メルストのあんさんぶるスターズ!コラボ。
レオさん率いるKnightsのストーリークエストとポイントクエストについて!
HappyElements/コンテンツ利用ガイドラインに基づく表示
当ページは、Happy Elements株式会社「メルクストーリア」の画像を利用しております。
該当画像の転載・配布等は禁止しております。 ©Happy Elements K.K
あんスタコラボの記事、スカウト編はこちら


コラボ予告から数ヶ月…ついにお披露目となったあんスタxメルストコラボ。
今回の主人公はレオさん筆頭の「Knights」のみなさん。
ストーリー式のクエストと、ポイント型イベントの2本立てという超豪華コラボでございました!

メフテルハーネに来ても健在のレオさん節をはじめとして、メルストテイストで繰り広げられる「Knights」の物語は、あんスタとメルスト両方ファンの方はとても楽しめたのでしょうなぁ…(´-`*)

コラボならではの、メルスト側とあんスタ側の登場人物の絡みとか面白かったです!

あんスタに全く触れていない方向けに、あんスタの世界観の説明も少しありました。
あらしさんからドリフェスについての説明が…

いやいや、ストーリー序盤でドリフェス内で殴り合ってる方々いましたよね(´-`;)
あと死者の国ビッグネームであるハリエットさんがまさかのゲスト出演でびっくりしました。

思いがけずハリエットさんの顔差分を拝めたのは嬉しかったです!
レオさんの独白では、あんスタの過去イベントに関連してそうな言及がありました。
わたしはそこまで深くあんスタをやっていないので何があったのかは存じ上げませんので、あんスタの設定を知っていて今回のイベントを100%楽しめた方が羨ましいです(´・ω・`)

いつか時間があったらあんスタ側でKnigitsのイベントを開放してみたいと思います!
しかし、あんスタの過去イベっていつでも開放できるもんじゃないんですね…。
登場人物たちが、それぞれお互いに別の呼び方をしているんですよね!
たとえば、レオさんは泉くんのことを「セナ」と呼ぶけど、凛月くんは「セッちゃん」と呼ぶし、司くんは「瀬名先輩」と呼ぶ…という。

なので、予めあんスタの知識がないと、誰が誰の事を呼んでいるのか分からなくなって混乱してしまう、という。
今回のイベントを頑張って眺めてリサーチしたところ、このような表が出来上がりました。

この表見るだけで、司くんのよい子っぷりが伝わってきますぞ(つv`)
表を作っていて気づいたんですが、今回のシナリオでは敢えてだと思うのですがそれぞれがお互いのことを一回ずつ以上は呼ぶシーンがありました。
お互いに呼び方が違うのも、兄に対する呼び方が12種類あるアレのように、あんスタのこだわりポイントなのではないかと!気づかされました(´∀`)

ちなみに、ハリエットさんも「ハリ〜」とか「エッちゃん」とか好き放題呼ばれていましたねw
あのハリエットさんにこんなに親しみやすいニックネームがつけられる日が来ようとは…!

しかし、コラボイベで出番があったぶん今後の国イベントで出演する可能性が減りそうで残念(´^`;)
今回登場したユニットは以下の通りです!
今回入手できるボスシードは、あんスタ側のミッションをクリアすることでも入手できます!
オルトスくんの「才能開花」を行うには、オルトスくんのレベル上げとアイドルロード開放(カード詳細画面から)が必要です。

あんスタ勢の方はこちらの入手方法のほうがオススメ。


パライズアサルト!現行シードのなかで最高性能として登場しました!
初心者の方がボスと戦う際に大いに役立つスキルなので、周回の際にも活用しましょう。
是非大きいサイズで、何体か確保しておきたいところ。

カントリーソウル!同じ出身国のユニットの攻撃力を上げる、という珍しいスキル。
メルストの既存カントリーソウル持ちと比べても過去最高の効果倍率を持っており、初期の属性ソウルに迫るほど。
あんさんぶるスターズのコラボユニットに装備すれば、コラボユニット全員の攻撃力を上げる事ができる、使いやすいスキルになります!
そして、イベントのストーリークエストが終わったらお次はポイント式イベント。

