other

赫い刃 週刊少年ジャンプ 2020年8号 感想

久々のじゃんぷよ!


アンデッドアンラック

2019年9月号の読み切りでおもしろくて印象に残ってた漫画だ! 連載版でかえってくるとは! 
あれ、でもこんなだっけ…何か違うような…と思いまして定期購読で読み返せるのでそっちも確認してきたんですが。
 
連載版より読み切り版のほうが個人的には面白く感じました…!?
画力こそ連載1話版でレベルアップしてるんですが、読み切り版のネームは能力説明の流れが丁寧でわかりやすいし、アンディさんのセクハラがねちっこくないし、主人公の風子ちゃんがアンディさんに心をだんだん開いてく流れが自然で読後感がよかった。
でも、連載版が初見の方は普通に違和感なく読めたのかな?
 
どちらにせよ面白い題材ですし期待します!
アンディさんのデザインが正統派じゃないのはチャレンジャーですごいと思う。間違いなく一度みたら忘れない顔だし、そういうのは主人公として必要な要素ですよね。
しかし修正海苔のほうが記憶に残ってしまった。海苔が多いよ。


ワンピ

「誰も涙など流さなかった」いやいや、どばどばじゃないですか(;∀;)
おでんさんの手記にはそう書かれていたけど、実際にはそうじゃなかったのですね…。読者にだけ明かされるやつ好きです。
フィクションに限らず歴史上の書物にも、書かれていることと実際は異なっているなんてことはざらにあるのでしょうね(真実を確かめるすべはありませんけど)。

ロジャーさんはワンピースを手に入れてなかったし、ジョイボーイは過去の人ではなく未来の人間だったってー!?
ここんとこ毎週毎週、情報量がやばいよ。怒涛の展開だよ。単行本で一気にこの量の情報を読んだら目が回ると思う。
ワンピ読んでる方は本誌でリアルタイムで追ったほうが毎週わくわくできてよいのでは…。

最後のおでんさんが城に単身で討ち入る流れ、鬼気迫るスピード感、すごい迫力だ…!
特に「斬ってからな」のコマは表情だけで泣きそうになります。
ここからどうやって生き残ったんですかオロチさん。


鬼滅

赫刃でダメージが通るようになって、無惨様がちょっと焦ってるぞ…!

今週、紙の雑誌版のジャンプだと白黒でわかり辛かったと思うんですけど
ジャンプ+(電子版)だと毎週オールカラーの鬼滅の刃が載ってまして、カラー版だと赫く染まった刃がとてもいい感じに描かれていてよかったです…!
いま鬼滅の単行本とても売れてるらしいし、集英社さんはこの商機を逃さずオールカラー版の鬼滅を値段も売ったらいいんじゃないでしょうか。特典もつければめちゃくちゃ儲かるとおもいますので、それでワニ先生に還元してあげてほしい。

鬼特攻効果の赫刀状態になるのは、刀の温度を上げることが条件なのかな。
不死川さんが義勇さんに連携を要求するときがくるとは。感慨深いとともに変なフラグじゃないかと心配にもなります。
「冨岡ァァァ! 受けろォォォ!」のコマ、義勇さんがΣ( )ってびっくりしてるし、その次のコマじゃ(えっ何!?アセアセ)みたいな顔してるし、緊迫してる場面なのにかわいいんですけど。


ネバラン

下っ端の兵隊さんたちの推理力、けっこうすごくない…?
「汚れた血は有毒ではなく特効薬だった!? → なぜ嘘を教えられていたんだ!? → 邪魔だからじゃないか!? → じゃあ陛下たちは農園を使って俺たちを支配していたのか!? → 私利私欲のために俺たちは利用されていた!!」
ここまでの流れがわずか2ページです! 凄まじい飛躍的名推理ですよ、兵隊さん!!
今回の話で邪血を受け継いで逃げ延びたアウラ、マウラの二人は名前が付いたから今後もキーパーソンとして登場しそうだけど、
二人の兵隊さんも放っておくべきではない逸材ではないかと思います。
 
一方のラートリーさん。
お手本のようなゲス野郎ムーブです。子供達かわいそうだけど、メタ的にはラートリーさんはひどい目に遭うのが確約されているようなもんなので、むしろゲス度が増すほど逆に安心できるというか。
「既に約束を結んだのか?」彼の心配事はこれなんですね。
答えは「既に結んだ」なわけですが、一度交わした約束は破棄できないらしいし、ラートリーさんはもう詰んでるのでは…?


DrSTONE

石化から逃れたカラクリ、思ったよりシンプルでアナログな方法だったー! 細かい仕込みする暇はないし、それしかなかったのですね。
ヒル魔みたいなスポーツ選手キャラならともかく、千空さんが小瓶を精確に投げ上げる技量があったのが個人的に意外だったんですが…。
千空さんを勝手に運動オンチだと思ってただけで、滞空時間1.8秒くらいで狙い通りに物体を放り投げるのって、実はそんなに難しいことではないですか…?

