頑張ってだす!
後半の範囲は当たりどころがわるいと後衛が溶けます。そこは祈ってください。
オススメユニット
急襲降臨では、属性と部位が1日を通して固定になります。
そのため、事前にどれだけ最適なパーティを作っておけるかが記録に大きく影響します!
今回の日程は
1日目(土曜日)が斬弓特攻で、闇属性/2部位固定
2日目(日曜日)が突魔特攻で、炎属性/3部位固定
です!
午前の部で練習しつつ、パーティの完成度をあげるようにしましょう!
ユガラボのユニットDBがリード系計算に対応したので、前衛についてはリードデュオで計算してます。
カントリーマインドなしのざっくり計算なので、参考程度に。
詳しく条件を変えた計算を試したい方はDBへのリンクから色々お試しください!
都合により、記事内からユニットひとりひとりのリンクを貼れてないのでスクショで失礼します!m(_ _)m
1日目(斬弓特攻/闇属性2部位固定)
前衛
とても意外なことに西部1stの報酬、進化アスターくんが上位にイン…!? 目を疑いましたが、これが2部位で斬特攻有利属性の威力か。ドンピシャにハマれば強い性能だった!他にも2体斬のカッコイイユニットたちがたくさんランクインしてます。色々アツいです。
計算機へのリンクはこちら。
対闇2部位/斬弓特攻/前衛ユニット一覧
中衛&後衛
中衛でもある☆5光弓2体のひもろきちゃんが居れば勝ったも同然です。今回は最大最強の輝きを見せてくれるでしょう!他にもフロリリアちゃんなど、2体弓中心にここ一番の強さを発揮できるユニットがたくさん。
計算機へのリンクはこちら。
対闇2部位/斬弓特攻/中衛&後衛ユニット一覧
2日目(突魔特攻/炎属性3部位固定)
前衛
ナヴィシュカちゃんとエトくんが強いのはもちろんですが、空1stのオルトスくんもしれっと入ってます。きみ、火力寄りだったもんな…。ブレイカー勢も相変わらず存在感があります。水ソウルを乗せるならパーティインしたいところ。計算機へのリンクはこちら。
対炎3部位/突魔特攻/前衛ユニット一覧
中衛&後衛
水魔法無双です! 魔法特攻日かつ部位数がちょうどいい感じなので☆3のユニットでもガンガンランクインしてきてます。救援火力の厚さが成績に大きく影響するでしょう。計算機へのリンクはこちら。
対炎3部位/突魔特攻/中衛&後衛ユニット一覧
降臨についてのおさらい(初めての方むけ)
ここからは、初めて降臨イベントを遊ぶ方へ向けたおさらいです。
※過去記事からの引用と再編集なので、既に慣れている方は読み飛ばして大丈夫です!
部位について
降臨モンスターには「部位」という特性があります。これは要するに、1体でありながら複数箇所に攻撃がヒットするということ。
たとえば、モンスターの部位が3箇所あったとします。
この時、攻撃力12000、同時攻撃数1のユニットが攻撃した場合は、普通に12000×1=12000が与ダメージとなります。
今度は、攻撃力6000、同時攻撃数3のユニットが攻撃した場合です。
この場合は部位が3つある為、攻撃が3体分ヒットし、6000×3=18000が与ダメージとなります。
また、攻撃力5000、同時攻撃数4のユニットが攻撃した場合も見てみましょう。
部位が3つなので、同時攻撃数が4あっても、ヒットするのは3体分までとなります。5000×3=15000が与ダメージとなり、1体ぶんの攻撃力は活かされません。
※攻撃力の数値は説明しやすくする為の仮の数値であり、実際のユニット性能とは異なります。
部位が少ない時は、同時攻撃数が少ない代わりに攻撃力が高いというユニットも活躍しやすいです。
降臨モンスターの部位数となるべく近い子を選ぶのが与ダメージを伸ばすコツです!
範囲攻撃について
降臨モンスターはふつうのモンスターと違って攻撃パターンが3種類あります。・近距離攻撃
・中距離攻撃
・範囲攻撃
です。
このなかでも、範囲攻撃の行動を取っている間、降臨モンスターに対して与えるダメージが5倍になります。
いかに範囲攻撃の時間内に救援ユニットにソウルを乗せて瞬間最大火力を出せるかの勝負でもあります!
範囲攻撃中は、パライズ系スキルで麻痺させれば、麻痺継続中は与ダメージアップ状態も継続するという特徴があります。活用しましょう。
攻撃パターンは約20秒ごとに切り替わるので、残り時間が20の倍数の時は要注目です。
恐慌状態について
クエストに入る瞬間にモンスターが恐慌状態だった場合、クエストを通して与えるダメージが2倍になります。ピヨピヨしてたら目印です。(範囲と同時なら10倍!)この効果は非常に大きいので、多少フィールド上を歩き回ってでも恐慌状態のモンスターを癒しにいったほうがお得!
恐慌状態にするには、クエスト中に降臨モンスターの体力ゲージをゼロにして「クリア」の判定を出すと抽選が行われます。
ですので、恐慌になっていない時は体力ゲージを少なく調整してからしっかり癒すことが全体の貢献に繋がります。
また、通常モンスターを癒して「士気ゲージ」を上げれば、降臨モンスターが恐慌しやすくなります!
以上です。その前にトナメもありますが、準備を忘れずに!
今のうちに救援用のアーチェルーン、ダークルーン、フレイムルーンを貯めておくと吉。
5 件のコメント
トナメ前のお忙しい時にも関わらず更新お疲れ様です。
今月は早めに準備しないとと思ってたのでとても有り難いです!!
ロアシベロオンは名前を覚えてるボスだったのでいつ頃だっけ?と調べたらまさか3年も前だったとは……
きっと以前のユーリさんの記事内の理想と現実のインパクトが強すぎたせいですね笑
おぉ…わかりやすい…
でもリトラクト、エグザントなしだとまたDPS順位変わってきたりしそうなのかな…?
更新お疲れ様です。初日午前の動画、残り一分の範囲攻撃時に被ダメがしばらく0になってますが、これは救援ナイトによるものですか?ちょっと解らなかったので
はい、救援にナイト持ちが10人とかいるとダメージ軽減にダメージ軽減が重なって最終的に0ダメになるようですー
なるほどです(`・ω・´)ゞナイトルーンもたくさん育てなきゃ しかしルーン枠キツキツですねーもっと増やしてほしいですわ