このクエストは難易度が高いほど多くのポイントをもらえますが、頑張ってポイントをたくさん貯めれば、低い難易度を周回しているだけでも報酬がコンプリートできるので初心者にもやさしいイベントです!
あんスタコラボユニットはこのクエストの出撃に限り、能力が大幅に上昇しますので是非活用しましょう。

52,090ptです!
内訳は以下の通り。
・15人のレオさん
合計8000pt。二人目以降は覚醒(レベル上限突破のこと)扱いになります。ポイントが低いものだけでも頑張って交換しましょう。

・☆4覚醒書
合計12000pt。
水・風・光・闇がそれぞれ3冊ずつです。

・強化用ルーン
合計30000pt。今回の目玉商品。
これはとても太っ腹!なんと初登場の33.0の強化用ルーンまであります。もったいなくて使えません。

・制服と背景
ユウくんの衣装と背景で合計1200pt。
おそらく今回しか手に入らないので、忘れず確保しましょう。

・その他
合計890pt。
アイテムの内訳的には代用が効くしおまけ的なものなのですが、ポイントが超格安なのが嬉しい。

一人主力ユニットがいれば、後の4人を☆1ユニットで固めると高いボーナスを得ることができます。

というのも、☆1ユニットはポーカーで言うとジョーカーのような、全ての要素を兼ねる存在として扱われる為。(ただしレア度と性別を除く)
ので、こちらの例ですとレオさん以外は☆1男性ユニットのみ。

ついでに、全員の武器種が違うと発動する「バラエティーズ(攻撃力+10%)」と、
全員の属性が違うと発動する「レインボーズ(攻撃力+5%)」という編成ボーナスも発動させています。
☆1ユニットをお迎えは、一番安いゴルドスカウトから可能です!
安すぎて誰に対してお金が支払われているのか、儲けはでているのか心配になるレベル。

参考クリア動画はこちらです!
レオさんに「カントリーソウル」をつけることでレオさんの攻撃力を上げています。

また、チュートリアル終了後に貰えるシードから、
炎属性ユニットの攻撃力を上げる「ファイアソウル」と風属性に対する与ダメージを増やす「ウィンドブレイク」も利用しています!
あんスタのコラボスカウトユニットが他にもいる場合は、このパーティの☆1ユニットと差し替えると更にサクサク周回できます。(ただし、レア度一致のボーナスが消えるかもしれません)
スリップダメージもありますのでゾンビ盾が非推奨。相変わらずゾンビに厳しいです。

そのぶん、ポイント倍率の高いパーティを組めるならサクッとポイント稼ぎを終えられます。
わたしはおなじみの雪の国パでまわりました。

クラスタボーナス式のイベントだと毎回雪の国パになるんですよね…(´・ω・`)
参考動画はこちらです。
1分以内にタッチダウンすれば、フェアリーナイトが出る前にクリアできます!
以上です!
あんスタ側のメルストコラボ感想記事も書きたいのですが、仕上がるのが降臨後とかになりそうなので気長にお待ちくださいm(._.;)m
当ページは、Happy Elements株式会社「メルクストーリア」の画像を利用しております。
該当画像の転載・配布等は禁止しております。 ©Happy Elements K.K
あんスタコラボの記事、スカウト編はこちら

ユガラボ | 2017/09/15
【メルスト/日記】メルストのあんさんぶるスターズコラボ!スカウト編
【メルスト/日記】メルストのあんさんぶるスターズコラボ!スカウト編
盤上の騎士と白昼にまどろむ繭世界(ネタバレ)
出演ユニット(ネタバレ)
入手シード
騎士王の凱旋
盤上の騎士と白昼にまどろむ繭世界(ネタバレ)

コラボ予告から数ヶ月…ついにお披露目となったあんスタxメルストコラボ。
今回の主人公はレオさん筆頭の「Knights」のみなさん。
ストーリー式のクエストと、ポイント型イベントの2本立てという超豪華コラボでございました!