もしわたしが同じことやろうとしたら、間違いなく失敗して地面に落とすと思います。
まずぶっつけ本番でミスったらしぬチャレンジな時点でもうむりー! 千空さんはさすがです!


ハイキュー

ああ〜〜! スポーツマンガで作中舞台がメジャーなところに行ったら実況解説が面白いやつ〜〜!!
読者は選手たちのこれまでの歩みを知ってるから、そうなんだよこいつはすごいんだフフンってなるやつ〜〜!!

日向くんの変態ジャンプで初見組が驚くお約束、何回見てもクセになります。
そして、知ってる面々はみんな一様にニヤリってしてるの。読者もニヤリってしてるから。

あと、星海さんが「…くそ」と言ったのが…。
悔しそうでもなく、笑いながら言ったのがなんともイイ演出でした…。


勉強

ラブコメの主人公、息をするように風邪をひきがち。
成幸くん、モッテモテじゃないか…。
5人もぞろぞろお見舞いにきてもらえるなんて、相手が異性じゃなかったとしても恵まれてることなんだよ。

うわ言でうるかちゃんの名前呼んだら、うるかちゃんエンドになっちゃうよね。
アニメで原作より先にうるかちゃんエンドを示唆する展開があったけど、それが現実になってしまうのか! わたしは先生との禁断の愛のほうを応援したいぞー!


ZIPMAN

冒頭シーン、「勇者」とだけ書いてある名刺がじわる…w
勇者は役職であって名前じゃないだろ! 名前欄に勇者って書くなよ!
けど、勇者を名乗るわりにやってることは魔王そのものだな…。もっとポリシーをもって勇者のロールプレイをしてくれるとうれしい。

味方はジップアップで、敵勢力はジップダウンなんですね。
主人公はジップを閉めて合体するけど、敵の方はジップを開けて中身を出す。とギミックが反対なのだ。
なるほど感…いまやっと気付きました…。もしかしてこの対比って1話の時からやってた…!?


チェンソーマン

クァンシさん、4人も女の子はべらせてるけど本人も女性なのか…ほえ…いいと思います。
そして彼女らをただ愛でるだけではなくちゃんと義務教育を受けさせたいあたり、まともな香りがするお方だ。
まあこの漫画に登場するキャラだし、どこかしらネジ外れてはいるんだろうけど(褒め言葉です。

一方のデンジくん、最初は今日生きることしか考えてないようなキャラだったのに、
明日の楽しいことを期待して生きられるようになっていることが、なんだか見てて嬉しいです。
彼はこれからも少しずつ、だんだん”まとも”な感覚を身につけていくのかな。それともやっぱりデンジくんの根っこはデンジくんのままなのか。

必要最低限の言葉だけでデンジくんを奮起させるアキ先輩もよかったです…わかってるおとこ!


ヒロアカ

堀越先生の日常回だけでごはん食べれるなぁ。
ダークシャドウの笑顔かわいすぎるじゃない!?

師匠の個性は”浮遊”だったんですか。
ふわふわ浮くという意味ではデクくんのお母さんとかお茶子ちゃんの個性に似ているので、そのへんの繋がりを活かせば習得が早かったりしそう。
ラブコメの流れならお茶子ちゃんと一緒に練習するのもオイシイけどな〜〜
マイトさんの師匠は弔くんの母でもあるわけで、お母さん繋がりから”母”という要素の掘り下げもしんみりできてイイなと思うのです…。


アクタージュ

「二日目以降どうするの」という疑問は読者内で度々でてたし、作中でアンサーだしてきた感。
初日公演が使われるので、初日の出来さえよければ投票はそれで決まる…そうだったのか…。

とはいえ直接観に来る観客さんのためにも二日目以降の公演は当然必要ですし、一日目がめっちゃよかったのに二日目からグダグダだったらお客さんに失礼なわけで。

「画面ごしでもわかる、夜凪から急に臭いがしなくなった」
アラヤくんの嗅覚はカメラも貫通するのか…パネェッス!!

千代子さん「ふざけんな」はシビれます。
“完璧なあなたに勝たなきゃ”ですって。夜凪さんに完璧を求めていて、彼女ならそれに応えてくれると思ってたんですね千代子さん…。夜凪さんのこと好きすぎますね…?


アグラビティ

スペースエロ本に興味があります。自分の可能性を広げてこそだろ!?
クリスくん、性癖ってのは広げれば広げるほどお得なんだよ。そこんとこよろしく。
性癖を突き詰めていけば何をみてもおいしくいただけるようになるから、そしたら世界の全てが愛おしく見えてくると思いますよ。変な意味じゃなくても。

>高次元さん
玄関から普通に入ってきたのも笑ったけど、高次元さんにさりげなくお茶だししてるクリスくん、気が利いてる…!
そして2ページ後にちゃんとお茶を頂いてる…! 高次元さんそこから飲むんですね。そこが口なんだ!?
そんでやっぱり、外から見てニヤニヤしてるだけのひとでしたか!!
きっとこの惑星自体が、壮大な「○○しないと出られない部屋」みたいな箱庭なんだよ。全部陰謀だ!


