メルストのユニット進化!
今回の対象は機械の国イベント(1)のふたり。
HappyElements/コンテンツ利用ガイドラインに基づく表示
当ページは、Happy Elements株式会社「メルクストーリア – 癒術士と鈴のしらべ -」の画像を利用しております。
該当画像の転載・配布等は禁止しております。
機械の国イベントのテキストは、けっこう難解というか対象年齢が高い感じがします。
ふつうに文学です。大人の話です。
最初にざっ読んだ時はあまり記憶に残らなかったのですが、
今回改めてじっくり読み直したら、だいぶ印象が変わりました。

仕事人間のデイヴィッドさんは、より豊かに幸せになる為には、
働いて働いて、より偉くなって、お金をたくさん稼ぐことだという考え。

向上心が無く、「今のままでよい」と言う者の考えは理解不能。
わたしもどちらかというとデイヴィッドさん派ですねぇ…。
対するトーリスくんは、家族が居て、毎日楽しくて、それがかけがえのないことで、それでよい。という考え。

ネットで有名なメキシコの漁師とMBAコンサルタントのコピペを思い出しました。
どちらも極端ではあると思います。
仕事に打ち込みすぎて、人生のそのほかの全てがないがしろになるのでは本末転倒。
自分は何の為に働いていて、自分の人生における真の目的は何で、
その為に自分が日々行っていること、ライフワークはそれにマッチしているのか?
というテーマは常に再確認すべきことなんですよね。

トーリスくんの考えも、若いうちはそれでいいかもしれないけれど、
そのうちしっかりとした目標と計画を立てなければ、ささやかな毎日の幸せも立ち行かなくなるかもしれないし、現状維持で生きていては、いつか自分が世界から取り残される日が来ます。

そして、トーリスくんの外の国への興味を見抜き、家族は大丈夫だから!と旅立ちの背中を押すエッタちゃん。ええ子や…!

トーリスくんもトーリスくんで、新たな物語が始まりそうですね。

今回はデイヴィッドさんが14回の周回で、
ルクレティアさんが2回の周回で進化してくれました。

どちらも1waveなので楽でした!
最初は、自分の価値観の上で家族の幸せを願うあまり、軋轢を生んでしまったデイヴィッドさん。

イベントではデイヴィッドさんの「幸せとは何か」という価値観に対して、
いい変化があったようです。

たとえ家族であっても価値観が異なる所はあるし、自分が思う幸せの価値観を、他人に押し付けるものではないのですよね。それが家族であっても。
機械の国イベント / 歩く小石を追いかけてをクリアすると一定確率で進化します。
一定以上の回数を周回すると、必ず進化するらしいです。
デイヴィッドさん(進化後)

進化によってリーチが若干伸びましたが、まだ中衛です。
☆4の銃中衛というニッチなニーズを満たす貴重な存在。
それだけでも価値があるのに、攻撃力もそこそこ確保しているイケ紳士。
通常クエストはもちろん、
レイドのストパ帯での中衛要員をはじめ、中衛が欲しい場面での活躍が期待できます!
130%
100%
77%
100%
100%
ルクレティアさんは、もともとは孤児だったそうですが、名家に養子として引き取られたそうです。とても39歳には見えません。お若い!
実はプロフィールの年齢が「?歳」ではない女性キャラの中では一番年上。(2016年3月時点)

それをデイヴィッドさんの結婚相手としてあてがうって…。
ルクレティアさんの両親って、なんていうか…したたかですね。
機械の国イベント / ブランコにひとりをクリアすると一定確率で進化します。
一定以上の回数を周回すると、必ず進化するらしいです。
ルクレティアさん(進化後)

100%
77%
130%
100%
100%
アナグラーさん

単色炎ブレイクでは現状最高性能。
そろそろまた炎レイドが来そうなので、1~2体ゲットしておきたい所。
サウンダーさん

2色ブレイクシリーズのゲイルブレイク
を所持。
ゲイルブレイクのボスシードは、他に植物の国イベントのシューリーがおり、
シューリーのほうが優れているのでこちらを無理して取る理由は特に無いです。
今回はこんな感じでした!
次回のユニット進化も楽しみですね!
当ページは、Happy Elements株式会社「メルクストーリア – 癒術士と鈴のしらべ -」の画像を利用しております。
該当画像の転載・配布等は禁止しております。
機械の国イベントのテキストは、けっこう難解というか対象年齢が高い感じがします。
ふつうに文学です。大人の話です。
最初にざっ読んだ時はあまり記憶に残らなかったのですが、
今回改めてじっくり読み直したら、だいぶ印象が変わりました。

