こんにちは!ユーリです。
現在進行形で熱心にプレイ中のスマホゲーム、メルストについて!
考察記事です。
※1/24 16:45 ここには2色ソウル/ブレイクが実装される前に予想と妄想で書いた記事を置いていましたが
フタをあけてみるとけっこう予想と違っていたので、記事を書き直しました。
古い記事をご覧になりたい方は、こちらをご覧ください。
HappyElements/コンテンツ利用ガイドラインに基づく表示
当ページは、Happy Elements株式会社「メルクストーリア – 癒術士と鈴のしらべ -」の画像を利用しております。
該当画像の転載・配布等は禁止しております。
2015年1月、新シードスキル「2色ソウル」「2色ブレイク」が登場しました。
具体的には…
>2色ソウル
・
スチームソウル
(炎水)
・
ブラストソウル
(炎風)
・
フレアソウル
(炎光)
・
マグマソウル
(炎闇)
・
ウェイブソウル
(水風)
・
フロストソウル
(水光)
・
ゲイルソウル
(風光)
・
ストームソウル
(風闇)
・
カオスソウル
(光闇)
>2色ブレイク
・
スチームブレイク
(炎水)
・
ブラストブレイク
(炎風)
・
フレアブレイク
(炎光)
・
マグマブレイク
(炎闇)
・
ウェイブブレイク
(水風)
・
フロストブレイク
(水光)
・
ゲイルブレイク
(風光)
・
ストームブレイク
(風闇)
・
カオスブレイク
(光闇)
と、すべての2色の組み合わせでソウル、ブレイクそれぞれ実装されました。
よくこんなに名前考えるなあ!
この新スキルがもたらす環境変化について、いろいろ考察いたしました。
なお、この記事は考察記事ですので、単に入手場所が知りたい!というお方はこちらをご覧ください。
今までの環境(2色スキルが無かった時代)について
>なぜ属性統一PTがセオリーなのか
これまでは、ストーリー攻略はともかく、ギルバトについてはパーティ全員の属性を統一することがセオリーとされてきました。
その理由は、「ファイアソウル」「ライトソウル」などの攻撃力を上げる強力なシードスキルの効果を効率良く得る為には、パーティの属性を統一することが望ましいからです。
回復役の属性と盾役の属性を一致させることで、回復効果を多く得られる、という特性も考慮されています。
©HappyElements
また、「スタブソウル」「スラッシュソウル」と言った、いわゆる「武器ソウル」も登場し、「属性はバラバラでも武器種で統一」といった組み方も可能にはありましたが、ギルバトでの使用を考えた場合、武器ソウルでは回復役の攻撃力を上げる事が出来ない為に耐久力に難があり、結局は属性ソウルの安定感を打ち破ることができませんでした。
©HappyElements
>属性統一PTの安定シード構成
属性ソウルの場合はパーティの属性が統一される為、必然的にそのパーティが得意な属性が決定します。
残りの4属性は、特定の属性に対して強くなる「属性ブレイク」のシードスキルで対抗できます。
したがってギルバトでコンスタントに戦えるシード構成は「1ソウル4ブレイク」が主流でした。
©HappyElements
スピリッツライズ、テラーロアー、パライズアサルトなどを使用して敵を弱体化させたり、格上のシードに対抗する方法もございますが、パーティメンバーが充分に育っている場合は必要無くなり、最終的には「1ソウル4ブレイク」に殲滅速度などの面で軍配が上がります。
シードスキルの枠は5つ、という点もひとつのポイントです。
©HappyElements
さて、ここからが本題です!
