金マテさいごの!
第11回ギルバトトーナメントに出場しました。
HappyElements/コンテンツ利用ガイドラインに基づく表示
当ページは、Happy Elements株式会社「メルクストーリア」の画像を利用しております。
該当画像の転載・配布等は禁止しております。 ©Happy Elements K.K
半年に一回の祭典ギルドバトルトーナメント、第11回目!

この時ばかりは各地に散らばる猛者たちが集まり特設のギルドが作られたり、普段のんびりしてるガチ勢が本気を出したり、眠れる獅子たちが目を覚ます。それがメルストのトーナメント!
トーナメントで勝ち進むと記念背景の「旗」や「豪華な城」が貰え、決勝まで行けばユニット衣装の指名権がもらえます。
豪華な城は半年でなくなりますが、旗の背景はギルド名つきでずっと残るので思い出になります!

なお、今回からは称号も貰えるらしいです。詳細はまだ不明ですが12月以降に配られるらしい。
さて、わたしのギルド「金剛マテリアル株式会社」も出場しました。
ただし…。金マテ社員のみんなはわたしを初めギルバトやる時間がなくなってきたというメンバーが大半なのもあり「今回が最後」と宣言した上で戦いに臨むこととなりました。
ギルバトトーナメントは日程5日目まではブロック別トーナメント、6日目からは本戦となります。
どこのブロックに配置されるかは前月のギルドランキング順で決まります。ブロック別では強豪ギルドが分散するように、ランキング1位→Aブロック、2位→Bブロック、3位→Cブロック…という具合にランキング上位16位までは本戦進出まで当たらないのです。
毎日ギルバトしない金マテはランキング上位に入らないためどこに振り分けられるかはわからないのですが…今回配置されたのはAブロック!
Aブロックに入るのは初めてのことでした。

そう、Aブロックは前月ランキング1位だった優勝最有力のギルドが居るブロックなのです。大変だ!
ゲートって小だとだいぶ困るんですよ…。ゲートを殴ってもあまりGPが稼げないので。
なのでゲート小の場合はS+くらいのレートだとほぼ確実に冷戦になります。祈るコストかけてもリスクが大きいので。
※冷戦とは、どのギルドも祈らないで夜のラスアタだけ出撃して決着をつける形式です。
それでも千切れるほど祈れば他ギルドから攻撃を受けにくくなって、相手によっては逃げ切れるのでトナメではゲートいくつだろうが泣きながら祈るわけです。

1日目は朝から祈って最終祈り51万! 金マテの普段の祈りだと夜30万いくかどうかってくらいなので初日からだいぶ頑張ってます。
一方、Aブロックの反対側では前月ランキング1位のfikaさんが100万祈っていました。とんでもない…。

あの祈り値のギルド様を相手に決勝戦えるのか? そんな疑問を噛み殺しつつ日程を進めます。
この日も危なげなく勝つことができました。

1日目にいっしょだったトトの刺身さんとのデートが続く。
またまた頑張って祈って56万。1日目と2日目は土日なのでなんとかなりましたが、この日は平日なので祈るがキツかった…。

トトの刺身さんとのデートはまだ続きました。
ここまで来るとさすがに周りのギルドも祈りが大きくなるためハラハラする展開になりました。一旦ゲー単周回のギルドさんに抜かれたりしつつも、最終的にリトパで取り返して1位着地。

4日目で大ゲートが出てくれたのは今にしてみればかなり助かりました。
というのも金マテのメンバーはこの時点で全員がリトパを用意していたのですが、実戦でのリトパ使用経験が1ヶ月以上前だったため…。
もしブロック決勝まで直近のリトパ実用が無いまま行っていたら危なかったかもしれません。
相手には前月ランキング1位の優勝候補、fikaさんがいます。

