メルストの話!
新年最初の踏破イベントは、5回目となるロードトゥグローリー!
お待たせしました!攻略などいろいろ追記しました。
HappyElements/コンテンツ利用ガイドラインに基づく表示
当ページは、Happy Elements株式会社「メルクストーリア – 癒術士と鈴のしらべ -」の画像を利用しております。
該当画像の転載・配布等は禁止しております。
ロード・トゥ・グローリー

今回も慣例通り、
6~10が性別制限、11~15が年齢制限、16~20が出身国制限、
21~25が合計レア度制限、26~が出身国制限、という内容!

今回の属性は、スラッシュが風、スタブが光、ストライクが闇です!
それぞれの属性に合わせたブレイクスキルを用意しましょう。
開催期間は、1/20(金)の14:59まで!
前回に引き続きのご案内ですが、
このクエストは、武器パでの攻略が前提になります!
武器ソウルを持っていない方は、まず武器ソウルを取りに行ってください。必須です。

【メルスト】入手しやすくなった!武器ソウルのオススメ入手場所まとめ
また、前回のロードトゥグローリーの記事はこちら。
立ち回りのコツや動画もあるので、参考になるかもしれません!

【メルスト】第4回!ロードトゥグローリー(動画あり)
オススメシード編成
武器ソウルと、それぞれのロード属性に合わせたブレイクスキルの他は、少ないSPでガッツを大幅に上げることができるスピリッツライズがオススメ!
3つのロードをまわる前に、「武器ソウル、ブレイク、スピライ、スピライ、スピライ」のシードセットを作っておくと、パーティを変えた後のシードつけかえが非常に楽になるのでオススメです!(スピライ1枚をパライズに変更でも可)
スラッシュロード
ボスモンスター
■ヤンシェンメイ(リーチ45/攻撃範囲:中)
攻撃が発動されるとやや広範囲を巻き込みますが、
リーチが短いし足も遅めなので、近づかせなければ問題ないです。
攻撃モーションの確認は、本体ではなく足元をよく見ることです。
■チュラマダ(リーチ90/攻撃範囲:中長)

わりと注意。リーチと攻撃範囲が広いです。
十分に距離をとって対処しましょう。
■フォレストトン(リーチ90/攻撃範囲:中長)

ブレイクスキルが有用なお魚。
リーチは注意ですが肉質やわらかなのでスラッシュロードでは削りやすいです。
■エトアース(リーチ40/攻撃範囲:短)

顔部分を指で隠してみると意外とだらしない身体をしています。
特に気をつけなくてもいいです。
出撃制限
■6~10周目:性別:男性/不明
■11~15周目:
16歳以上19歳以下
■16~20周目:
妖精、和、恐竜、動物、常夏、植物の国出身
■21~25週目
合計レア度☆15
■26~30周目:
妖精、和、恐竜、動物、常夏、植物の国出身

出身国条件を満たすオススメ斬弓ユニット
TOP15まで表示してます。絞り込み条件は以下の通り
対風2体DPS順。表示は総合(デフォ)です。
ボスモンスターがリーチ90までなので、リーチ110以上としました。
(リーチとボス2体を相手にすることを考慮したオススメユニットであり、出撃可能ユニット全員からのランキングではないです。)
それ以外の対象ユニットは、以下のリンクから探してください!

攻略のポイント
なかなか厄介なシードが多いです。モーションがわかりにくいシード多めですが、どのモンスターも硬さはそれほどでもないので、
リーチ外から攻撃できるユニットで固めたパーティがオススメです。
同時攻撃2以上のユニットを優先して選出しましょう。
参考クリア動画
メネライア@5ひぶき@4
チック(進化後)@15
ロロ@4
アウグスト@2

新人のロロくんに早速活躍してもらったんですが、刻めるわ攻撃速いわかわいいわで、ロロくん強すぎてあんまり参考にならなかったかもしらん(´・ω・`;;)
ソウルブレイク張って長リーチのユニットにスピライ持たせられれば大体なんとかなると思います。
スタブロード
ボスモンスター
■ティラミスタ(リーチ70/攻撃範囲:中長)
少し硬い中距離シード。いろいろと普通です。
■シューリー(リーチ60/攻撃範囲:中長)

ちょっと注意モンスター。範囲が広くてもっさり多段な攻撃をしてきます。
判定時間が長いので、盾で対処する際は注意。
■カウボルタス(リーチ90/攻撃範囲:長)

