フリエールちゃん 

©HappyElements
フリエールちゃんは、空の国出身。10さい!
むかしティルアくんに助けてもらい、彼のことをティルアお兄さまと慕っている女の子。
夜な夜なティルアお兄さまとの妄想日記をしたためております。乙女の秘密です。もしそれが誰かに見られっちゃったりなんかしたら…うわあああああああん!もう!本当にもう!だめ!今のは見なかったことにして!
3体1段の回復後衛。
複数回復要員のユニットですが、基本スペックが☆3なのでもっと性能が高い子たちに押されがち。
実は水の複数回復ユニットのなかでは最も足が速いです!(2018年12月時点)
エクストラ速塔/到塔や裏面のような移動速度のある回復が欲しい場面で役立つかもしれませんが、フリエールちゃんの足が突出してめっちゃ速いというわけでもないのでそのためだけに育てたりはしないかも…うわあああああああん!
かわいいし表情とか口の開き具合が絶妙なのでアイコン要員にしてください。
属性 | 水 | 成長タイプ | 晩成 |
武器種 | 回復 | 同時攻撃数 | 3 |
リーチ区分 | 後衛 | 攻撃段数 | 1 |
体力(LvMAX) | 2688 | 体力(覚醒MAX) | 4788 |
攻撃力(LvMAX) | 3906 | 攻撃力(覚醒MAX) | 6981 |
移動速度 | 54 | 攻撃間隔 | 2.67 |
リーチ | 165 | タフネス | 36 |
回復効率参考値 | |||
HPS(LvMax) | 1462.9 (x3体) |
HPS(覚醒Max) | 2614.6 (x3体) |
属性補正値





ユニット性能参考値(自動計算) | |||
耐久評価 | 2.2 | 回復評価 | 5.6 |
その他プロフィール/補足情報
職業 | 僧侶 | 武器名 | 杖 |
趣味 | 料理、日記 | 性格 | やさしい |
実装日 | 2017/11/30 |
入手場所
ゴルドスカウトダイヤスカウトレターピース

【恋慕の夢想者】フリエール
属性水
武器種回復
出身空
年齢10歳
成長タイプ晩成
同時攻撃3体
リーチ区分後衛
連携-
レア☆3
最大防護力-
アシストユニット候補

検索中...
カタログスペックしか見てない場合が多いので、あくまで参考程度にしてください。
※古い寸評の場合、カントリーマインドや上位ルーンなどの強力な環境変化により、現状と評価が変わっている場合があります。