ブロック決勝のゲートは最大! 仕様上、ブロ決は大または最大なのですがやはり大きいゲートを見ると祈るぞ〜!という気分が湧いてくるし安心感があります。

1日目からずっと一緒だったトトの刺身さんとはけっきょく最終日までご一緒することに!
朝〜夕のスクショは残念ながら撮りわすれてたのですが!
この日ばかりは不思議な泉を4~5名解放したり、いつも砕かないメンバーにも頑張っていただいて、4日目までよりも数段力強く祈りました。
そしていきなり夜のクライマックスシーンになりますが! 金マテは残り15秒くらいまでは3位につけていました。稼いで前にですぎないように調整しつつ、裏でリトパを仕込んで一斉浮上するためです。

金マテは残り10秒時点で一斉にでてきて… 青のしろくまばななさんへ全員でリトパで出撃する作戦を決行しました。

というのも、黄色のfikaさんはおそらくもっとギリギリで出てくるので金マテの10秒前浮上ではセミアタ浮上を拾えないだろうと見ていたためです。
このタイミングでは順位を見ずに青さんをターゲットしていましたが、スクショで見返してもやはりfikaさんはまだ浮上していなかった。さすが。なので凸先としてこの時点で2位の青さんを選ぶ選択肢がよかったわけです…。ゆるしてしろくまばななさん。
約5分後、18名が無事にリトパ(ゲ青)での帰還を果たし、ブロック2位になることができました…! fikaさんにめっちゃ殴られたのですがなんとか持ち堪えました。

ブロ決は最終的に金マテは70万祈りました。金マテ史上最高の祈り…!
まさかうちがここまで祈れるギルドだったとは。いやー頑張った…。さすがにこれ以上の祈りはきびしいかな。まだこの時はそう思っていました。
金マテは上側の4番目のマッチに振り分けられました。

いつもなら「ブロ決おわったから後はボーナスステージだし、気楽にいこう!」くらいのノリで本戦をやるのですが…。今回ばかりは違いました。
1日でも多く!!勝つ!!と、強い意思をもって望む。これで最後なのだから…ありったけを。
引き続きスクショ撮り忘れ芸人だったのですが、本戦1日目は無事に勝てました!
このあたりからは上位パよりも演習し慣れているリトパでの出撃しかなかったためむしろ安心感があった。

稼いだギルドさんに向けて全員でリトパしていくスタイルと、わりと遅めの浮上が功を奏して1位突破!
このあたりから応援コメントが目に見えて増えてきて嬉しかったです!

観戦画面は録画していて、ギルバトが終わってからみんなで見返したりしていました。
コメントくださった方、みていましたよ!ありがとうございます!!
これはめちゃくちゃに祈りまくらないとヤバイ!!と軍師のアナウンスがあったところ、今回最後なのもあってみんなめちゃくちゃに祈りました。

朝だけで36万以上祈って、金マテ史上最高の祈り速度を更新…!
夜は最終的にブロ決以上の78万に…! かなりの僅差でしたが、なんとか残留。最後は黄さんと青さんの有人2箇所へのリトを全員で実施しました。だいぶきつかった。

マッチ相手に優勝候補の一つでブロ決で当たっていたfikaさんが再び、そしてもう一つの優勝候補である碧紫さんまでいて、今度の今度こそ年貢の納め時か…!
この状況、マジのガチで金マテ最後のギルバトになる可能性もある。それをうけてか金マテの社員全員が全てを出し切る勢いで祈りました。たくさん貯めていた数百個ある勇気の水を、みんながみんなガブガブ飲みながら。

結果、朝だけで50万近い祈りに…! 目を疑いましたが、これが金マテの底力か!
その全力祈りでも追いつけないfikaさんと碧紫さんはもっとすごいのですが。
昼も同じ調子で勇気の水をガブ飲みしながら祈り、昼終了時点で75万。

夕方もトチ狂ったように祈り、なんと夕方の部終了時点の祈りは…。

98万です!! 最後の最後、もうこれで終わってもいい…だからありったけを…の結果がコレ。
これが真なる金マテの祈りか…! この祈り値だけでもう涙がでてきてました。
しかし…! 夜の部はワンチャン狙ってリトパを頑張って色々立ち回ったのですが、届かず3位…!