かなり注意モンスター。範囲が広くて避けにくい攻撃をしてきます。
リーチは長いので、少し大きめにバックしても距離をつめられないです。
余裕を持ってよけましょう。後に出てくるシードに重なられたら対処が難しくなります。
パライズアサルトで動きを止めるのもアリ。
■エンゼガル(リーチ60/攻撃範囲:中短)

前足で殴ってくると思って油断してると変な攻撃をしてきます。
意外にリーチが長いです。落ち着いて対処しましょう。
出撃制限
■6~10周目:性別:女性のみ
■11~15周目:
20歳以上
■16~20周目:
王国、空、エレキ、恐竜、死者、少数民族、雪の国出身
■21~25週目
合計レア度☆15
■26~30周目:
王国、空、エレキ、恐竜、死者、少数民族、雪の国出身

出身国条件を満たすオススメ突魔ユニット
TOP15まで表示してます。絞り込み条件は以下の通り。ボスモンスターがリーチ90までなので、リーチ110以上としました。

対光2体DPS順。表示は総合(デフォ)です。
(リーチとボス2体を相手にすることを考慮したオススメユニットであり、出撃可能ユニット全員からのランキングではないです。)
それ以外の対象ユニットは、以下のリンクから探してください!

攻略のポイント
とにかくカウボルタス注意です。waveの最初に出てくるのが厄介。削りきれない場合は、パライズと救援要請の合わせ技もお試しください。
雑魚として登場するクーライ(エビフライ)もリーチが長く、盾役を使う場合は厄介な相手になります。
ボス以外のモンスターにも注意を払いましょう。
報酬のヴィリローゼさんはこのクエに限っては普通に強いので、ユニットが足りない場合は是非頼ってみてください!
参考クリア動画
エルフリーデ@2チェネレ@9
カザニ@6
ヴィリローゼ@4
コゼット@3

今回いちばんシビアな動画。イベントユニット、ゴルド産だけで組みました。
シードさえ揃えれば、こういうメンバーでもなんとかなりますという動画。
というかヴィリローゼさんとコゼットちゃんはわりと強いですね!
スリップダメージ対策は回復ユニットではなくヒーリングルーンで。
ストライクロード
ボスモンスター
■ワルチューレ(リーチ60/攻撃範囲:中長)
注意!体力がかなり高いです。
肉質の関係でさらに硬い感じがします。削りきれない場合はなんらかの足止め手段が必要。
見た目よりも意外と遠くからでも攻撃してくるので、余裕をもって距離をとりましょう。
■リミムー(リーチ30/攻撃範囲:短)

攻撃は痛いですが、リーチは短いので当たらなければどうということはないです。
やられる前にやりましょう。
■シュペトヌス(リーチ80/攻撃範囲:中長)

注意!かたくて長いです。殴り合う場合は…攻撃が読みにくいですが、
リーチ80まではバックしても大丈夫なので大きめに避けましょう。
■プロトクライド(リーチ45/攻撃範囲:中)

体力が低く、あまり脅威ではないです。
ゴール前、出会い頭にぶつからないよう注意。
出撃制限
■6~10周目:性別:女性のみ
■11~15周目:
15歳以下
■16~20周目:
機械、西部、魔法、砂漠、科学、お菓子の国出身
■21~25週目
合計レア度☆15
■26~30周目:
機械、西部、魔法、砂漠、科学、お菓子の国出身

出身国条件を満たすオススメ打銃ユニット
TOP15まで表示してます。絞り込み条件は以下の通り。ボスモンスターがリーチ80までなので、リーチ100以上としました。

対闇2体DPS順。表示は総合(デフォ)です。
(リーチとボス2体を相手にすることを考慮したオススメユニットであり、出撃可能ユニット全員からのランキングではないです。)
それ以外の対象ユニットは、以下のリンクから探してください!

攻略のポイント
スラッシュ、スタブと比べると敵のリーチがやや短いですが、反面硬い敵が多いです。ボスとの交戦時間が長くなり、半端な火力で挑めば画面端まで追い詰められます。
このロードは盾役を置いて殴り合ったほうが安定しやすいでしょう。
ゾンビユニットでもスリップダメージには注意です!
参考クリア動画
(最後の見どころのところから再生するようになってますが、巻き戻せば最初から見れます)ヒューズ@4
カーモス@4
デンホルム@15
エルラ@2
ザッカリー@9

