こんにちは!
メルストの攻略/検証記事でございます。
今回は、前から気になっていたベルセルクルーンの効果について検証してまいります。
HappyElements/コンテンツ利用ガイドラインに基づく表示
当ページは、Happy Elements株式会社「メルクストーリア – 癒術士と鈴のしらべ -」の画像を利用しております。
該当画像の転載・配布等は禁止しております。
>ベルセルクルーン

©HappyElements
効果:残り体力が少ないほど与えるダメージが上昇する。
うん…コレはかなり使いにくいです。
通常のクエストの場合、前衛は回復役によって体力をつねに回復してもらう状況ですし、
後衛はふつうはダメージを受けて体力が減る機会はありません。
ダメージを受けるとしたら、それはもうパーティが半壊しているような状況です。
しかし!裏面のようなスリップダメージを受ける状況ならば違います!

©HappyElements
回復役を立てずに、ガッツUPによる回復のタイミングを調整すれば、ギリギリ体力の状況で戦い続けることができそうです。
そこで、実際にどのくらい攻撃力が上昇するのか、検証してみます。
今回の検証の舞台は、まよなか谷:「逃げない!(ふつう)」です。
ワイバーンさんのご協力のもと、作業を進めてまいります!
ベルセルクルーンの強化度合いや、最大HPやユニットなど条件をいくつも変えながら検証します。
※以下、体力をHPと書きます。
被験者:プリシラさんの場合
まずは、ワイバーンさんに有効な光属性であり、
前衛で打たれ強く、長い時間検証できそうなお方、ということで
プリシラさんにご協力いただきます。
手元にあるベルセルクルーンのなかでも、最高のものを装備していただきました。
>プリシラさん☆1 Lv55

©HappyElements
そうび:ベルセルクルーン(極良/27.487)

©HappyElements
また、検証は以下の条件下で行います。
プリシラさん:ガッツLv.5/ダークブレイク×1
(ダークブレイクを1回使用するのは、こうかばつぐんにすることでダメージ値を見やすくする為です。)
また、ショコラちゃんがヘルプに入り、回復したり傍観したりしてHPの調整を行います。

©HappyElements
いざ、検証!
まずは、HPが満タンでこうげき!ガッツLv.5で最大HPは12111です。
ワイバーンさんに1900ちょっとのダメージ!

©HappyElements
そして、プリシラさんとワイバーンさんが殴り合い、たたかいのなかで熱い友情が芽生えてきたあたりで、もういっちょ!

©HappyElements
なんと!3180! なかなかハイパワーになりました!
このとき残HPは1333で、最大HPに対する割合は約11%です。
現実的に裏面で運用することを考えると、スリップダメージが発生する状況下でこのくらいのギリギリHPを保つのはけっこう勇気が要りそうですね。
20%〜30%くらいのHPで運用だったらなんとかなるかも。
この条件で、HPを増やしたり減らしたりしながらワイバーンさんに攻撃を続けてデータをとり、グラフ(散布図)にいたしました。

©HappyElements
試行回数:20回
最小ダメージ:1928(HPMAX時)
最大ダメージ:3180(残HP11%時)
→倍率:約1.64倍(乱数を含む)
乱数の関係で実際の倍率はもう少し下かと思われますが、
けっこうな効果があることがわかりました。
被験者:プリシラさんの場合(2)
先ほどの条件と基本的にはおなじですが、プリシラさんのHPを増やしてみます。
>プリシラさん☆1 Lv55

©HappyElements
そうび:ベルセルクルーン(極良/27.487)、ライフルーン(極良/29.000)
戦闘開始時に、ガッツLv.5、ダークブレイクに加え、ヒールドーテを使用して最大HPを増やします。
最大HP 18361になりました!HP補正なしと比べると約1.5倍!
おなじように、ワイバーンさんと殴り合ってデータをとりました。

©HappyElements
試行回数:40回
最小ダメージ:1930(HPMAX時)
最大ダメージ:3123(残HP 7%時)
→倍率:約1.61倍(乱数を含む)
最初のデータと攻撃力の上昇率は変わらないようです。最大HPが多くても少なくても同じようですね。
すなわち、ベルセルクルーンによる攻撃力アップは受けたダメージの絶対値ではなく、現在HP/最大HPの割合で計算されている。ということになります。
被験者:プリシラさんの場合(3)
念のため、ベルセルクルーンをはずした状態で殴り合ってみました。
>プリシラさん☆1 Lv55
そうび:ライフルーン(極良/29.000)

©HappyElements
試行回数:11回
最小ダメージ:1935
最大ダメージ:2080
はい、変わらないですね。
なんか損した気分になりましたが、いままでベルセルクルーンをつけずに戦ってきたわけなので、これが普通の状態ということです。
被験者:プリシラさんの場合(4)
次に、あまり育ってないベルセルクルーンを装備して検証してみました。
>プリシラさん☆1 Lv55

©HappyElements
そうび:ベルセルクルーン(並/14.591)

©HappyElements
試行回数:26回
最小ダメージ:1933(HPMAX時)
最大ダメージ:2440(残HP 4%時)
→倍率:約1.26倍(乱数を含む)
予想していたよりも、攻撃力は上昇しませんでした。
ベルセルクルーンは、一定以上育てないと大きな効果を得られないのかもしれません。
被験者:アンちゃんの場合
さて、これまで検証にご協力いただいたプリシラさんですが、
盾役者ということもあり、攻撃力はあまり高くありません。
そこで、後衛で攻撃力の高いユニットにご協力いただきます。
危険を伴う実験ですが、アンちゃんに快く引き受けていただきました。
>アンちゃん☆3 Lv65

©HappyElements
そうび:ベルセルクルーン(極良/27.487)、他-耐久用ルーン3点

戦闘開始時に、ガッツLv.5まで上げ、ヒールドーテで最大HPを増やします。
さらに、ライフルーン、ダークガード、ゼネラルガードも装備!これなら多少ワイバーンさんに小突かれても大丈夫そうです。
それでは、検証開始!
はじめて最前線で攻撃するアンちゃん!前衛は居ないけど、ショコラちゃんがついてるから大丈夫!のハズ!

©HappyElements
とう!4879!ジャブでこの攻撃力。さすがアンちゃんです。

©HappyElements
いたいっ!

©HappyElements
負けるかっ!6964!!

©HappyElements
そのあと、日が暮れるまで検証は続きました。最高記録は残HP約9%時、8113でした。
集計結果はこちら。

©HappyElements
試行回数:19回
最小ダメージ:4885(HPMAX時)
最大ダメージ:8113(残HP9%時)
→倍率:約1.66倍(乱数を含む)
実際には乱数によりもうちょっと少ない倍率のハズ。
大体プリシラさんと同じくらいの値が出ました。
ということで、攻撃力も割合でアップするようです。
攻撃力が並みのユニットにつけても雀の涙かもしれません。
なるべく攻撃力の高いユニットにつけたいですね!
まとめ
MAXまで育てたベルセルクルーンでないと効果は薄いが、
使いこなせば1.5倍以上は火力アップが期待できそう!
これくらいの効果があれば、裏面の攻略でも充分使えそうです!
いつかベルセルクルーンを活用した裏面攻略にもチャレンジしたいと思います!
以上です。
ここまでお読みいただき、ありがとうございました!
2 件のコメント
ユーリさんこんにちは~いつもお疲れ様です。
プリシラさんのときの記事ですが、プリシラ☆3の間違いではないでしょうか?私の勘違いだったらごめんなさい。
多分覚醒1ってことではないでしょうか?