これにて金剛マテリアル株式会社のギルバトの歴史は幕を下ろしました。
全力を出せたという手応えはあったので、負けはしましたがさわやかなな気持ちで終えられました!
観戦画面のコメントでもたくさん労いの言葉を頂いていました。社員一同感謝です!

応援いただき、ありがとうございました!
最後にギルメンみんな広場に揃って記念撮影しました。最後に定住メンバー20名で準決勝まで行けたことは忘れません!

金マテ社員のみなさん、ありがとうございました! おつかれさまでした!!
なお、降臨イベントやギルドクエストなどは今後も続けていきます。引き続きよろしくお願いします。
さて、わたしのギルド・金マテが姿を消した次の日はもう決勝でした。行きたかったなぁー決勝!!
今回、決勝だけでなく本戦2日目(7日目)の上のマッチ(fikaさん、碧紫さん、yummy鍋さん、Dearさん)が決勝戦レベルの組み合わせでアツかったらしいのですが、その時はわたしのギルドも絶賛奮闘中だったので状況を追えてなかったです…。
さて、決勝戦に進んだのは
「BlackBox」さん
「風花兎」さん
「◊ fika ◊」さん
「碧紫」さん
の4ギルドです! fikaさんと碧紫さんは決勝に来たことがあるギルドさんです。やはり強豪。


組み合わせ時点でギルメンで話していたのですが、おそらく一番の優勝候補であるfikaさんか、または特設で強いメンバーが集まっているらしいBlackBoxさんが勝つのではないかと予想していました。

8日目の金マテが朝50万近く祈ってGPが357,829万でしたが、4ギルドともそれを遥かに上回っています。朝だけで60~80万くらい祈ってそうです…。
いったいどれだけのダイヤが砕かれ、どれだけのアグラムがゴールの向こう側に押し出されたのか。
朝終了時点では緑の風花兎さんが1名ゲートを叩いて朝の部終了。


昼の部ラストで、朝と同じく緑の風花兎さんが1名ゲートを叩いて終了。

このGPがほぼ全て祈りとコンボのみによって積まれていることが恐ろしい。
昼時点で祈り値100万とか行ってそう。たぶん行ってる。
この絵面の地味さはなんとかならんのかっていつかのトナメ生放送の時からずっと思ってるんですけど、もうこれはこういうものなんですね。
青のBlackboxさんからぞろぞろと人がでてきて、一斉にゲートを叩きました。これで一気にGPを稼いで周囲を引き離す!

夜へ向けた布石の動きなのでしょうが、かなり大胆に稼いできたので見ていて驚きました。
それを追ってか予定通りなのか、黄のfikaさんと緑の風花兎さんからも数人ずつゲー単の突破がありました。

唯一、赤の碧紫さんだけは夕バトにゲートを叩かなかったので”出遅れ感”がありました。
正直、この時点で碧紫さんは夜に動いて稼がなきゃいけないGPが増えて厳しそうかなと思っていました。
残り時間15分時点までは祈りだけの進行でした。

が、青のBlackboxさんから15分ちょうど時点で3人ほどゲー単が出たあと、残り10分付近でさらに一斉浮上して圧倒的にリードを広げていきます。走りっぷりがすごい!

その後の1分ほどで赤の碧紫さん、黄のfikaさんもゲー単浮上。

最後に緑の風花兎がゲー単浮上でした。

ここまではどこもゲートからGPを稼ぐ流れ。そろそろリトパが出るのか…!?
なぜなら2箇所への出撃をリトパで押し切るのにかかる時間がおよそ5分くらいかかるため。(速ければ4分50~40秒とか)
なので、残り5分時点で浮上(セミセミ浮上)してからリトパを仕込んだ後、5分かけて突破ギリ待機し残り時間0分05〜01秒あたりでセミアタ浮上→ラスアタもリトパ、というコンボを決めるためには残り5分浮上が目安。(もちろん簡単にはできません)
そしてその通り、残り5分時点で青のBlackBoxさんと赤の碧紫さんからセミセミ浮上がありました。

驚いたのが、黄さんと緑さんの浮上がさらに遅く、残り4分台に行われたこと。
ま、まさかその時間に浮上してもう一回潜ってラスアタに移れるのか…!? すごいです。ゲー単なら可能なのか。

これまでで最高の密度で4ギルドからわらわらと人がでてきます。この時点でどこもかなりの僅差…! こうなるとあとはもう、どこがどこを攻撃するかで決まります。

少し経って、真っ先に出てきたのは緑の風花兎さん。なんとラスアタは有人リトではなくゲー単だった!安定感のある思い切った作戦。

そして…ロスタイム5分が終了!