隙あらばデニキ…なコンセプトパ。すみません、遊びました。
追い詰められた時のヒューズさんとカーモスさんの使い方がポイント。
いちおうタフネスエンデュア使うと半分くらい発動してくれるんですね(;∀;)
足止めさえすれば時間かけて削れる、という実証です。
入手ユニット
ひぶきさん 

ひぶきさんは、和の国出身の19歳。
扇子を作って売ることを生業としている好青年!
人当たりがよく、トゲがなさすぎて何か心に闇を抱えているんじゃないかと心配になったんですが、普通に好青年みたいです。
みおぎさんやあまぎさんも、ひぶきさん作の扇子を使っているらしい。
性能面では、特に光るところが無いただの☆2弓ですが
こんこちゃん、コマルくんなど和の国出身の強力ユニットとアシスト相性が良く、
これらのユニットを持っている方にとっては、フル覚醒しておけばアシスト要員としてパーティの火力アップに貢献してくれる、縁の下の力持ち的存在になってくれます!
後衛なので、今後の制限踏破イベントでも活躍の可能性があるかも。
属性 | 炎 | 成長タイプ | 平均 |
武器種 | 弓矢 | 同時攻撃数 | 1 |
リーチ区分 | 後衛 | 攻撃段数 | 1 |
体力(LvMAX) | 2300 | 体力(覚醒MAX) | 4475 |
攻撃力(LvMAX) | 4300 | 攻撃力(覚醒MAX) | 8425 |
移動速度 | 51 | 攻撃間隔 | 2.34 |
リーチ | 165 | タフネス | 41 |
ダメージ効率参考値 | |||
DPS(LvMax) | 1837.6 (x1体) |
DPS(覚醒Max) | 3600.4 (x1体) |





ユニット性能参考値(自動計算) | |||
耐久評価 | 2.1 | 攻撃評価 | 5.6 |
ヴィリローゼさん 

ヴィリローゼさんは、死者の国に住まう やんごとなき21歳。
とある資産家の令嬢さんらしく、いつもは従者をしたがえてるみたい。
ドレスが趣味で、衣服のレースはフォトンさんの作品だそうです。
とても負けず嫌いだけど、勝負はあまり強くない…。
☆2としては悪くない性能の闇後衛。
最注目ポイントは、ハリエットさんのアシスト要員として相性が良いこと!
☆2ながらハリエットさんのアシスト要員としてベスト2に入るほどです。(登場時点)
第5回ロードトゥグローリーの3人の中では最も優秀っぽいユニットです。
属性 | 闇 | 成長タイプ | 平均 |
武器種 | 魔法 | 同時攻撃数 | 2 |
リーチ区分 | 後衛 | 攻撃段数 | 1 |
体力(LvMAX) | 1880 | 体力(覚醒MAX) | 3680 |
攻撃力(LvMAX) | 4480 | 攻撃力(覚醒MAX) | 8755 |
移動速度 | 47 | 攻撃間隔 | 3.04 |
リーチ | 160 | タフネス | 24 |
ダメージ効率参考値 | |||
DPS(LvMax) | 1473.7 (x2体) |
DPS(覚醒Max) | 2879.9 (x2体) |





ユニット性能参考値(自動計算) | |||
耐久評価 | 1.5 | 攻撃評価 | 6.2 |
エルラちゃん 

エルラちゃんは、科学の国出身の12さい!
科学倶楽部の一員だそうで、スラヴァくんのおともだち。
科学倶楽部のみんなはコードネームで呼び合うらしく、エルラちゃんのコードネームは「タッタソールチェック」だそうです。
じゅんすいな性格ながら、趣味は人の観察。将来大物になる予感。
第5回ロードトゥグローリー出身の3人のなかでは他の二人と比べて、ベストアシスト要員なわけでもなく
火力もふつうの☆2程度。後衛だからギリギリ許されるかもしれないレベルですが、あんましつよくないです。
しかし、かわいいです。その点ではプラマイゼロ…いや、むしろプラスです。萌え袖成分も補給できますね。ありがとうございます。
属性 | 光 | 成長タイプ | 晩成 |
武器種 | 銃弾 | 同時攻撃数 | 1 |
リーチ区分 | 後衛 | 攻撃段数 | 1 |
体力(LvMAX) | 2100 | 体力(覚醒MAX) | 4200 |
攻撃力(LvMAX) | 4242 | 攻撃力(覚醒MAX) | 8442 |
移動速度 | 54 | 攻撃間隔 | 2.22 |
リーチ | 160 | タフネス | 26 |
ダメージ効率参考値 | |||
DPS(LvMax) | 1910.8 (x1体) |
DPS(覚醒Max) | 3802.7 (x1体) |