ブラクロ

ユノくんが主人公だった回!
敵キャラの岩のひと(ガデロアさん)はゲスキャラなんだけどモヒカンマッチョだし、なんだか比較的さわやかなゲスキャラでした。
金色の団員を殺傷してなければ改心していいキャラになれそうなポテンシャルもあったのに、ちょっと勿体ないな…。
ユノくんが王子がだと聞いて味方になってくれるスペード王国のキャラとかも居ていいと思うんですが!


呪術

メカ丸さん、やはりお亡くなりだったのね…。わかっちゃいたけどかなしい。
彼が遺していた「保険の分身」は3箇所らしい。残りの2箇所のうちひとつは三輪ちゃんのところなのでしょうね。
彼女にだけは作戦伝達とかじゃなくて、最期の言葉を伝えるためだけに分身を使ってほしいな。

偽夏油さんの肉体が一部勝手に動いた件、いわく「術式は世界」だと…。
彼(?)も言ってるけどとても素敵な解釈だと思います。各々が独自の物理法則とルールに則った”能力”を持って居て、その法則をお互いに押し付けあい、自分のルールに従わせるのが能力バトルである。
この解釈ならキャラによって世界観設定の解釈に違いがあっても矛盾にならないし、便利だわ。ほんと芥見先生の考えた設定を読むたびに、ほえ〜〜頭イイ〜〜!!って思ってばかりです。


ミタマ

大丈夫!? バトルマンガになってない?
もっと和みつつギャグを混ぜた展開を求む…。掲載順が後ろめになってきたのも含めておろおろしちゃう。
まさか、このままシリアス展開からのミタマさんのかっこいい覚醒を描いて終わ…ん!? 次回センターカラー!?!? 意外と大丈夫なんでしょうか。


サムライ8

まさかのステータスオープン!
予想外にもほどがあるよ〜〜しかしステータスだすやつはなろう系とかで流行ってるし、そういう流行を貪欲に取り入れていくの純粋にすごいと思います。ベテラン作家さんもこういうことやるんだなあ。
しかし知力とは一体?
達磨さんがハチマルくんが33倍あたまがいいようには見えない。
きっと、知力という名の魔法攻撃力ですよね。


夜桜さん

ヒナギクさん、電車の中でそこそこ目立つ服を着てる上に帯刀しててコスプレ感あるんですけど、スパイなのに超目立つな…と思ったら、彼は公務員スパイなのだった。
そうか公務員だからセーフか。いやいや…公務員スパイとは…?
 
彼は「凄腕のスパイ」というよりは「相手を全裸にする異能力を持った人」という印象でした。
ラストの太陽くんは、服を破られずに耐えたから勝ち扱い。
けど、ヒナギクさんは基本的に攻撃手段が「相手を全裸にする」なので、女の子を相手にすると良心の呵責から手も足も出なかったりしませんかね。え、そういう漫画じゃないんですか。ざんねん。


今週は以上です。ウォー

関連タグ
前後の記事
どちらが鬼かわからないな 週刊少年ジャンプ 2020年9号 感想
「笑い話」 週刊少年ジャンプ 2020年6・7合併号 感想

6 件のコメント

    • 1
    • ばくもん
    • 2020/01/22 12:42

    ハイキューは田中の嫁になってからキャラ崩壊して魅力がなくなったのが悲しい

    • 2
    • ユーリ
    • 2020/01/22 23:58

    潔子さんすきだったんですか…(;∀;)

    • 3
    • ななしさん
    • 2020/01/23 06:09

    7代目OFAの志村菜奈は死柄木弔の祖母なのではないでしょうか??笑

    • 4
    • ユーリ
    • 2020/01/23 22:09

    あっ!!そうでした(;´>∀<`)ゝ 血縁というイメージと志村菜奈さんお若いイメージだったので認識がバグってました、申し訳ない…!

    • 5
    • ななしさん
    • 2020/01/24 03:19

    オールマイトが18の時に彼女は亡くなっているので若いイメージしかないですよね…
    今も生きていたらグラントリノやリカバリーガールのような縮んだ可愛いお姿になってそうですねー笑

    • 6
    • ユーリ
    • 2020/01/25 17:26

    そうなんですよね、「祖母」は血縁上の関係名ですが、どうしてもおばあちゃん的ビジュアルを思い浮かべます…。
    グラントリノさんも現役時はシュッとしてましたが、縮んだ可愛い姿になるまで生き残れるヒーローがどのくらいいるのかは気になります。命がけの職業ですし。

コメントを残す


※おなまえ空欄可("ななしさん"になります。)