勝ったのは…碧紫さんでした! まじかー!!
正直言ってfikaさんかBlackBoxさんが勝ちそうかなと思っていたし、一緒に観戦しているギルメンも予想外だったと言っていました。
事前の印象から、中で戦っている当事者のみなさまもその2箇所が優勝候補だと思っていたのだろうし、だからこそ最後の最後で一番強そうなギルドが出撃先として選ばれたように思います。
結果としてラスアタの被弾がほぼ無かった碧紫さんと風花兎さんが勝利…!
もしかして夕方ラスト時点で動かなかったのも計算だったのか!? すごいです。
碧紫さん、初優勝おめでとうございます!
それからすべてのトーナメント出場ギルドのみなさま、おつかれさまでした。
レアメ衣装の指名、誰が選ばれるのか楽しみです。
決勝の観戦コメントは決着がついた後もしばらく流れ続けていました。ほんとにたくさんのひとが観ているのだなぁ…。

以上です!!
ユガラボのトーナメントの結果まとめ記事は今回が最後です。今後のメルスト記事はイベントの感想のみとなります。
12回目以降のトーナメントはまとめませんが、今後も激闘は続いていくのでしょう。
わたしはお先に舞台を降りますが、これからも続ける方はファイトです…!
当ページは、Happy Elements株式会社「メルクストーリア」の画像を利用しております。
該当画像の転載・配布等は禁止しております。 ©Happy Elements K.K
第11回トーナメント!
金剛マテリアル株式会社、最後の参戦
決勝戦の話
第11回トーナメント!
半年に一回の祭典ギルドバトルトーナメント、第11回目!

この時ばかりは各地に散らばる猛者たちが集まり特設のギルドが作られたり、普段のんびりしてるガチ勢が本気を出したり、眠れる獅子たちが目を覚ます。それがメルストのトーナメント!
トーナメントで勝ち進むと記念背景の「旗」や「豪華な城」が貰え、決勝まで行けばユニット衣装の指名権がもらえます。
豪華な城は半年でなくなりますが、旗の背景はギルド名つきでずっと残るので思い出になります!

なお、今回からは称号も貰えるらしいです。詳細はまだ不明ですが12月以降に配られるらしい。
金剛マテリアル株式会社、最後の参戦
さて、わたしのギルド「金剛マテリアル株式会社」も出場しました。
ただし…。金マテ社員のみんなはわたしを初めギルバトやる時間がなくなってきたというメンバーが大半なのもあり「今回が最後」と宣言した上で戦いに臨むこととなりました。
ギルバトトーナメントは日程5日目まではブロック別トーナメント、6日目からは本戦となります。
どこのブロックに配置されるかは前月のギルドランキング順で決まります。ブロック別では強豪ギルドが分散するように、ランキング1位→Aブロック、2位→Bブロック、3位→Cブロック…という具合にランキング上位16位までは本戦進出まで当たらないのです。
毎日ギルバトしない金マテはランキング上位に入らないためどこに振り分けられるかはわからないのですが…今回配置されたのはAブロック!
Aブロックに入るのは初めてのことでした。

そう、Aブロックは前月ランキング1位だった優勝最有力のギルドが居るブロックなのです。大変だ!
1日目
迎えた初日。ゲートは小。ゲートって小だとだいぶ困るんですよ…。ゲートを殴ってもあまりGPが稼げないので。
なのでゲート小の場合はS+くらいのレートだとほぼ確実に冷戦になります。祈るコストかけてもリスクが大きいので。
※冷戦とは、どのギルドも祈らないで夜のラスアタだけ出撃して決着をつける形式です。
それでも千切れるほど祈れば他ギルドから攻撃を受けにくくなって、相手によっては逃げ切れるのでトナメではゲートいくつだろうが泣きながら祈るわけです。

