メルストのユニット進化!
今回の対象は魔法の国イベント(2)のふたり。
ついに国別2周目が対象に!
HappyElements/コンテンツ利用ガイドラインに基づく表示
当ページは、Happy Elements株式会社「メルクストーリア – 癒術士と鈴のしらべ -」の画像を利用しております。
該当画像の転載・配布等は禁止しております。
フィルデアちゃんとスフェラくんの進化に合わせて、
魔法の国イベント2が無料復刻中!
遷移はクエスト一覧の「歴代イベント」タブから。

少し前から、バナーが大きい画像になってわかりやすくなりました!

ただし、公開された順番通りではなくなったので、時系列がわからないのが難点(´・ω・`)
魔法の国イベント2は、メルストの18国の国別イベントが1回ずつ開催された後、2周目の国別イベント第一弾となった記念すべきイベント!
それまでの国別イベントは基本的に新キャラだけで物語が進行していましたが、魔法の国イベント2は既存ユニットがこれでもかという程、大量に出演するドタバタ群像劇!

しかし本当に人が多い。
メルスト歴が長いファンほどニヤニヤできる素晴らしいイベントでした(*´∀`)

あんなユニットやこんなユニットまで幅広く出演!
謎レアメ衣装が多数出現したカオス回でもありました。

イベント開催当時の日記はこちらです!
読み返してみたらめっちゃテンション高い記事だった(*ノvノ)



結果、スフェラくんは8回、フィルデアちゃんは15回の周回で進化しました。結構かかった(´Д`;)

でも、二人とも同じクエストで進化できるのは楽でした(AP高いけど)
名家の出身で、家の名に恥じぬ立派な大魔女になることを夢見るフィルデアちゃんは、わりと体裁を気にするツンケン女子でした。

一度カエルになってからは人生観に少し変化があったのか、カドが取れて少し立派な魔女に近づいたのでは!?

魔法の国イベント2の「マギカルシファ」出現クエストをクリアすると一定確率で進化します。
所定回数を周回すると、必ず進化するそうです。
フィルデア嬢

ぷんすかぷん!
ただ、ダイヤ産の単体魔法であるメランコリちゃん、リンジーさん、コルティアちゃんなどに比べればさすがに劣ってしまうので、彼女らを既にお迎え済みの場合は無理して育てるほどでもないです。
85%
85%
85%
180%
100%
スフェラくんも名家の生まれだったのですが、スフェラくんは生まれつき魔力が無く魔法が使えなかったみたい。
そんな折にグイムさんと出会い、師事することに。

アカデミーをやめた後は、グイムさんの指導もあって銃の腕に磨きがかかり…。
なぜか立派な大道芸人としての技術が身につきはじめているらしい(´∀`;)

進化後は師匠のグイムさんと同じ「星屑」を冠する二つ名になっている所にニヤリ(*´∀`)
魔法の国イベント2の「ネウルハイド」出現クエストをクリアすると一定確率で進化します。
所定回数を周回すると、必ず進化するそうです。
スフェラくん(進化後)

92%
92%
92%
130%
100%
先日、常夏2の登場人物めっちゃ多いなぁ、魔法の国2くらいいるのかなぁ、と言いましたがそんなことはなかった。
数えてみたところ、魔法の国2の登場人物数は桁が違った…!
マギカルシファ

現時点で最も効果の高いテラーロアー持ち。
低レートのギルバトなど、回復込みの属性パを使う際には役立つスキルです。
攻撃範囲が広く、防衛シードとしても人気が高いです!
ネウルハイド

第二世代のマグマブレイク
]
。プロトクライドと同スキルですが、効果量、リロード共にこちらが上位互換。
高レートのギルバトで便利なスキルなので、未所持の方は要チェック!
今回はこんな感じでした(0’ヮ’)o進化した二人はなかなか強め!
この次の国別イベント進化は、お菓子の国2になるハズですが
その前にフィーリアちゃんが☆4に進化するらしいです!
最弱の回復ユニットだったフィーリアちゃん(笑)が初の2段進化で化けるのか!?注目したい(`・ω・´)
当ページは、Happy Elements株式会社「メルクストーリア – 癒術士と鈴のしらべ -」の画像を利用しております。
該当画像の転載・配布等は禁止しております。
魔法の国イベント2復刻
フィルデアちゃんとスフェラくんの進化に合わせて、
魔法の国イベント2が無料復刻中!
遷移はクエスト一覧の「歴代イベント」タブから。

©HappyElements
少し前から、バナーが大きい画像になってわかりやすくなりました!