メフテルハーネに来ても健在のレオさん節をはじめとして、メルストテイストで繰り広げられる「Knights」の物語は、あんスタとメルスト両方ファンの方はとても楽しめたのでしょうなぁ…(´-`*)

コラボならではの、メルスト側とあんスタ側の登場人物の絡みとか面白かったです!

あんスタに全く触れていない方向けに、あんスタの世界観の説明も少しありました。
あらしさんからドリフェスについての説明が…

いやいや、ストーリー序盤でドリフェス内で殴り合ってる方々いましたよね(´-`;)
あと死者の国ビッグネームであるハリエットさんがまさかのゲスト出演でびっくりしました。

思いがけずハリエットさんの顔差分を拝めたのは嬉しかったです!
レオさんの独白では、あんスタの過去イベントに関連してそうな言及がありました。
わたしはそこまで深くあんスタをやっていないので何があったのかは存じ上げませんので、あんスタの設定を知っていて今回のイベントを100%楽しめた方が羨ましいです(´・ω・`)

いつか時間があったらあんスタ側でKnigitsのイベントを開放してみたいと思います!
しかし、あんスタの過去イベっていつでも開放できるもんじゃないんですね…。
呼び方のマジック
ただ今回、あんスタ初心者のわたしとしては少々読みづらい部分があり、何で読みづらいのだろう…?と思ってよくよく見ていたら原因がわかりました。登場人物たちが、それぞれお互いに別の呼び方をしているんですよね!
たとえば、レオさんは泉くんのことを「セナ」と呼ぶけど、凛月くんは「セッちゃん」と呼ぶし、司くんは「瀬名先輩」と呼ぶ…という。

なので、予めあんスタの知識がないと、誰が誰の事を呼んでいるのか分からなくなって混乱してしまう、という。
今回のイベントを頑張って眺めてリサーチしたところ、このような表が出来上がりました。

この表見るだけで、司くんのよい子っぷりが伝わってきますぞ(つv`)
表を作っていて気づいたんですが、今回のシナリオでは敢えてだと思うのですがそれぞれがお互いのことを一回ずつ以上は呼ぶシーンがありました。
お互いに呼び方が違うのも、兄に対する呼び方が12種類あるアレのように、あんスタのこだわりポイントなのではないかと!気づかされました(´∀`)

ちなみに、ハリエットさんも「ハリ〜」とか「エッちゃん」とか好き放題呼ばれていましたねw
あのハリエットさんにこんなに親しみやすいニックネームがつけられる日が来ようとは…!

しかし、コラボイベで出番があったぶん今後の国イベントで出演する可能性が減りそうで残念(´^`;)
出演ユニット(ネタバレ)
今回登場したユニットは以下の通りです!
入手シード
今回入手できるボスシードは、あんスタ側のミッションをクリアすることでも入手できます!
オルトスくんの「才能開花」を行うには、オルトスくんのレベル上げとアイドルロード開放(カード詳細画面から)が必要です。

あんスタ勢の方はこちらの入手方法のほうがオススメ。

フェアリーナイト

パライズアサルト!現行シードのなかで最高性能として登場しました!
初心者の方がボスと戦う際に大いに役立つスキルなので、周回の際にも活用しましょう。
是非大きいサイズで、何体か確保しておきたいところ。
ルーク

カントリーソウル!同じ出身国のユニットの攻撃力を上げる、という珍しいスキル。
メルストの既存カントリーソウル持ちと比べても過去最高の効果倍率を持っており、初期の属性ソウルに迫るほど。
あんさんぶるスターズのコラボユニットに装備すれば、コラボユニット全員の攻撃力を上げる事ができる、使いやすいスキルになります!
騎士王の凱旋
そして、イベントのストーリークエストが終わったらお次はポイント式イベント。

このクエストは難易度が高いほど多くのポイントをもらえますが、頑張ってポイントをたくさん貯めれば、低い難易度を周回しているだけでも報酬がコンプリートできるので初心者にもやさしいイベントです!
あんスタコラボユニットはこのクエストの出撃に限り、能力が大幅に上昇しますので是非活用しましょう。