1日目は朝から祈って最終祈り51万! 金マテの普段の祈りだと夜30万いくかどうかってくらいなので初日からだいぶ頑張ってます。
一方、Aブロックの反対側では前月ランキング1位のfikaさんが100万祈っていました。とんでもない…。

あの祈り値のギルド様を相手に決勝戦えるのか? そんな疑問を噛み殺しつつ日程を進めます。
2日目
1日目に「小ゲートやだ〜明日こそ大ゲート!」て言いながら寝た所、起きてみれば2日目も小ゲート。こなくそ〜〜と引き続き祈り、1日目より多い56万!この日も危なげなく勝つことができました。

1日目にいっしょだったトトの刺身さんとのデートが続く。
3日目
続いて3日目。はい…この日も小ゲートでした。本当に勘弁してほしかった!!またまた頑張って祈って56万。1日目と2日目は土日なのでなんとかなりましたが、この日は平日なので祈るがキツかった…。

トトの刺身さんとのデートはまだ続きました。
4日目
4日目、また小ゲ…大ゲートだ!!! 3日連続の小ゲートからついに解放されます。ここまで来るとさすがに周りのギルドも祈りが大きくなるためハラハラする展開になりました。一旦ゲー単周回のギルドさんに抜かれたりしつつも、最終的にリトパで取り返して1位着地。

4日目で大ゲートが出てくれたのは今にしてみればかなり助かりました。
というのも金マテのメンバーはこの時点で全員がリトパを用意していたのですが、実戦でのリトパ使用経験が1ヶ月以上前だったため…。
もしブロック決勝まで直近のリトパ実用が無いまま行っていたら危なかったかもしれません。
5日目(ブロック決勝)
ついに5日目、ブロック決勝に来てしまいました!相手には前月ランキング1位の優勝候補、fikaさんがいます。

ブロック決勝のゲートは最大! 仕様上、ブロ決は大または最大なのですがやはり大きいゲートを見ると祈るぞ〜!という気分が湧いてくるし安心感があります。

1日目からずっと一緒だったトトの刺身さんとはけっきょく最終日までご一緒することに!
朝〜夕のスクショは残念ながら撮りわすれてたのですが!
この日ばかりは不思議な泉を4~5名解放したり、いつも砕かないメンバーにも頑張っていただいて、4日目までよりも数段力強く祈りました。
そしていきなり夜のクライマックスシーンになりますが! 金マテは残り15秒くらいまでは3位につけていました。稼いで前にですぎないように調整しつつ、裏でリトパを仕込んで一斉浮上するためです。

金マテは残り10秒時点で一斉にでてきて… 青のしろくまばななさんへ全員でリトパで出撃する作戦を決行しました。

というのも、黄色のfikaさんはおそらくもっとギリギリで出てくるので金マテの10秒前浮上ではセミアタ浮上を拾えないだろうと見ていたためです。
このタイミングでは順位を見ずに青さんをターゲットしていましたが、スクショで見返してもやはりfikaさんはまだ浮上していなかった。さすが。なので凸先としてこの時点で2位の青さんを選ぶ選択肢がよかったわけです…。ゆるしてしろくまばななさん。
約5分後、18名が無事にリトパ(ゲ青)での帰還を果たし、ブロック2位になることができました…! fikaさんにめっちゃ殴られたのですがなんとか持ち堪えました。

ブロ決は最終的に金マテは70万祈りました。金マテ史上最高の祈り…!
まさかうちがここまで祈れるギルドだったとは。いやー頑張った…。さすがにこれ以上の祈りはきびしいかな。まだこの時はそう思っていました。
6日目(本戦1日目)
心臓にわるいブロ決を超えて、トナメ本戦へ。金マテは上側の4番目のマッチに振り分けられました。

いつもなら「ブロ決おわったから後はボーナスステージだし、気楽にいこう!」くらいのノリで本戦をやるのですが…。今回ばかりは違いました。
1日でも多く!!勝つ!!と、強い意思をもって望む。これで最後なのだから…ありったけを。
引き続きスクショ撮り忘れ芸人だったのですが、本戦1日目は無事に勝てました!
このあたりからは上位パよりも演習し慣れているリトパでの出撃しかなかったためむしろ安心感があった。

稼いだギルドさんに向けて全員でリトパしていくスタイルと、わりと遅めの浮上が功を奏して1位突破!
このあたりから応援コメントが目に見えて増えてきて嬉しかったです!

