ラヴィスタさん 

©HappyElements
ラヴィスタさんは、西部の国出身。17歳!
フラヴィアさんが長女の大家族の一員。彼女が経営するカジノで用心棒を務めており「女帝の番犬」のとも呼ばれています。
家訓により18歳になったら一人旅に出ることが決まっていますが、長女の下で働くいまの居場所を気にいっているため踏ん切りがつかずにいるとのこと。
ゲオルドくんが家出した際に後を追いかけたのがラヴィスタさんなのですが、その時のエピソードで彼女の人となりがよくわかります。ユニスト読んで…!
2体1段の斬撃前衛。
対風2体DPSの高さに特化した性能。条件の合う降臨イベントでは最適解になり得るユニットです!
単段なのでゲージ維持力は低めで普段のギルバトや救援エグザント要員で使いにくいですが、単段だからこそフェンサールーンのフィールド攻撃の威力が高くなるメリットもあります。
ヴィッテちゃんやメルセディアさんのリーチを短縮したい場合のアシスト候補にもなります。
属性 | 炎 | 成長タイプ | 晩成 |
武器種 | 斬撃 | 同時攻撃数 | 2 |
リーチ区分 | 前衛 | 攻撃段数 | 1 |
体力(LvMAX) | 4494 | 体力(覚醒MAX) | 7419 |
攻撃力(LvMAX) | 5166 | 攻撃力(覚醒MAX) | 8541 |
移動速度 | 78 | 攻撃間隔 | 2.06 |
リーチ | 20 | タフネス | 42 |
ダメージ効率参考値 | |||
DPS(LvMax) | 2507.8 (x2体) |
DPS(覚醒Max) | 4146.1 (x2体) |
属性補正値





ユニット性能参考値(自動計算) | |||
耐久評価 | 4.2 | 攻撃評価 | 8.2 |
その他プロフィール/補足情報
職業 | カジノ用心棒 | 武器名 | 双剣 |
趣味 | 家族を大切にすること | 性格 | ゆうかん |
実装日 | 2019/01/11 |
入手場所
ダイヤスカウトダイヤ限定

【博賭守る双剣】ラヴィスタ
属性炎
武器種斬撃
出身西部
年齢17歳
成長タイプ晩成
同時攻撃2体
リーチ区分前衛
連携-
レア☆4
最大防護力-
アシストユニット候補

検索中...
カタログスペックしか見てない場合が多いので、あくまで参考程度にしてください。
※古い寸評の場合、カントリーマインドや上位ルーンなどの強力な環境変化により、現状と評価が変わっている場合があります。