©HappyElements
仕事人間のデイヴィッドさんは、より豊かに幸せになる為には、
働いて働いて、より偉くなって、お金をたくさん稼ぐことだという考え。

©HappyElements
向上心が無く、「今のままでよい」と言う者の考えは理解不能。
わたしもどちらかというとデイヴィッドさん派ですねぇ…。
対するトーリスくんは、家族が居て、毎日楽しくて、それがかけがえのないことで、それでよい。という考え。

©HappyElements
ネットで有名なメキシコの漁師とMBAコンサルタントのコピペを思い出しました。
どちらも極端ではあると思います。
仕事に打ち込みすぎて、人生のそのほかの全てがないがしろになるのでは本末転倒。
自分は何の為に働いていて、自分の人生における真の目的は何で、
その為に自分が日々行っていること、ライフワークはそれにマッチしているのか?
というテーマは常に再確認すべきことなんですよね。

©HappyElements
トーリスくんの考えも、若いうちはそれでいいかもしれないけれど、
そのうちしっかりとした目標と計画を立てなければ、ささやかな毎日の幸せも立ち行かなくなるかもしれないし、現状維持で生きていては、いつか自分が世界から取り残される日が来ます。

©HappyElements
そして、トーリスくんの外の国への興味を見抜き、家族は大丈夫だから!と旅立ちの背中を押すエッタちゃん。ええ子や…!

©HappyElements
トーリスくんもトーリスくんで、新たな物語が始まりそうですね。

©HappyElements
今回はデイヴィッドさんが14回の周回で、
ルクレティアさんが2回の周回で進化してくれました。

©HappyElements
どちらも1waveなので楽でした!
デイヴィッドさん
最初は、自分の価値観の上で家族の幸せを願うあまり、軋轢を生んでしまったデイヴィッドさん。

©HappyElements
イベントではデイヴィッドさんの「幸せとは何か」という価値観に対して、
いい変化があったようです。

©HappyElements
たとえ家族であっても価値観が異なる所はあるし、自分が思う幸せの価値観を、他人に押し付けるものではないのですよね。それが家族であっても。
進化条件
[潤箔の紳士]デイヴィッドをLv50以上まで上げてパーティに編成した状態で、機械の国イベント / 歩く小石を追いかけてをクリアすると一定確率で進化します。
一定以上の回数を周回すると、必ず進化するらしいです。
デイヴィッドさん(進化後) 

©HappyElements
進化によってリーチが若干伸びましたが、まだ中衛です。
☆4の銃中衛というニッチなニーズを満たす貴重な存在。
それだけでも価値があるのに、攻撃力もそこそこ確保しているイケ紳士。
通常クエストはもちろん、
レイドのストパ帯での中衛要員をはじめ、中衛が欲しい場面での活躍が期待できます!
属性 | 水 | 成長タイプ | 晩成 |
武器種 | 銃弾 | 同時攻撃数 | 1 |
リーチ区分 | 中衛 | 攻撃段数 | 1 |
体力(LvMAX) | 3717 | 体力(覚醒MAX) | 6192 |
攻撃力(LvMAX) | 7770 | 攻撃力(覚醒MAX) | 12870 |
移動速度 | 51 | 攻撃間隔 | 2.55 |
リーチ | 140 | タフネス | 40 |
ダメージ効率参考値 | |||
DPS(LvMax) | 3047.1 (x1体) |
DPS(覚醒Max) | 5047.1 (x1体) |
属性補正値





ユニット性能参考値(自動計算) | |||
耐久評価 | 3.3 | 攻撃評価 | 7.9 |
ルクレティアさん
ルクレティアさんは、もともとは孤児だったそうですが、名家に養子として引き取られたそうです。とても39歳には見えません。お若い!
実はプロフィールの年齢が「?歳」ではない女性キャラの中では一番年上。(2016年3月時点)