観戦画面は録画していて、ギルバトが終わってからみんなで見返したりしていました。
コメントくださった方、みていましたよ!ありがとうございます!!
7日目(本戦2日目)
次が7日目。この日は困ったことにゲートが中サイズでした。これはめちゃくちゃに祈りまくらないとヤバイ!!と軍師のアナウンスがあったところ、今回最後なのもあってみんなめちゃくちゃに祈りました。

朝だけで36万以上祈って、金マテ史上最高の祈り速度を更新…!
夜は最終的にブロ決以上の78万に…! かなりの僅差でしたが、なんとか残留。最後は黄さんと青さんの有人2箇所へのリトを全員で実施しました。だいぶきつかった。

8日目(本戦3日目・準決勝)
ついに準決勝までやってきてしまいました。マッチ相手に優勝候補の一つでブロ決で当たっていたfikaさんが再び、そしてもう一つの優勝候補である碧紫さんまでいて、今度の今度こそ年貢の納め時か…!
この状況、マジのガチで金マテ最後のギルバトになる可能性もある。それをうけてか金マテの社員全員が全てを出し切る勢いで祈りました。たくさん貯めていた数百個ある勇気の水を、みんながみんなガブガブ飲みながら。

結果、朝だけで50万近い祈りに…! 目を疑いましたが、これが金マテの底力か!
その全力祈りでも追いつけないfikaさんと碧紫さんはもっとすごいのですが。
昼も同じ調子で勇気の水をガブ飲みしながら祈り、昼終了時点で75万。

夕方もトチ狂ったように祈り、なんと夕方の部終了時点の祈りは…。

98万です!! 最後の最後、もうこれで終わってもいい…だからありったけを…の結果がコレ。
これが真なる金マテの祈りか…! この祈り値だけでもう涙がでてきてました。
しかし…! 夜の部はワンチャン狙ってリトパを頑張って色々立ち回ったのですが、届かず3位…!

これにて金剛マテリアル株式会社のギルバトの歴史は幕を下ろしました。
全力を出せたという手応えはあったので、負けはしましたがさわやかなな気持ちで終えられました!
観戦画面のコメントでもたくさん労いの言葉を頂いていました。社員一同感謝です!

応援いただき、ありがとうございました!
最後にギルメンみんな広場に揃って記念撮影しました。最後に定住メンバー20名で準決勝まで行けたことは忘れません!

金マテ社員のみなさん、ありがとうございました! おつかれさまでした!!
なお、降臨イベントやギルドクエストなどは今後も続けていきます。引き続きよろしくお願いします。
決勝戦の話
さて、わたしのギルド・金マテが姿を消した次の日はもう決勝でした。行きたかったなぁー決勝!!
今回、決勝だけでなく本戦2日目(7日目)の上のマッチ(fikaさん、碧紫さん、yummy鍋さん、Dearさん)が決勝戦レベルの組み合わせでアツかったらしいのですが、その時はわたしのギルドも絶賛奮闘中だったので状況を追えてなかったです…。
さて、決勝戦に進んだのは
「BlackBox」さん
「風花兎」さん
「◊ fika ◊」さん
「碧紫」さん
の4ギルドです! fikaさんと碧紫さんは決勝に来たことがあるギルドさんです。やはり強豪。