ユニット性能参考値(自動計算) | |||
耐久評価 | 1.7 | 攻撃評価 | 5.6 |
攻略は以上です!
各攻略動画は、途中から再生する設定になっていますが巻き戻せば出撃前の画面から始まります。
今回は30回以上の難易度上昇が無いですと!?
シード撃ったら放置でクエストクリアできてるレベルのパーティを組める方には大変おいしいイベントとなりそうですね(´ヮ`;)
17 件のコメント
こんにちは、今回の踏破は30周以降に難易度上昇が無いみたいです。これは人によっては稼げる予感(≧∇≦)
細かいことですが、スタブロードのおすすめユニット欄の文字が突魔ではなく斬弓になってますよ〜
>ロイドさん
こんばんは!有用な情報ありがとうございます!
ライト廃人さんは要注目ですね。
>>2さん
すみません!ご指摘ありがとうございます。修正いたしました。
いつも参考にさせてもらってます(ฅ¯ω¯ฅ )
今回のストライクは☆4以上の複銃がいなくて、☆3でやっと見つけたラフィーカさん育ててがんばりました(でも中衛のためジュペで事故るので、そこだけ前衛下げてお正月にお迎えしたアルシオンくんで押し返して対処しました…逆にワルチューは前衛いないと無理(ノД`)
あと、クーライって誰だろうと思いましたがエビフライで「ヤツか…」ってなりました。煮え湯~
あ、言い忘れましたが非ゾンビ前衛2人の使い方がとても参考になりました!これぞチームプレーですね( ’-‘ )b
いつも楽しみながら勉強させていただいています‥!
自力ではスタブの15周目までしかたどり着けなかったのが、ユーリさんの動画を拝見し学ばせていただいたところ、18周目まで突破することができました‥!本当にありがとうございます!!
ユニットDBにもいつも助けていただいています。重ね重ねありがとうございます‥(;ω;`*)!
いつも攻略情報大変お世話になっておりますヽ(´▽`)ノ
周回しても難易度上がらないのは降臨後ウィークによって今稼がないとになっている状況には嬉しいですね!
細かいところですがおすすめユニットの表示のシージェ・スフェラのところが(たぶんDPS表示以外)進化前表示になってますよ?
更新お疲れ様です。
ユーリさんのお陰で全ロードを踏破できました。ありがとうございます(人´∀`)
初回のトラウマがありましたが、何とかなりました。
前衛にあのような使い方があるとは参考になります。
スリストを使いタッチダウン要員で戦闘を減らす作戦を使わせてもらいました。
メネライアさんは添えるだけ…( ˘ω˘ )
みなさまコメントありがとうございます、参考になったようで嬉しいですm(* )m
>なぁさん
毎度誤植ばかりですみません…ご指摘ありがとうございます(´Д`;)なおしました
いつもお世話になってます。
シードの並びですが、ルーンの自動装着が、「パーティの左のユニットから魔力値の高い順に装備」されるので、左の3人をスピライにする方がよいと思います。
というわたしは、BCのやりやすさから1,3,5番目をスピライにしてるのですがw
↑
きっとユーリさんはその辺のルーンは5個とも33.00にしてるから関係ないんじゃないのかなあ
はじめまして
いつもお世話になっております
>11さん、なるほどです!
私も>10さんと同じ事を疑問に思っていたのですが、ルーンの魔力値が最高のものを5つ分用意しているから関係ないのですね…!!
育てきれていない私は、大人しく左にスピライを並べることにします(; ・`д・´)
ありがとうございました!!
えっえっあの…(´・ω・`;)
お声かかってるのでお返事しますと、>>10さんと同じ理由でBCしやすくする為、3,4,5番目にスピライを置いてます。(スマホをゲームコントローラみたいに両手で持って、左手と右手の親指を使ってBCしてます)
ルーンの自動装備については把握してるのですが、誤差だしいいかな、と(´∀`;) さすがに全部33ではないですが、それなりに育ってます…。
エルラちゃんとその舎弟パ
隙あらばデニキがユガラボ!
はじめまして。
メルストについてまだ詳しく知らないんですが、BCするユニットにクイックルーンを着ける効果があるのですか?
>マサユキさん
モーションそのものが速くなるので、効果あるはずです
モーションとモーションの間だけ速くなると思ってました。答えていただきありがとうございますm(__)m
BCするユニットにもつけてみます。