2色ソウル、2色ブレイクの登場で何が変わるのか
2色ソウル、2色ブレイクでそれぞれ考えてみます。
2色ブレイクによるシード枠の圧縮
2色スキルは読んで字の如く、2属性に対してブレイクやスキルの効果を発揮します。
ということは、2色の効果を得たいとき、今まで2つ必要だった枠を、1つに圧縮することができます。(あたりまえですが)
ここまでは良いのですが、肝心なのはその効果です。
実装された2色ブレイクの効果率は、最大で18%程度でした。
今まで使っていた単色ブレイクの効果率は高いもので30%。比べると、大きく見劣りします。
©HappyElements
>ギルバトで使用するケース
2色スキルを採用する場合は、従来より攻撃力が削れるのを覚悟しなければなりませんが、
同時出撃の実装などもあり、枠を圧縮してでもテラーロアーなど生存力を延ばすスキルも使いたい場面がでてくるかもしれません。
ですが、ギルバトで出現する敵シードの強さには上限が無い為、ユニットが充分育っていれば、結局は攻撃力を高くできる構成が好まれるのではないかと思います。
2色はこれまで通り単色ブレイクを使用、もともとそこまで苦手ではない属性を2色ブレイクで埋めて1枠空ける、などの運用が考えられます。
©HappyElements
>通常クエストで使用するケース
通常クエストでは大いに役に立ちそうです!
現状のストーリークエストでは、出現するモンスターの属性はだいたい2属性までです。
その為、ブレイクの枠をひとつにして、空いた枠にスピリッツライズやビクトリーロアーなど、あればある程良いスキルを並べることができるようになります。
いまのところは「そのステージで登場しやすい属性(選択画面に表示されている)」+「登場しやすい属性に強い属性」の2種が出てくるという法則が大体当てはまる為、「ブラストブレイク(炎風)」「ウェイブブレイク(水風)」「スチームブレイク(炎水)」「カオスブレイク(光闇)」の4種があればほぼ全てのステージに対応可能になります。
続いては、2色ソウルについて。
2色ソウルの運用
ソウルの効果率は、そのままPTの基礎攻撃力に直結しますので、1%でも高い方が良いです。
単色ソウルのスキルは高いもの(☆4シード)で27%ほど、手に入りやすい☆2シードでも25%くらいは確保できていました。
©HappyElements
しかし、今回追加された2色ソウルは全て☆2シードということもありますが、最大でも18%。あまり高いとは言えません。
現状では「属性統一だといいユニットを5人集められないけど、2色でよければそこそこ組める」という境遇の中級者向けのスキルになりそうです。
今後、高い効果の2色ソウルスキルを持ったボスシードの登場に期待しますが、なにせ種類が多いため簡単にはいかないかもしれませんね。
以上、ご参考になれば幸いです。
お読み頂き、ありがとうございました!
7 件のコメント
二色ブレイクを単色ブレイクと同じパーセンテージで実装するわけないと思うの…
>匿名さん
コメントありがとうございます!
それはその通りですね。
とはいえボスシードですし、使い物にならないレベルってことは無いと思いたいです。
今実装されている単色ブレイクは高くて30%くらいなので、25%くらいあってくれるとうれしいですね。
個人的に10パーセント台くらいかなと思っている(´-`).。oO
厳しいデスネー
実装マダカナ…。
アチャーw
上昇率18%とかですねー
というか、3色と光闇の混合でブレイク&ソウルふつうに来ましたね…予想がはずれてはずかしいw
この記事は書き直しますねー。
今確認できたもので、
ロッペル(風) ウェイブブレイク(水・風)
チュンカ(闇) ストームブレイク(風・闇)
チュンカ(光) フロストブレイク(水・光)
タピオー(闇) マグマソウル(炎・闇)
チュンカ(炎) フレアブレイク(炎・光)
タピオー(炎) スチームソウル(炎・水)
タピオー(光) フレアソウル(炎・光)
タピオー(水) ウェイブソウル(水・風)
グニル(風) ストームソウル(風・闇)
以上です。
一覧参考になります。
これからも記事楽しみにしてます。
>6 匿名さん
ありがとうございます!とても励みになります。ほんと。
引き続き更新がんばります。