朝の部[開始前]
決勝のゲートは炎の大! 景気良く最大ゲート…にはなりませんでした。それは吉なのか凶なのか…。
組み合わせ時点でギルメンで話していたのですが、おそらく一番の優勝候補であるfikaさんか、または特設で強いメンバーが集まっているらしいBlackBoxさんが勝つのではないかと予想していました。
朝の部[終了時点]
朝の部終了時点で既に4ギルドともとんでもないGPに。
8日目の金マテが朝50万近く祈ってGPが357,829万でしたが、4ギルドともそれを遥かに上回っています。朝だけで60~80万くらい祈ってそうです…。
いったいどれだけのダイヤが砕かれ、どれだけのアグラムがゴールの向こう側に押し出されたのか。
朝終了時点では緑の風花兎さんが1名ゲートを叩いて朝の部終了。

昼の部[終了時点]
昼の部も引き続き想像を絶する速度で祈りが積まれていきます。殴り合いとかは全くないので表面上は静かなのですが…。
昼の部ラストで、朝と同じく緑の風花兎さんが1名ゲートを叩いて終了。

このGPがほぼ全て祈りとコンボのみによって積まれていることが恐ろしい。
昼時点で祈り値100万とか行ってそう。たぶん行ってる。
夕の部[開始時点]
夕の部もひたすら祈り、祈り、祈りが続けられます。絵面は地味ですが内側ではものすごい周回が繰り広げられています。
この絵面の地味さはなんとかならんのかっていつかのトナメ生放送の時からずっと思ってるんですけど、もうこれはこういうものなんですね。
夕の部[ロスタイム]
しかし夕方ラストに状況が動く!青のBlackboxさんからぞろぞろと人がでてきて、一斉にゲートを叩きました。これで一気にGPを稼いで周囲を引き離す!

夜へ向けた布石の動きなのでしょうが、かなり大胆に稼いできたので見ていて驚きました。
それを追ってか予定通りなのか、黄のfikaさんと緑の風花兎さんからも数人ずつゲー単の突破がありました。

唯一、赤の碧紫さんだけは夕バトにゲートを叩かなかったので”出遅れ感”がありました。
正直、この時点で碧紫さんは夜に動いて稼がなきゃいけないGPが増えて厳しそうかなと思っていました。
夜の部[終了15~8分前]
夜の部。開幕から粛々と祈りが捧げられ、運命の時を待ちます。残り時間15分時点までは祈りだけの進行でした。

が、青のBlackboxさんから15分ちょうど時点で3人ほどゲー単が出たあと、残り10分付近でさらに一斉浮上して圧倒的にリードを広げていきます。走りっぷりがすごい!

その後の1分ほどで赤の碧紫さん、黄のfikaさんもゲー単浮上。

最後に緑の風花兎がゲー単浮上でした。

ここまではどこもゲートからGPを稼ぐ流れ。そろそろリトパが出るのか…!?
夜の部[終了5分前]
重要な意味を持つのが終了5分前!なぜなら2箇所への出撃をリトパで押し切るのにかかる時間がおよそ5分くらいかかるため。(速ければ4分50~40秒とか)
なので、残り5分時点で浮上(セミセミ浮上)してからリトパを仕込んだ後、5分かけて突破ギリ待機し残り時間0分05〜01秒あたりでセミアタ浮上→ラスアタもリトパ、というコンボを決めるためには残り5分浮上が目安。(もちろん簡単にはできません)
そしてその通り、残り5分時点で青のBlackBoxさんと赤の碧紫さんからセミセミ浮上がありました。

驚いたのが、黄さんと緑さんの浮上がさらに遅く、残り4分台に行われたこと。
ま、まさかその時間に浮上してもう一回潜ってラスアタに移れるのか…!? すごいです。ゲー単なら可能なのか。

夜の部[ラスアタ00:00締め切り→ロスタイム]
セミ浮上、ラスアタのタイミング!これまでで最高の密度で4ギルドからわらわらと人がでてきます。この時点でどこもかなりの僅差…! こうなるとあとはもう、どこがどこを攻撃するかで決まります。

少し経って、真っ先に出てきたのは緑の風花兎さん。なんとラスアタは有人リトではなくゲー単だった!安定感のある思い切った作戦。

そして…ロスタイム5分が終了!