©HappyElements
それをデイヴィッドさんの結婚相手としてあてがうって…。
ルクレティアさんの両親って、なんていうか…したたかですね。
進化条件
[憧焔の淑女]ルクレティアをLv40以上まで上げてパーティに編成した状態で、機械の国イベント / ブランコにひとりをクリアすると一定確率で進化します。
一定以上の回数を周回すると、必ず進化するらしいです。
ルクレティアさん(進化後) 

©HappyElements
リーチが充分あってギルバトに参加できる銃後衛。
☆3銃としては平均レベルの性能。
炎パをはじめ、後衛の枠埋め要員として好みに合えば起用するとよいです。
他の☆3銃と比べると、進化前がスカウトから出ない分少し覚醒の手間がかかりますが、
そもそもスカウト産の☆3銃は中衛ばっかりなので比べるのはナンセンスか。
※この寸評は後衛上位ルーン実装より前に書かれたものです。最新環境では評価が異なる場合がありますので、参考程度にしてください。
属性 | 炎 | 成長タイプ | 晩成 |
武器種 | 銃弾 | 同時攻撃数 | 1 |
リーチ区分 | 後衛 | 攻撃段数 | 1 |
体力(LvMAX) | 2583 | 体力(覚醒MAX) | 4608 |
攻撃力(LvMAX) | 5418 | 攻撃力(覚醒MAX) | 9693 |
移動速度 | 48 | 攻撃間隔 | 2.25 |
リーチ | 170 | タフネス | 30 |
ダメージ効率参考値 | |||
DPS(LvMax) | 2408 (x1体) |
DPS(覚醒Max) | 4308 (x1体) |
属性補正値





ユニット性能参考値(自動計算) | |||
耐久評価 | 2.0 | 攻撃評価 | 6.1 |
オマケ:入手シード
アナグラーさん 

©HappyElements
単色炎ブレイクでは現状最高性能。
そろそろまた炎レイドが来そうなので、1~2体ゲットしておきたい所。
サウンダーさん 

©HappyElements
2色ブレイクシリーズのゲイルブレイク


ゲイルブレイクのボスシードは、他に植物の国イベントのシューリーがおり、
シューリーのほうが優れているのでこちらを無理して取る理由は特に無いです。
今回はこんな感じでした!
次回のユニット進化も楽しみですね!
6 件のコメント
機械の国イベは一番好きなイベントなので二人の進化は素直に嬉しいです。( ´ ▽ ` )ノ
イベント最後のデイビィッドさんの言葉がお気に入りです。
1waveと4waveでは、周回速度と時間がかなり変わりますから、ルクレティアさんはフル覚醒をおすすめできるかもしれないです。
こうめちゃんとコゼットちゃんを覚醒させまくるのにどれだけ時間をかけたことやら( ̄▽ ̄)
4waveだと、時間的に10分に1回だけ進化が日常茶判事みたいなものですし…。
それにしても、ディヴィッドさんは進化後の絵見ると若返ってるように見える!
>ねこまんまさん
コメントありがとうございますー!
機械の国好きとはシブいっすねぇ(゚∀゚)
デイヴィッドさんはメルストの中でも素敵なおじさま度かなり高いですよね(*´∀`)
次回の機械の国イベントでは180度趣向を変えてあの人とか出てくれないかとひそかに期待してるんですけど(((‘ω’)))
>リアンさん
コメントありがとうございます!
今回のイベから中ボスのほうも1waveになってて、どちらのユニットも進化させやすくなりましたね〜
たしかにイベント期間中だったら、ルクレティアさんは実質メダル100枚(+Lv40分のゴルド)で覚醒できるわけだし、お得ですね!
使うなら、のお話ですけども。
たしかにデイヴィッドさんもルクレティアさんもお肌ツヤツヤすぎるなあ(‘-‘)
ユーリさんの『自分は何の為に働いていて、自分の人生における真の目的は何で、その為に自分が日々行っていること、ライフワークはそれにマッチしているのか?』の言葉が疲れた心に響きました。素敵な言葉をありがとうございます(感´Д`謝)
>デノグさん
いつもお世話になっております!
心がお疲れだったんですか?(´・ω・`)
そういう時はまわりの人でも、ネットごしの友達でも、吐き出すことも必要ですよ。
仕事熱心で責任感が強い日本人こそ、よく考えるべきテーマだと思います。
私も含めですが、がんばりすぎて、自覚のないままに自分を苦しめてしまう人がなんと多いことか…と日々思うのです(´ω`;)