(c)HappyElements
other

【メルスト】(追記あり)サモンズボード コラボイベントをがんばった

ユーリです!こんにちは。
メルストに関する記事です〜


HappyElements/コンテンツ利用ガイドラインに基づく表示
当ページは、Happy Elements株式会社「メルクストーリア – 癒術士と鈴のしらべ -」の画像を利用しております。
該当画像の転載・配布等は禁止しております。


今週の月曜日に始まったGunghoの”サモンズボード”とのコラボイベント!
さすがにソシャゲ大手のGungho様とのコラボだけに、今回は景品が豪華です!
恒例の踏破イベントは、コンプまでに全120回分の出撃を要する大ボリューム。

イベント内のシナリオも気合いが入っているようで、けっこうトバしていらっしゃいました。
20150213_1
しょたこん!!

今回のイベントはドロップ率が目に見えてよい!
イベントボスも少し粘ればGET可能です。
20150213_2
こちらは落ちすぎた例。


さて、本題の踏破イベント「異次元編」。
今回はコラボイベントにより新規ユーザーを意識してなのか、
従来の踏破イベントより若干難易度はやさしめのようでした。
参考までに、わたくしの攻略パーティをご紹介いたします。
20150213_3
メインで闇パを育成していた為、今回のダンジョンには相性が良く、あまり苦労せずに攻略を進めることができました。

いざ、60回目へ!
20150213_4


癒力はスタート時に4くらい、覚醒数やギルド設備などで余裕があれば6くらいまで上げますが、それ以降は癒力に振りませんでした。

20150213_5
wave1~2あたりの敵は、シードスキルで片付けながら進みました。

20150213_6
wave2終了までに、ほぼ殴り合い無しでゾロゾロと進攻。

20150213_7
wave3のロクシオ(角がついてるサイみたいなヤツ)がたくさん出てくるあたりからシードスキルで一掃できなくなるため、殴り合いながら進攻。

20150213_8
wave4~5はスリップダメージがキツイため、この辺りでタイミングを見ながら後衛にGutsを振ったり、1waveに1度ずつヒールドーテを使用しながら進みました。

20150213_9
また、wave4~5はタッチダウンの直前にビクトリーロアーを発動し、ゴール時のSP回収が少しでも多くなるようにしました。
wave1~3はSP効率が良くない為、ビクトリーロアーは使用しません。

ボスの攻撃範囲に注意!


20150213_add2
ベルナデッタさんは攻撃範囲が大きい為、出会いがしらに後衛が焼かれるおそれがあります。
WARNING!が表示されるまで後衛は下げておき、ひと呼吸おいてから後衛を参戦させましょう。

20150213_10
wave6で、闇ブレイクとソウルを5ずつ積み込みが完了!
適度にBC、スピライ、ヒールドーテでHPを保ちながら削ります。
ベルナデッタさんはそこまで怖くなかった…。

真の敵はスリップダメージですね!

THE ENDォォ!!
20150213_11
無事に☆5覚醒書をゲット!

しっこく竜ベルナデッタさんのシードスキルはダークソウル!(最大29%らしいです。)
今まで☆2モグーちゃんのダークソウル(養殖25%)で頑張ってきたので、闇パ使いとしてはうれしいかぎりです。
60回報酬のベルナデッタさん(1750サイズ)のダークソウルは28%。理論上最大のものより1%少ないようです。イベント終了までに余裕があれば、天然規格外サイズのベルナデッタさんを粘りたいと思います!

その後も、何回か出撃してみました。
20150213_12
カウント増えた…。

60回時点ではベルナデッタさんのサイズは、特大以上確定のようです。
63回目で規格外が出ましたが、64~69回目までは特大でした。
このまま回数を重ねると、より大きい規格外が出やすくなるのでしょうか。
変化が見られたら、後ほど追記いたします。

(追記)2/14 20:03
てことで、100回やりました。
20150213_add4
特に、規格外が出やすくなるという事は体感できませんでした ><
また、60回目以降は、敵の攻撃力が上がったり、ドロップSPが減ったりという難易度変化は見られませんでした。
参考までに60回目から100回目までに、規格外サイズが出現したのは63、84、86回目の3回のみでした。かなりキビシーですね…

シード編成。
20150213_add3
60回目以降、もはやビクトリーロアーはほぼ意味をなさなくなった為、スピライに差し替えて周回を行いました。

関連タグ
前後の記事
【メルスト】歴代イベントが無料で遊べちまうんだ!オススメシード一覧
【メルスト】ギルバト同時出撃のメモ

コメントを残す


※おなまえ空欄可("ななしさん"になります。)