other

分かったよ 何を為すべきか 週刊少年ジャンプ 2022年01号 感想

じゃんぷよ! まだ2021年だけどジャンプは新年号!

※今週はジャンプSQのワールドトリガーの感想あり。(SQ買わない方へのネタバレ防止のため、トリガーの項だけボタン押すと開く形式です)


ヒロアカ

No.336 (ヴィラン)

冒頭、みんな合同で訓練してるのいいなぁ、デクくんと訓練できてかっちゃん明らかに嬉しそうですよね、ね
轟くんは個性を半分ずつ使う新技を掴みかけ? やっぴメドローアですよね(何度目
かっちゃん、顔金玉いうなし あんな大物ぶってるキャラがそんなあだ名つけられてるって知ったらどんな反応するんだろうw
ええ〜〜葉隠ちゃんは目撃者で、本当のスパイは青山くん!? 先週のヒキはなんなんだよぉ! でも青山くんとてやりたくてやってるわけじゃなさそうでそこは安心。いや安心するとこじゃないが。
へそビーム、貰った個性だったのか…。どうせ貰うならもうちょっとこうなんかさぁ多少チートのやつくれてもいいじゃん。へそビーム、貰った個性だったのか…。
無個性からOFAを受け継いだデクくん、同じく実は無個性で、AFOから個性を与えられた青山くん 苗字も緑谷と青山で対になってたらしい。
いつから彼が内通者だという伏線が重ねられてたのだろう 今までの話から推理すると、内通者の可能性があるのは青山くんか葉隠さんのどちらかだったって考察がありました 葉隠さんがシロと決まったわけでもないのよね 青山くんをカモフラ要員にした可能性だってあるし。
人気投票、本編に登場していない映画オリジナルキャラが9位ってマジ!? わたしヒロアカの映画見てないのですがそんなに良いキャラなんですか…ちょっと興味でてきました。


SAKAMOTO

DAYS50 自転車

掲載順たっか!
アパートさん、まさかの和解ルート…? 死刑囚ではあるのでそのへん心配ですが、よく考えたらこいつらみんな殺し屋だった。
平助くん、和むキャラだなあ アパートさんが素直に話してくれたのは彼の人当たりの良さによるところもありそう。
スラーさんいきなり顔見せ! 盛り上げてきましたね。冬休み明けの新学期みたいな気持ちでみなごろしにくるんか…。真顔だからどこまで冗談なのかわからん…。
スラーさんって、なにやら暗躍してるっぽい…くらいしかわからなかったし「正義」なんて言い出したので目的が気になるところです。
そもそも殺し屋の組織が存在すること自体が平和に反するので、殺し屋組織を潰すのなら真っ当に正義なのでは?


ワンピ

第1034話”サンジvs.クイーン”

ジェルマの技を再現するクイーンさんを倒すことは、サンジくんがジェルマを超えたことも表している!
急に血を流して怯えた女の人の件もクイーンさんの仕業だったと判明。え〜。みみっちいね!
結局サンジくんが心まで化け物に…みたいな話は大丈夫だったんでしょうか。
お肉の名前のキックは久々。元祖サンジくんの技名って感じだ! 懐かしい。


逃げ上手

第42話 神輿1335

あの自分本位100%だった麻呂さんが、他人の為に戦っているだって…!
以前よりも凄みが増して強敵オーラを身につけたのも、覚醒したからでしたか。これは手強そうだ…!と思ったらやられたー!?
前半6ページくらい回想して麻呂さんの覚醒を描いたのに3ページでやられるとは思わないじゃん
まあ明らかに効率わるい兵器だったし…。担ぎ手やらせるなら普通に戦わせたほうが良いもん。
そして蟻おじさん来襲。前のページで「国司を人質にして…」て言ってるけど蟻おじさんは人質とか知らん顔しそうですね…。小笠原さんだったらぐぬぬって退いてくれそうなのに。


呪術

第167話 東京第1結界(7)

日車さん、あっさりルール追加してくれてフェードアウト。めっちゃいいひとだったな…。「またな」が回収されることを願う。次に会う時に日車さんがメロンパンさんの手で処分されてたりしたら虎杖さんまた曇りそうだし。まあ曇る虎杖さん見たいですけどね!!
伏黒さん悪そうな顔のコマが多くてよいですね!「鵺」「二度とその面見せるな」の顔がとくによい。
レシートおじさん、意外とつよかった。けど伏黒さんはまだ領域使ってないし、禪院家当主だが??ってカード持ってるしいくらなんでもレシートおじさんイキってる場合じゃないと思うんだよな…。


ドロドロ

第2話 野良ネギ侍

いいぞ〜〜ドラくんとクサナギくんほんと好感度高いし応援したいコンビ!
クサナギくんが良い子すぎて泣いちゃうわ…。かわいいしヘッドフォンとか帽子も含めてグッズ化しやすそうだし、マスコットとしても良デザインだと思う。
あとは来週名前が判明しそうな侍の女の子が良いキャラだったらもうこれ間違いないと思います。期待!


