連載陣入れ替えの季節ですねぇ。しみじみ。
今週のジャンプ感想でございます。
今週はトリガーがない(´;ω;`)ブワッ
(新連載)ブラッククローバー
ハングリージョーカーの田畠先生ですね!
前作から意外と時間が経っていることにビックリ。
前作は主人公が無口・無表情のキャラで感情移入しにくかったですが、
今回の主人公は熱血バカ系と正反対ですね!あ、ダブル主人公なのかな?
略称がブラクロってのも覚えやすくていいかな。
ページ1 少年の誓い
内容は王道すぎるカンジですね。
ヒロインが出てくるまでは様子を見よう!
あれ?でもカラー扉絵にヒロインらしきキャラが居ないんですが…。
ヒロアカ
No30 騎馬戦決着
>今週のかっちゃん
なんだこれ、かっちゃん完全に主人公じゃないですか。
なんやかんやでチームメイトから信頼されているかっちゃんにほっこり。
でも、女の子のことを身体的特徴(黒目!)で呼んだらぜったいだめだよ。
>予定調和の決勝進出4チーム!
常闇くんがおいしいとこもっていった!
そしてデクくん目から噴水出し過ぎww
>轟くん、デクを呼び出す
またしても轟くん、デクくんを超!意識しております。
まっ、まさか愛の告白をするのでは…ッ!?
一方のマイトさん&エンデヴァーさん。
エンデヴァーさんはこれまでほとんど喋ってないので、どんなキャラか楽しみです。
奇しくもデクくん師匠と轟くん父という組み合わせですが、マイトさんってデクの父親的ポジションでもありますよね。
なにげにデクくんはマイトさんの遺伝子を体内に取り込んでいるわけだし…。
そもそもデクくんのほんとの父親ってあまり出てないんですよね。(火を吹ける程度の能力って言ってた気がしましたが)
カガミガミ
FILE2 一緒に住もうよ!
事件発生!最初のクエストとして定番なペット捜索事案!
バリッバリのテンプレだー!
憑依合体モードは人格が変わりすぎて、もう別のキャラとしか認識できませんね…。
>真実はいつもひとつ!
そして、事件はほぼ全て恭介くんが解決。
マコさんは寝てしまいました。
探偵事務所の探偵は寝ていて、実際に事件を解決するのは子供。
あれ?この図式ってどこかで見たような…!!
おや、誰か来たようだ。
暗殺教室
第127話 演劇の時間
えっ、この期に及んで学校行事編やるの!?
と思ったら一話完結でした。すごいスピーディー!
主役(セリフがあるとは言っていない)をうまいこと用意したのはお見事w
配役のハマリっぷりなど相変わらず松井先生は芸が細かいです。
E-ROBOT
最終話 アイとユウキ
ぐわあああん!いやあああん!!
ついに終わってしまいました…。
最後までエロと誠実に向き合った山本先生に、まずは拍手を送りたいと思います。
最終話も、しっかりと気合いをいれて作画されているのを感じます。
>最終話の圧倒的スピード感
「上乳アッパー!」「下乳ハンマー!」
「真にかっこいい男は壁をつくりだして壁ドンできる」
「私もアイちゃんのおっぱい揉みたい!!」
などなど、今週はテンポ良すぎる名ゼリフ満載でした。
戦闘パートもエロという概念をぶっちぎって一周回ってもうアレです。
カッコイイです…!!
本当に実戦投入されるというエンドは有耶無耶ハッピーエンドテンプレとは離れていて、妙にリアル…。
山本先生の次回作、ご期待しています!おつかれさまでした!
ジャンプコミックスのご案内です!単行本で作家さん(とユガラボ)を応援したいあなたに。ぜひ!!!
2022年6月3日発売!
夜桜さんちの大作戦【13】
あやかしトライアングル【9】
破壊神マグちゃん【9】
僕とロボコ【8】
高校生家族【6】
SAKAMOTO DAYS【7】
逃げ上手の若君【6】
ウィッチウォッチ【6】
アオのハコ【5】
アヤシモン【2】
守れ!しゅごまる【2】
ドロンドロロン【2】
あかね噺【1】
地球の子【1】
2022年5月2日発売!
僕のヒーローアカデミア 34
アンデッドアンラック 11
マッシュル-MASHLE- 11
2022年4月4日発売!
ONEPIECE 102
ブラッククローバー 32
呪術廻戦 19
ウィッチウォッチ 5
PPPPPP 2
守れ!しゅごまる 1
ドロンドロロン 1