なんと! まだ2017年ですが、ジャンプの号数は一足早く2018年に!
今週はいろいろ濃ゆい週でした。
ハイキュー
第281話 ハーケン
いつもハイキューの感想あんまり書かないんですけどちゃんと読んでますよ。バレー詳しくないのであまり言えることがないだけなんですよ(´・ω・`)
でも今週はルールわからなくても震えました。神回だったのだ。
このページを開いた瞬間、鳥肌ブワーなりました。

©Haruichi Furudate
日向くんは場に出てからずっと喋らなかったし、例のハッとする見開きまでセリフだらけだったのが急にセリフゼロになったのが
すごくタメが効いていて神ネームだよね。
そんで地味なんですけどこういうコマすきです。なんかやれ…!

©Haruichi Furudate
ネバラン
新キャラのレウウィス大公…この人かっこいいな。武人だ!
©Posuka Izumi
近く鬼が危ない時ちゃんと攻撃を止めたりと、ただの戦闘狂じゃなさそうだし、
なんだかんだで最終的に味方ポジになってくれそうな感じすらあるw
なにより喋り方が紳士っぽいのがイイ!
今後カギになりそうなのは、鬼さんたちが約束を破って「人間狩り」をしているという実績があるということ。現行犯!
そっちが先に約束をやぶったんだから、こっちも約束やぶって人間界に行ってもいいでしょ!という理屈をやっていいのかと言ったら、それは微妙ですけどw
ワンピ
プリンちゃんはサンジくんと一緒にいて幸せそうだなぁw1日に10回以上はときめいてるでしょ。
実際結婚したら船に乗るんだろうか。サンジくんのファンには賛否が別れそうな気がしますが…。幸せになってほしいけどさ。
>ザンッ!!
あーこれは絶対生きてるやつだよ!間違いないよ!だってワンピだもん。
ビッグマム編のエピローグでしれっと元気に手を振っているに違いない。
鬼滅
第89話 混戦
表紙のセンスが光ってますねイイですね!善逸くんの横顔とたなびく髪のシルエットが素敵。

©Koyoharu Gotoge
今週はバトルバトルで動きと勢いのある画ばかりでしたが、初期と比べるとかなりレベルアップしてますよね。吾峠先生も絶賛覚醒中に違いない。
天元さんの嫁さんも含めた総力戦で、なんだかんだ言って勝てるんでしょうか。上弦を倒しきる材料はまだあと一歩足りない気がする…!
牛太郎さんは片目を閉じて堕姫さんのオデコに送っているので、いま牛太郎さんの首を斬ったら、堕姫さんが上弦の両眼を備えた完全体になるのでは。
STONE
答え合わせ!レンズのくぼみに水を張って凸型にした!なんとぉ!?
©Boichi
なるほど、くぼみに水が溜まって表面張力でたしかに凸型レンズの形になっている!
これ実際できるんでしょうか!?
トンデモ科学の香りがちょっとしないでもないですが、ジャンプ好きのYoutuberの方とかが検証してくれないかなぁw
ジャスパーさんの「野次ならOK」がここまで生きてくるのは予想してませんでした。
そうだよね、仮に火がつくにしても相手がジッとしてくれいるわけないもんね…。
その辺も含めて辻褄が合わせが強引にも丁寧だったので、勢いで納得してしまった!!
マグマさんのやられっぷりは見事でした。これ以降改心してくれるのかなぁ。ここでフェードアウトするには惜しすぎるキャラだよ。綺麗なマグマさんカモン。