ロボコ

第68話 ルリと編集部

入り口からジャンプづくしだ!のコマから漂うルポ漫画感!
ジャンプ編集部はこんな風に漫画をつくってるよ!っていう特集風なノリかぁ〜と思ったら想像より数倍物騒だった。
大体フィクションなんだろうけど、本当のこともちょっと混ざってるんだろうな。
入り口のジャンプキャラパネルはもちろん実際にもあるんだろうし、おみやげ一杯くれるのもありそうだし、そのへんで倒れるように仮眠とってるひともいそう…。あれ、もしかしてほぼ真実なのでは…?


アヤシモン

第4話『怖くて怖くて逃げちまう』

世界観説明が! 妖怪=お金でできてるとは 今までになかったやつ。
“たいまん”の意義も明らかに。勝負前に約束したことには絶対に従わなければならない!
すっぽかそうとしても強制力がありそう。マルオくんが物語の中で初めて負けた時、その真の怖さがわかるのだと思います。
まず敗北し、力を引き出すと言う”面”をゲットするくだりがそのうちあるのでしょう。
たいまん中のお祭り感、わっしょい賑やかしギャラリーがいて盛り上げてくれるのはジブリっぽい雰囲気があって好きです!


アンデラ

No.090/否定者諸君

海苔が大盤振る舞いだ!
トップくん、じゃあ俺一心のローブに入るわ?? おいおいおい 入るぞー!じゃねえよ!その仲の良さ何!?聞いてないよ!詳しく聞かせなさいよ!!
遊びは終わりだ に対して遊びはこれからだぜ!て良いね。勝負はこれからはよく聞くけど遊びなんだ。コマ、かるた、チンチロの三本勝負だし確かに遊びである。
ところで不貞の子いないけど、どこ行ったんでしたっけ…今回不参加なんだっけ?


しゅごまる

第3話 蛇原から守れ! しゅごまる

スラッシュ滝沢かわいい。なんで滝沢なんだろう。ちょいちょい再登場してじわりそうなキャラ。
さなぎちゃん、彼氏募集中で声かけ待ちだけど蛇原さんはイヤなのか。どういうタイプが好みなの! 理想を挙げていったら、それしゅごまるくんじゃね?てなりませんか?ならないね…。
オチに実写の写真使うな!w似顔絵描くよりも数段インパクトあったけど。伊原先生相変わらず自由だな…。恋ピで原作コラした時くらい自由だ…。
ゴー☆ジャスさんの芸風は個人的にめっちゃすきなので彼を慕う蛇原さんとは友達になれそう。いややっぱりなんかやだな。


DrSTONE

Z=221 全てを託して

科学屋だから効率第一、ほんとにその通りだった。過去のわだかまりなんて1ミリも無いぜ!
スタンさんたら寝起きで即ゼノさんとイチャつくじゃん。すごいな。
龍水さん、泣くほど本気で行きたかったとは…! 泣くほど行きたかったけどそれでも適任者に譲るのは常人にできることじゃない。立派すぎる。
全てが済んだら優雅に月旅行に行って欲しい。リアルでも宇宙旅行ビジネス化しつつあるし(ZOZOの社長が明日、宇宙旅行にいくらしいです)


マグちゃん

第70話 『摂理』対『破滅』

ナプタくん、投票1位!!! 驚きました そんな人気だったとは でもわかります、わたしもナプタくんに票いれましたもん。かわいいよねナプタくん! この結果を受けてもっと出番が増えたらいいな
本編、シリアス展開でアンケが心配だけど思ってたよりアツい展開に不覚にも燃えたし、ちょっと泣きました。
ウネさんが「それはちょっとヤバいわね」と言うほどの攻撃を両断できるし、両目開眼したし脇役とは思えない覚醒ぶりだ…。イズマくんかっこいいぞー!!


