こんにちは、ユーリです!
最近、新たに追加された裏面で、まさかの大苦戦!!
一筋縄では行かないようです…。
HappyElements/コンテンツ利用ガイドラインに基づく表示
当ページは、Happy Elements株式会社「メルクストーリア – 癒術士と鈴のしらべ -」の画像を利用しております。
該当画像の転載・配布等は禁止しております。
やってきましたはトキエ群落(裏)。
「モンスター注意!」

©HappyElements
ほほう、登場するボスはユニルスさんかぁ…
ここは 弓に倍率かかるみたいだから、弓パで行ってみよう!

©HappyElements

©HappyElements
えっ

©HappyElements
いきなりですかアアアア

©HappyElements
ギエエエエ

©HappyElements
いきなりボスが現れては、ガッツ上げやソウルブレイク積みの下準備ができません。
このステージだけは正攻法で挑まなければならないようですね。
ということで、盾と回復を揃えた上、アタッカーとして弓ユニットを3人据えてみました。

©HappyElements

©HappyElements
これなら大丈夫でしょ!

©HappyElements
ドグシャアアアア
ハーシュ様「 >< 」

©HappyElements
えっ ハーシュ様!ちょっと待って!帰らないで!

©HappyElements
ギエエエエ
ユニルスさんの攻撃力が凶悪すぎて、耐えきれませんでした。
仕方ない。
ここは最近登場した新兵器!
てれれーん
エンデュアルーン〜〜

©HappyElements
いくら大ダメージを受けても、HP1で耐える効果!
これならユニルスさんの攻撃力がいくつだろうが関係ないぜ!
これにタフネスルーンとヒーリングルーンを組み合わせ、
エンデュアルーンの発動率を上げていきます。

©HappyElements
もともとタフネスの高いユニットに装備させれば、HP1で耐える効果はほぼ発動します!

©HappyElements
さあ勝負だ!
ドグシャアアア

©HappyElements
セフセフ!残りHP1!
ドグシャアア
セフセフ!残りHP1!
500!スリップダメージ

©HappyElements
あっ
プリシラさん「 >< 」

©HappyElements
そんなあアアア
ギエエエエ

©HappyElements
なんてこった…
せっかく攻撃を耐えても、裏面の特性であるスリップダメージのタイミング次第ではHPがゼロになってしまいます。
ということは、十分な火力を用意した上で、盾ユニットでユニルスさんの攻撃を全て気合で避け続けるしかないのか…。
それはちょっと疲れる!
そしてなんとか他の方法を考え…
たどり着いた結論。それは…
ソーサリールーン!

©HappyElements
ユニルスさんをノックバックさせて、近づけさせない作戦!
これで行こう!
集まっていただいたのは、多段攻撃モーションを持つ魔法ユニットさんたち。(ルミ姉は除く)

©HappyElements
みんなでソーサリールーンをつけてゴリゴリ押しまくって倒す!これでいこう!

©HappyElements
シード構成は、火力アップのソウル&ブレイクと、攻撃モーションの回転率アップのため、スピライ複数積みを選択しました。
いざ!

©HappyElements
おお、ノックバック効いてる!

©HappyElements
これはいけるのでは…
いや、火力が足りない!このままでは制限時間がっ…。

©HappyElements
時間がっ…?

©HappyElements
ずずず

©HappyElements
ずずずず

©HappyElements
まさかのタッチダウーーン!!

©HappyElements
ユニルスさんの600万HPを削りきる必要もなく決着。
これでいいのか!?いいのか…。
今回は、動画もアップしてみました!
ちなみに、他の裏面ステージは、これまで通り紹介した方法で攻略可能でした。
トキエ群落・西街道(裏)の
・モンスター注意!
・八つ当たり
の2ステージでは1waveでいきなりボス(ユニルスさん)が登場するのでご注意ください!
6 件のコメント
いつも面白く読まさせていただいてます。
やっぱり激ムズはノックバックで押し込まないと無理ですよね~。
多段キャラ集めないと。><
動画参考にさせてもらいます。
>じゃんさん
コメントありがとうございます!うれしいです!
そうなんですよ。
普通に制限時間内でHP削りきって倒せる方はそうとうな廃人さんだと思います。
ちなみに同構成で4つ目の「八つ当たり」に挑んでみたところ、スリップダメージが倍以上になっていて、自キャラもノックバックしてしまう為、攻撃の密度が下がって厳しめでした。
自キャラもノックバックしないようタフネスルーンをつけたり、盾役を置いてユニルスさんが前進しないようにしたり、更に対策が必要になりそうです。
スピライ×3より武器ソウルや属性ソウル×3+闇ブレイク+ヒールドーテ《HPをあげてつなげる》
のほうが…多分いいと思います…
前衛《ヒーリング+アタック+クイック》+後衛《アタック+クイック+ダークルーン+ガッツルーン》ならユニルスを倒せます^^;
ガッツで最初に3ガッツしないことでSp抑えられます^^;
ユニットのHPが誰か、1000きったらヒールドーテで回復できます^^;
批判的な内容みたいになってごめんなさいヾ(@⌒ー⌒@)ノ
あ、最後のヾ(@⌒ー⌒@)ノは間違えました^^;
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ→(^_^;)
です^^;
愛読してます!いつもありがとうございます!助かってます(o^^o)
>Jさん
こんにちは!ご指摘ありがとうございます!
倒すなら確かにそのほうがよさそうですね〜!
この記事では後衛二人が覚醒していないのでソーサリーしかつけられませんでしたが、
覚醒が充分できていればガッツルーンを付けられますものね!
私も「八つ当たり」のほうはスリップきつかったので普通に前衛入れて後衛4名+ヒールドーテでBC頑張って倒しました ><
>Jさん
いつも読んでくださってるようで嬉しいです!
批判的だなんてとんでもないです。
よりよい方法をご提案いただくのは大変参考になります〜
これからも何か気になったらバシバシ言ってやってくださいw