©HappyElements
ただし、公開された順番通りではなくなったので、時系列がわからないのが難点(´・ω・`)
魔法の国イベント2は、メルストの18国の国別イベントが1回ずつ開催された後、2周目の国別イベント第一弾となった記念すべきイベント!
それまでの国別イベントは基本的に新キャラだけで物語が進行していましたが、魔法の国イベント2は既存ユニットがこれでもかという程、大量に出演するドタバタ群像劇!

©HappyElements
しかし本当に人が多い。
メルスト歴が長いファンほどニヤニヤできる素晴らしいイベントでした(*´∀`)

©HappyElements
あんなユニットやこんなユニットまで幅広く出演!
謎レアメ衣装が多数出現したカオス回でもありました。

©HappyElements
イベント開催当時の日記はこちらです!
読み返してみたらめっちゃテンション高い記事だった(*ノvノ)


ユガラボ | 2016/03/06
【メルスト/日記】(ネタバレ有)魔法の国を堪能した!〜学園祭編〜
【メルスト/日記】(ネタバレ有)魔法の国を堪能した!〜学園祭編〜
進化
今回は、ネウルハイドとマギカルシファが同時に出現する「バカと言われりゃ本望だ」で2体同時に進化抽選できる(ただし一度に進化できるのはどちらか片方)とのことだったので、このクエストをひたすら回りました。
結果、スフェラくんは8回、フィルデアちゃんは15回の周回で進化しました。結構かかった(´Д`;)

©HappyElements
でも、二人とも同じクエストで進化できるのは楽でした(AP高いけど)
フィルデアちゃん
名家の出身で、家の名に恥じぬ立派な大魔女になることを夢見るフィルデアちゃんは、わりと体裁を気にするツンケン女子でした。

©HappyElements
一度カエルになってからは人生観に少し変化があったのか、カドが取れて少し立派な魔女に近づいたのでは!?

©HappyElements
進化条件
☆3[双果の魔女]フィルデアをLv50以上まで上げてパーティに編成した状態で、魔法の国イベント2の「マギカルシファ」出現クエストをクリアすると一定確率で進化します。
所定回数を周回すると、必ず進化するそうです。
フィルデア嬢 

©HappyElements
華麗で優秀!なフィルデアちゃんは、
入手が容易で優秀な単体闇魔法の頂点として2年以上君臨し続けたソワレセンパイを押しのけ、
単体闇魔法界のニュースターとして華麗に進化してくれました!
そう、あのソワレセンパイよりも火力が高いのです。
さらに早熟ボーナスが乗るわ3段攻撃だわで、強いに決まっています。
ギルバトや通常クエストなどでは総合DPSのほうが重要なので、イベント産魔法ユニットのなかで優秀なシージェくんやコゼットちゃんよりも総合的な火力は落ちてしまいますが、
単体魔法には単体魔法の活躍の場があるのです!
相手モンスターが1体のシチュエーションであるレイドや、コレクトルーンガン積みでのボス高速周回などで活躍!
対光単体DPSではコルティアちゃんに次ぐナンバーツーです!(登場時点)
単体魔法ユニットに困っている方には是非ともオススメします。
そして攻撃モーションがかわいい。
©HappyElements
ぷんすかぷん!
ただ、ダイヤ産の単体魔法であるメランコリちゃん、リンジーさん、コルティアちゃんなどに比べればさすがに劣ってしまうので、彼女らを既にお迎え済みの場合は無理して育てるほどでもないです。
※この寸評は後衛上位ルーン実装より前に書かれたものです。最新環境では評価が異なる場合がありますので、参考程度にしてください。
属性 | 闇 | 成長タイプ | 早熟 |
武器種 | 魔法 | 同時攻撃数 | 1 |
リーチ区分 | 後衛 | 攻撃段数 | 3 |
体力(LvMAX) | 2660 | 体力(覚醒MAX) | 4235 |
攻撃力(LvMAX) | 7106 | 攻撃力(覚醒MAX) | 11381 |
移動速度 | 53 | 攻撃間隔 | 2.39 |
リーチ | 170 | タフネス | 45 |
ダメージ効率参考値 | |||
DPS(LvMax) | 2973.2 (x1体) |
DPS(覚醒Max) | 4761.9 (x1体) |
属性補正値