アオハコ

#32 ダサいぞ!!

大喜くんの鈍感さに対して笠原くん(メガネ)あいかわらず察しがよすぎる。彼がラブコメ主人公だったらあらゆる問題が秒で解決しそうなのに…。(彼が主人公だったら少年漫画じゃなくて青年漫画になりそうな気配さえするが)
でもアオハコはうら若き少年少女たちのいじらしい青春を眺めてあまりの輝きと眩しさに読んでいるほうが溶けるっていうジャンルだからな。大喜びくんが主人公だからこそこういう空間が生まれてるんだなって。
しかし雛ちゃんがいくら花火大会で頭がいっぱいになってても当の本人は通常イベントくらいにしか考えてなくて千夏先輩のほうしか向いてないのマジ残酷。もう逆に一旦千夏先輩への告白を促して玉砕させたほうが雛ちゃん的には勝ちルート乗れるんじゃないか(RTA的思考


夜桜さん

作戦109.嫌五の湯上がり卵肌

嫌五くん掘り下げ回だった、よかった…。
平気そうな顔してる子ほど強がってるやつも弱点なので泣きました。(弱点が多い)
いったん肌ストレスなると、肌を意識すること自体がストレスとなって余計荒れることあるよね、わかる。
ここ最近双刃姉さんも出番多いし頼れる長女!って感じが出てて、ほんとみんないい子たちだなと思います…。凶一郎さんの影がどんどん薄くなってる気もしますけど! 凶一郎さんの開眼の件、もう年単位で待ってる気がしてきたぞ!


ウィッチ

★41 会えて嬉しい

ネムちゃんとケイゴくんの関係性おもしろそうだから楽しみにしてた! 嬉しい回!
「もうクロワッサン顔面に叩きつけて帰りたいわ」←草
ネムちゃん、やっぱり素のケイゴくんにもちょっと惹かれてるじゃないですか〜〜チョロくない?でもそこがよい
ケイゴくんは内心キョドっててもカッコつけが空回っていても顔はそんなに崩れないから本質的に顔が良いんだな…。ネムちゃんはネムちゃんでアイドル以上とか言われてるし美男美女しかおらん。
ウルフくん「がはははは!」←笑い方それなんだ かわいい ウルフくんが逆にかわいい系になってるわ おかしくない?


マッシュル

第88話 ドット・バレットと押し通す意地

ドットくん、耐久力半端なくないですか…?
トゲトゲのマグネッツボールが絵的に痛そうすぎるし酸で焼くのも想像しただけで痛い!
でも意外と身体に穴空いたりはしてなさそうだしローブも溶けたりしてない。
ドットくん「マッシュなら神覚者になれる」と信じているの泣かせるじゃん…。自分自身がなりたい(なれるか)って気持ちはどうなんだろうか。


高校生

第65話 彼の好み

「しばらくは一人で練習だな、先輩三人とも骨折してるし」←大事故すぎてわるいけど笑っちゃいました。ほぼ全員骨折してるテニス部ってなんだよ…そんなテニス部あるんか…あ、ありそうだな…(別の漫画を思い浮かべる
プレゼント贈りたい子の母に好みを聞くの、無自覚に外堀埋めにいってておもろいw
「あの子って浅くて広いのよねぇ…」母ァ!!ひどいよいくらなんでも!
この甘酸っぱい感じ、いいじゃん…。父はバレー漫画、妹は将棋漫画なのに対して光太郎くんは地味だったけど、まさかの恋愛漫画担当ですか…? いいと思います!


竜と檻人

竜が大きくなるまでダイジェストして一緒に逃げる話かと思ったら予想と違った!
キャラバンのおじさんが思ったより優しくて、そうだよなあ悪人ばっかりじゃないよなと色眼鏡でみちゃってたのを反省。
主人公のウィルくんがかわいかったです。性癖がでてるなと思いました。髪の下うしろでちょんって結んでるとことか。いいよね。


PPPPPP

第12話 -1P

普通の学生のようななんでもない日常がほしかったレイジロウくん…。父がどれだけ生活を縛っていたかがわかります。ラッキーくんと仲直りできてよかった。
ラッキーくんが”凡才”と言われていたのは、元々音が小さくて観客に届かなかっただけで、ファンタジーを起こす才能自体は最初から備わっていたのかな。
天才と呼ばれる演者は孤高の存在になりがちですが、恵まれなかった境遇ゆえに得られた他者への気遣いみたいなのがラッキーくんの武器なのかもしれない。
これまでより多数の観客にビジョンを見せ、レイジロウくんに力強い言葉をかけられるほど成長したラッキーくん。主人公として前に進んでて良い感じだと思いますが、そろそろ掲載順が心配です…!


