ティオーラちゃん 

©HappyElements
ティオーラちゃんは、妖精の国出身。11さい!
秋の森にある「キノコの里」で育った明るく元気な女の子。
キノコのことならなんでも詳しく、おいしいキノコの見分け方やキノコ料理を教えてくれます。
両親はキノコの里の管理を手伝っているらしいです。ライバルにタケノコがいるかどうかは不明。
2体1段の打撃前衛。
珍しく、ずいぶん火力に性能が偏った2体打撃です。打撃前衛は攻守バランスのとれたステータス配分が多いなか、ティオーラちゃんは耐久を犠牲に高レアユニット並みの火力を有しています。おまけに攻撃間隔がかなり短く、単段なのでブレイカールーンで更に火力が伸びます!
☆3なので必要ルーンを全部つけようとするとルーン枠増加にアシストを割かなければならないのがネックですが、2部位で打撃特攻の降臨では存在感を発揮できそう。ただし耐久は低めなのでなんらかの方法でカバーしてあげましょう。
もし進化して☆4にでもなったら弱点であるルーン枠問題が解消されてヤバ性能になるポテンシャルを秘めてます。将来が楽しみ!
属性 | 水 | 成長タイプ | 早熟 |
武器種 | 打撃 | 同時攻撃数 | 2 |
リーチ区分 | 前衛 | 攻撃段数 | 1 |
体力(LvMAX) | 3838 | 体力(覚醒MAX) | 6613 |
攻撃力(LvMAX) | 3762 | 攻撃力(覚醒MAX) | 6462 |
移動速度 | 65 | 攻撃間隔 | 1.84 |
リーチ | 25 | タフネス | 42 |
ダメージ効率参考値 | |||
DPS(LvMax) | 2044.6 (x2体) |
DPS(覚醒Max) | 3512 (x2体) |
属性補正値





ユニット性能参考値(自動計算) | |||
耐久評価 | 3.8 | 攻撃評価 | 7.5 |
その他プロフィール/補足情報
職業 | 重戦士 | 武器名 | ハンマー |
趣味 | 空中散歩、キノコ | 性格 | ゆうかん |
実装日 | 2020/02/29 |
入手場所
ゴルドスカウトダイヤスカウトレターピース

【茸里の元気印】ティオーラ
属性水
武器種打撃
出身妖精
年齢11歳
成長タイプ早熟
同時攻撃2体
リーチ区分前衛
連携-
レア☆3
最大防護力-
アシストユニット候補

検索中...
カタログスペックしか見てない場合が多いので、あくまで参考程度にしてください。
※古い寸評の場合、カントリーマインドや上位ルーンなどの強力な環境変化により、現状と評価が変わっている場合があります。