ユニット性能参考値(自動計算) | |||
耐久評価 | 2.0 | 攻撃評価 | 7.2 |
スフェラくん
スフェラくんも名家の生まれだったのですが、スフェラくんは生まれつき魔力が無く魔法が使えなかったみたい。
そんな折にグイムさんと出会い、師事することに。

©HappyElements
アカデミーをやめた後は、グイムさんの指導もあって銃の腕に磨きがかかり…。
なぜか立派な大道芸人としての技術が身につきはじめているらしい(´∀`;)

©HappyElements
進化後は師匠のグイムさんと同じ「星屑」を冠する二つ名になっている所にニヤリ(*´∀`)
進化条件
☆2[無魔の銃士]スフェラをLv40以上まで上げてパーティに編成した状態で、魔法の国イベント2の「ネウルハイド」出現クエストをクリアすると一定確率で進化します。
所定回数を周回すると、必ず進化するそうです。
スフェラくん(進化後) 

©HappyElements
扱いやすい2体の中衛銃!
進化前から既に初心者には嬉しい性能でしたが、進化後は火力とリーチが伸びてなかなか優秀な部類に!
イベント報酬ユニットのなかでは使える部類だった二丁拳銃のラッドストーさんよりも火力が一段高く、もともと☆3の銃ユニットと張り合える程度には強いです。
裏面や制限クエストなどで役割を持てそう!
魔法の国出身の銃ユニットは片手で数えられる程度しか居ないので、その点でもおいしい。
攻撃モーションがかっこつけマンなのは師匠の指導かもしれないのでご愛嬌。
属性 | 闇 | 成長タイプ | 晩成 |
武器種 | 銃弾 | 同時攻撃数 | 2 |
リーチ区分 | 中衛 | 攻撃段数 | 1 |
体力(LvMAX) | 2961 | 体力(覚醒MAX) | 5286 |
攻撃力(LvMAX) | 4662 | 攻撃力(覚醒MAX) | 8337 |
移動速度 | 52 | 攻撃間隔 | 2.22 |
リーチ | 135 | タフネス | 49 |
ダメージ効率参考値 | |||
DPS(LvMax) | 2100 (x2体) |
DPS(覚醒Max) | 3755.4 (x2体) |
属性補正値





ユニット性能参考値(自動計算) | |||
耐久評価 | 2.8 | 攻撃評価 | 7.7 |
その他の登場人物
魔法の国イベント2に登場した他ユニットは以下の通りです!先日、常夏2の登場人物めっちゃ多いなぁ、魔法の国2くらいいるのかなぁ、と言いましたがそんなことはなかった。
数えてみたところ、魔法の国2の登場人物数は桁が違った…!
オマケ:入手シード
マギカルシファ 

©HappyElements
現時点で最も効果の高いテラーロアー持ち。
低レートのギルバトなど、回復込みの属性パを使う際には役立つスキルです。
攻撃範囲が広く、防衛シードとしても人気が高いです!
ネウルハイド 

©HappyElements
第二世代のマグマブレイク


高レートのギルバトで便利なスキルなので、未所持の方は要チェック!
今回はこんな感じでした(0’ヮ’)o進化した二人はなかなか強め!
この次の国別イベント進化は、お菓子の国2になるハズですが
その前にフィーリアちゃんが☆4に進化するらしいです!
最弱の回復ユニットだったフィーリアちゃん(笑)が初の2段進化で化けるのか!?注目したい(`・ω・´)
3 件のコメント
わたしも2人入れて、15回目と16回目とでそれぞれ進化しました・・・。(15回が天井?)
2体出るから確率低めに設定されてるのかも?
2体同時で進化できるとは…
細かいところ読み飛ばしてると気づかないからありがたい…
お嬢一発でスフェラ君が2桁行きましたね
魔法の国2の辺りで始めたのでテラロアで防衛でも役立つマギカはともかくネウルハイドは見逃してました
これはレイド序盤回らねば!
スフェラは踏破制限で活躍してくれそうですな( ゚∀゚)o彡