あやトラ

第71話 ずるい

カゲメイさんが光の速さでクラスメイトになった!?
先週、いよいよバトルに…って感じだったのに次の週にはクラスメイトになってToLOVEる展開だなんて予想できるわけがないじゃないですか スピード感がすごい。
この時系列圧縮術はさすがベテランの矢吹先生…! これは展開を巻くことに相当慣れてないとできない。ふつう3~4週かかると思う。
カゲメイさん、二人の仲を壊すって具体的にはどうするんですかね…。わたしは脳が汚れているのでアウトな方法しか思いつかないです。


ワールドトリガー(ジャンプSQ)


タップして開く

第216話「遠征選抜試験(14)」

グラスホッパーの消費行動力だとか、仕様の説明がまじで細かいな これ裏でワートリのゲームをこれと同じルールで開発してるまであるでしょ 楽しみだなあ!早くやってみたいなあ!(出る前提
やはり水上さん無双…。口頭でやりとりするよりも脳みそが一つのほうがそりゃ連携できるに決まってる。

第217話「遠征選抜試験(15)」

諏訪さんの「ミスっても文句は言わねーから好きにやれ」うわ〜理想の上司のセリフぅ!! 実際、香取ちゃんのポテンシャルを最も引き出せる運用してそう。
しかしそのあと4連敗…。他はいいとして雑に強い二宮隊。「いろいろあったが」の中身が絵でもう伝わってる。やられたらみんなその顔になるのねww
香取ちゃんの顔芸、おもしろすぎました。そういう顔もするんだ…ワートリでは新しい表情ですね ほんま見てておもろい子ですよ香取ちゃんは!
オサムの改善案がたしかに「すぐ実践できそう、かつ効果の大きさも想像しやすい」のがすごい。香取ちゃんも納得すれば素直なのも良い。
特別課題「B級ランク戦の試合が三つ巴、四つ巴で実施される理由」について。
これは戦闘シミュレーションゲームが1vs1形式であることとも地続きになっている問題なのかもしれない。個人的な予想ですが、1vs1だと相手に勝つために全戦力をどう割り振るか決めるだけで、盤面や状況がシンプルになりやすいのに対し
敵対勢力が2つ以上あると一気に不確定要素が増えて、想定すべき状況の種類が一気に増えてより実践的になるからというのが一つ。
何より、”相手に勝つ”or”負ける”だけでなく”一旦退く”という選択肢が発生します。こう着状態から有利を作り出すこともできる。
それから一つの勢力に勝てば終わりではなく、体制を立て直せず連続戦闘も視野にいれて動かなければならない。最終的に生き残ったチームに与えられる「生存点(2)」がまさにその評価。
ネイバーフッド遠征で重要なのは「勝つこと」ではなく「生き残ること」のほうであり、生存能力や継戦能力を鍛えるためには三つ巴、四つ巴での訓練が適しているのだと思います!
さて、では諏訪隊はどのようにこの「特別課題」と向き合うのか…。
全員でシミュを続けていたら特別課題をやる時間がなくなるし、戦闘シミュは1~2人くらいの単位で持ち回りでやったほうが効率が良いことを暗に気づかせたくてこのタイミングで投入されたのかも?
それに気づいた隊は、水上隊以外も人数減らしてプレイしてくるでしょう。律儀に各自が自分のキャラを動かす必要もないことにも気づくでしょう。
戦闘シミュの現状は実質、1部隊(8名) VS 1部隊(8名)の戦いに見えて、脳が4つあるぶん4部隊(2名x4)VS4部隊(2名x4)の戦いになっているようにも見えますし。
洗練された連携を行うにオペの負担を鑑みて3~4人単位の部隊が望ましいという話とも合致します。いや〜〜本当に面白いですよワールドトリガーは。



今週は以上です! 

関連タグ
前後の記事
この手を握ってくれ 週刊少年ジャンプ 2022年2号 感想
しあわせな優しい世界 週刊少年ジャンプ 2021年52号 感想

コメントを残す


※おなまえ空欄可("ななしさん"になります。)