勝ったのは…碧紫さんでした! まじかー!!
正直言ってfikaさんかBlackBoxさんが勝ちそうかなと思っていたし、一緒に観戦しているギルメンも予想外だったと言っていました。
事前の印象から、中で戦っている当事者のみなさまもその2箇所が優勝候補だと思っていたのだろうし、だからこそ最後の最後で一番強そうなギルドが出撃先として選ばれたように思います。
結果としてラスアタの被弾がほぼ無かった碧紫さんと風花兎さんが勝利…!
もしかして夕方ラスト時点で動かなかったのも計算だったのか!? すごいです。
碧紫さん、初優勝おめでとうございます!
それからすべてのトーナメント出場ギルドのみなさま、おつかれさまでした。
レアメ衣装の指名、誰が選ばれるのか楽しみです。
決勝の観戦コメントは決着がついた後もしばらく流れ続けていました。ほんとにたくさんのひとが観ているのだなぁ…。

以上です!!
ユガラボのトーナメントの結果まとめ記事は今回が最後です。今後のメルスト記事はイベントの感想のみとなります。
12回目以降のトーナメントはまとめませんが、今後も激闘は続いていくのでしょう。
わたしはお先に舞台を降りますが、これからも続ける方はファイトです…!
12 件のコメント
いつも楽しく記事を読ませてもらってます
トナメおつかれさまでした!
そして攻略記事の執筆、本当にありがとうございました!
今月の感想記事も月初フェス日記も、愛とユーモアの爆発で、とても楽しく拝読しました。
今後も引き続き、感想記事、楽しみにしています。
ユーリさんのメルストセカンドライフが、素敵な日々になりますように…☆。*+
準決でマッチングさせていただいた者です。
このたびは貴社のギルバト事業部最後のお取引に同席させていただきありがとうございました。末席ながら貴社の記念すべきサービスを間近で受けることができ、光栄に感じております。
他事業は継続されるとのことですので、貴社の益々のご発展と社長様のご健勝を祈念申し上げます。
改めまして感謝申し上げます。
そういう作戦と駆け引きがあるのか~。時間回復のAPで応援と祈りやって夜バトの残り10秒でラスアタ出撃して結果見るくらいしかやってなかったな~。
トナメお疲れさまでした
トーナメントお疲れ様でした!
トナメお疲れ様でした!
本戦2日目でマッチしました。
生きる都市伝説の一つ、と個人的におもっていたギルドさんと、トナメ本戦という場所でマッチできたのは、すごく特別な機会でした。
残念ながら私たちは負けてしまったのですが、とても楽しいマッチでした。
本当にお疲れ様でした&ありがとうございました!
ブロック決勝、4位だった赤もほぼ全部青に向かってラスアタしていたので、それが無かったらおそらく負けていましたね
決勝もほぼ横並びだったのに集中して狙われた所がGP増えるどころか減っていたので、実力が拮抗していても狙われたら絶対に勝てないゲームだと改めて思いました
今までお疲れ様でした!
ベスト8おめでとうございます!
早々に脱落したのでずっと金マテ観戦しておりました!
夜バト後の祈り値を見るたびにどこもヤバい凄い…と震えておりましたが
悔い無くやり切ったということを見て部外者ながら嬉しくなりました…。
そして丁寧な決勝解説までありがとうございます。
本当にお疲れ様でしたー!
トナメお疲れ様でした!
記事を読み進めていて、皆が一丸となって最後にありったけを……したのも愛なんだなあと目頭が熱くなりました
ユーリさんのメルスト愛とギルド愛
そのユーリさんの元に集まったギルメン皆さんのメルスト愛とギルド愛
愛だけでなくユーリさんの人柄の良さや、そのユーリさんの元に集まったギルメンの皆さんの人柄の良さも相まってのことだと思います
金剛マテリアル株式会社の皆様、本当にお疲れ様でした!
愛ってやつかぁ
ふとメルストを思い出して前回の戦いを見に来ました。長い間メルストを支え続けたユガラボさんに感謝を。
熱い戦いお疲れ様でした。