©Boichi
クロムくんを見るたび股間を抑える系のキャラになったりして。
決勝戦はやはり千空さんvsクロムくんか。
格闘戦じゃなくて科学対決するんだよね!?
斉木
鳥束くん、こんなにガラ悪いやなやつだったっけ?って思ったけど、よく思い出したら斉木兄さんに洗脳されたんでしたね。
1週空いたから忘れてた(-_-;)
制御装置って壊したら世界が滅亡するんじゃなかったっけ?
ブラクロ
な、殴ったァーー!!もはや魔法ってなんなのか。魔法(物理)じゃないか!!好き。
©Yuki Tabata
今週は絵がちょっと荒れてましたね、いつも原稿ギリのギリなんでしょうね…(´・ω・`)
しかし、ブラクロに関してはアニメが毎週絶賛放映中なので、何があろうとも休むわけにはいかない状況。
ワートリのときみたいな悲劇は生まないで欲しいです…!
ゴーレム
今週は説明会でした。アレッこの国の配置、ブラクロでは…?w
©Gen Osuga
試験官のオジサンのキャラいいですね!実力のある先輩ポジのキャラのデザインがちゃんと年季が入ってそうなだけで安心感ある。
(私はオジサンに関してはストライクゾーン広いからちょっとでもイケオジだったら褒めてるような気がしてきた…。)
まだ6話だけど展開は早いので、しばらく生き残れそうな気がします。
ヒロアカ
相澤先生「お医者さん」←かわいい
©Kohei Horikoshi
ミリオパイセンはやはり無個性のまま…ではあるが、治るフラグは十分。

©Kohei Horikoshi
きっとデクくんたちのピンチに颯爽とかっこよすぎるカムバックで駆けつけてくれる日がいつか来るよ!
堀越先生ならキャラを使い捨てにしないと信じてます。
ハンター再開
きたか…ガタッ
え、再開する号は1月発売?冨樫先生よ!!年内間に合ってないじゃないですかぁぁ!!
でも思ったより早く戻ってきてくれるようでよかった。
今は、サイレントマジョリティの術者は誰?ってとこで止まっていましたね。
あと、ベテラン作家のみなさまが準備している読み切りも楽しみ。
今年、大型の連載を終えた先生は、普通ならしばらくのんびりしたいんじゃないかなぁと思いますけど、それでも新しい作品を産み出さずにはいられないからこそプロなんでしょうな。
フルドライブ
最近オラつきが目立っていた弾くんですが、今週の先輩方とのセッションでちょっと緩和。愛ゆえの指導って便利ですね。一見トゲトゲしい物言いでも、愛があるならまあええか。って大体なるから。
ボロボロで貼り方きたないってディスられてるラバーを貼ったのが実は真凛ちゃんていうのは笑うけどw
火の丸
「これから倒そうって人と仲良くすんのもなぁ」
©Kawada
これはまさに今の横綱問題ニュースで言ってる貴乃花親方の立場に近い考え方ですね。
立ち合いに余計な感情を挟まないことは人間である以上不可能であり、対戦相手と必要以上に親しいと、いくら勝負の場、土俵の上とは言え
まったく交流がない相手と対戦する時と同じようにやることは無理だと、私は思います。
かと言って、いまの親方を擁護するわけじゃないですけどね。非協力的な態度をあらわにするのもよろしくないのではと…。
由美さんのホステス時代の接客態度と、それからどのようにして尻に敷かれるようになっていったのか非常に気になりますよ。
刃皇さん、回を重ねるごとに好きになるなぁ。こちらも「愛」というキーワードを使ってますね。ラブアンドピース!
青春
零一くんは好きな子に食してもらえたんだから本望では?そのまま消化してもらえたら、ある意味しあわせだったんじゃないかと思います。

©Tomohiro Hasegawa
好きな人ができたら「ああ…あの人に食べられて消化管を腸を通って排泄されたい…」みたいなリビドー持つことって時々ないですかね?ないか。ごめんなさい。私が悪かったです。
リコピン
オチのまとめ方がすごい力技だけど面白かったww100点とっても素直に喜べないめめちゃんの表情が絶妙です。
ファイアパンチ(ジャンプ+)
これまた集大成っぽい回…!燃えさかり、誰も触れることができない存在であるアグニさんにやさしく抱きついた上、キスまでしてくれる存在が現れる。
これまでの積み重ねを思い出すと、シチュエーション的にはすごいインパクトあります!
(抱きかかえる、まではトガタさんがやってくれてましたけど)
サンくんは救われなかったね…。ちょっとかわいそうでした。彼もまた氷の世界によって捻じ曲がってしまった被害者なのだと思います。
今週もジャンプ分が補給できたヾ(‘ω’)ノ ウォー!