夢添いのエレオノール 

©HappyElements
エレオノールさんのいつかの姿。それはとある夢の中の日常…。
2021年の1月、2700円の価格帯のダイヤ購入特典で付与されるおまけユニットスタイル。(後日復刻の可能性アリ)
ユニストは死者1stの補間的なお話。ジャントールさんやコゼットちゃんのレアメユニットスタイルやプロフィール文とリンクもある為、一家全員分のレアメ衣装とあわせて読んでいけば脱水症状になることができます。
ユニットの性能部分では特に通常verと変わらないものの、年齢が「?歳」ではなく「24歳」に設定されています…………。その意味についてはここでは触れません。
システム面でのメリットとしては、シャペルルルの魔法絵本などで年齢出撃制限など条件付きのクエストで衣装を着せ替えると条件を突破できる場合があります! 特にエレオノールさんはゾンビ維持に有用な多段回復なのでこの特徴を活用できる場面は普通にありそうです。有用…!
属性 | 水 | 成長タイプ | 晩成 |
武器種 | 回復 | 同時攻撃数 | 1 |
リーチ区分 | 後衛 | 攻撃段数 | 5 |
体力(LvMAX) | 3402 | 体力(覚醒MAX) | 5652 |
攻撃力(LvMAX) | 7560 | 攻撃力(覚醒MAX) | 12585 |
移動速度 | 52 | 攻撃間隔 | 2.40 |
リーチ | 160 | タフネス | 24 |
回復効率参考値 | |||
HPS(LvMax) | 3150 (x1体) |
HPS(覚醒Max) | 5243.8 (x1体) |
属性補正値





ユニット性能参考値(自動計算) | |||
耐久評価 | 2.6 | 回復評価 | 6.6 |
その他プロフィール/補足情報
職業 | 妻 | 武器名 | 夢想菓子 |
趣味 | 料理、読み聞かせ | 性格 | おっとり |
実装日 | 2021/02/01 |
入手場所
課金限定スタイル
元のユニット

【夢添いの君】エレオノール
属性水
武器種回復
出身死者
年齢24歳
成長タイプ晩成
同時攻撃1体
リーチ区分後衛
連携-
レア☆4
最大防護力-
アシストユニット候補

検索中...
カタログスペックしか見てない場合が多いので、あくまで参考程度にしてください。
※古い寸評の場合、カントリーマインドや上位ルーンなどの強力な環境変化により、現状と評価が変わっている場合があります。