報酬
先に合計だけお伝えしますと、今回の報酬コンプリートに必要な合計ポイントは52,090ptです!
内訳は以下の通り。
・15人のレオさん
合計8000pt。二人目以降は覚醒(レベル上限突破のこと)扱いになります。ポイントが低いものだけでも頑張って交換しましょう。

・☆4覚醒書
合計12000pt。
水・風・光・闇がそれぞれ3冊ずつです。

・強化用ルーン
合計30000pt。今回の目玉商品。
これはとても太っ腹!なんと初登場の33.0の強化用ルーンまであります。もったいなくて使えません。

・制服と背景
ユウくんの衣装と背景で合計1200pt。
おそらく今回しか手に入らないので、忘れず確保しましょう。

・その他
合計890pt。
アイテムの内訳的には代用が効くしおまけ的なものなのですが、ポイントが超格安なのが嬉しい。

ムズ攻略(初心者さん向け)
9つあるコースのうち、武器パーティがまだできていない方には、ポイント倍率を上げたパーティでムズの周回がオススメです!一人主力ユニットがいれば、後の4人を☆1ユニットで固めると高いボーナスを得ることができます。

というのも、☆1ユニットはポーカーで言うとジョーカーのような、全ての要素を兼ねる存在として扱われる為。(ただしレア度と性別を除く)
ので、こちらの例ですとレオさん以外は☆1男性ユニットのみ。

ついでに、全員の武器種が違うと発動する「バラエティーズ(攻撃力+10%)」と、
全員の属性が違うと発動する「レインボーズ(攻撃力+5%)」という編成ボーナスも発動させています。
☆1ユニットをお迎えは、一番安いゴルドスカウトから可能です!
安すぎて誰に対してお金が支払われているのか、儲けはでているのか心配になるレベル。

参考クリア動画はこちらです!
レオさんに「カントリーソウル」をつけることでレオさんの攻撃力を上げています。

また、チュートリアル終了後に貰えるシードから、
炎属性ユニットの攻撃力を上げる「ファイアソウル」と風属性に対する与ダメージを増やす「ウィンドブレイク」も利用しています!
あんスタのコラボスカウトユニットが他にもいる場合は、このパーティの☆1ユニットと差し替えると更にサクサク周回できます。(ただし、レア度一致のボーナスが消えるかもしれません)
修羅ムズ攻略参考
一方、最高難度の修羅ムズは慣れている方でもそこそこ歯ごたえがある仕上がりに!スリップダメージもありますのでゾンビ盾が非推奨。相変わらずゾンビに厳しいです。

そのぶん、ポイント倍率の高いパーティを組めるならサクッとポイント稼ぎを終えられます。
わたしはおなじみの雪の国パでまわりました。

クラスタボーナス式のイベントだと毎回雪の国パになるんですよね…(´・ω・`)
参考動画はこちらです。
1分以内にタッチダウンすれば、フェアリーナイトが出る前にクリアできます!
以上です!
あんスタ側のメルストコラボ感想記事も書きたいのですが、仕上がるのが降臨後とかになりそうなので気長にお待ちくださいm(._.;)m
12 件のコメント
記事更新ありがとうございます。ついに33フィクセイトルーンが作れました…!しかも2つ!コラボに感謝感謝です。
レオくんもまさかの格安フル覚醒でほんと太っ腹なイベントですねー。ガチャでの配信もありはしますが…。
あんすたから始められた初心者の方のためにアーチャー×5でムズ周回、みたいな簡単なポイントの稼ぎ方も紹介すると良いのでは?とおもいました。あんすた勢なら結構いいシードが簡単に手に入るはずですし。
あ、紹介されてましたね。失礼しました(><)
更新お疲れさまです!15人のレオさんって文字にするとシュール。
ハリエットさん出番あったのは嬉しいんですがやはりメルストキャラとの絡みが見たかったので残念な気持ちの方が大きいですね……。
高品質のフィクセイトルーンを所持していて
コラボガチャで中衛打のりつを引ければ
それだけで修羅ムズを簡単に周回できるようになりますね
コラボストーリーは面白かったし、あんスタをやってれば
もっと楽しめたんだろうなと思います
ただあんスタをやっていないので詳しくないですが
所々で「血みどろ」とか学生アイドルゲーとは思えないような単語が出てきて
どういうことなの・・・?ってなりますね
いや、さすがに比喩表現だとは思うんですが
そうだとしてもそこまでの表現を!?っていう・・・
細かい解説ありがとうございます!めっちゃ助かります。
兄に対する12種のアレ、で吹いちゃいました(о´∀`о)
ハリエットをエッちゃんと呼ぶの、すごく気に入ったんですけど……メルストでは書き込み禁止用語でした(笑)
>>3さんに限らず、ハリエットさんのコラボ出演に悲観的な意見をちらほら見かけますが。今回のコラボが新規大量獲得狙いであることを考えると、あまりガッカリする必要はないんじゃないかと思います。
・異世界召還に関われそうな設定のユニット
・コラボ目当てで来た新規さんも気に入る可能性が高い、人気が高いユニット
この二つを一番満たせるのってハリエットさんだと思うんですよね。人気投票も10位でしたし。
なので、今回はキャラの魅力を買われての起用であって、このコラボによって今後の出番が減るとは思わない。というのが私の考えです。
もちろんただの個人の推測なので、心配な方はファンメールでも送ってみてはどうでしょうか。長文失礼しました。
>>6さん
おそらく、エッちゃんの中にエッチの文字が含まれているため、メルストでは使用禁止みたいですね…(^_^;)
兄に対する……? はっ、突然妹が12人できちゃうアレですか!?
ついお聞きしたくてまさかの初コメです。
前からこっそりお世話になっておりました。
初コメがこんなことになろうとは……。
ハリエットは未所持なのでどんな子なのか知ることができたのは嬉しかったですが、これで純メルストイベントでの再登場が遠くなりそうというご意見に共感しました。
語られ足りない多数の既存ユニットがすでにいるところに、毎月魅力ある新ユニットもさらにボコボコ生まれるメルストですから、「まだあのユニットはでてないのに、もう?」という気持ちになるだろうユーザーの心理も想像できるだけに、再登場の仕方、期間の空け方が難しくなりそうなのが、運営の悩ましいところでしょうね。
メルストファンの多くが喜べる再登場になりますように。
ユーリさんは、国イベント参加の可能性が減りそう、というご意見でしたね、微妙な読み違えにて、失礼しました。
それこそ人気ユニットなら運営としてはすぐにでも登場させたいでしょうが、やはり再登場間隔は気にされるのではないかと思ってしまいます。というか、そのへんのユーザー心理を推し量って欲しいという願いが多分に入ってのこともあり。連投失礼しました。
ユーリさん……あんスタの「モノクロのチェックメイト」を読むのです…読んだ後に…今回のイベントを読むとなかなか泣けます…
時期は英知の革命が始まる頃なので、過去イベとしても結構初期ものみたいです!
ただ、3~4ヶ月前くらいのイベントでまだ復刻に入って無いのでお楽しみ・・・ですね。゚(゚´▽`゚)゚。
みなさま、コメントありがとうございます!
2回以上イベント出演しているフリーダちゃん、キャロルちゃんの例もありますし、
エッちゃんの別イベント再登場の望みはまだ繋がっていると信じておきます(;∀;)
>くろさん
そんなあらすじなんですか!?わたしも聞き齧っただけで「呼び方が12種類ある」くらいしか存じていなかったんですけども(´・ω・`;)
でも設定がぶっとんでいる話は好きですw
>>11さん
ありがとうございます、チャンスがあったら読みたいと思います…!
あんスタ、今月はなんか知らない間に復刻イベント期間逃しちゃったみたいで過去イベ読めませんでした。・゜・(ノД`)・゜・。メルストのシステムって便利なんですねぇ…。