ヴォーヌさん 

©HappyElements
ヴォーヌさんは、死者の国出身。18歳!
『夜のいきもの』を交えた血のつながらない5人家族”エレヴァージュ家”の長男で、ロマネちゃんの兄にあたる人物。
気品あふれるスマートな立ち振る舞いで、ボンジュー、マドモアゼル!やらメルシー、マダム…やら独特の言葉遣いで喋りますが、知的で人当たりは良いお方です。
妹のことを溺愛しており、旅にでた理由もロマネちゃんが絡んでいるらしいですが…パパン…。
1体2段の後衛弓。
2段攻撃で後衛上位ルーンとの相性はよくもわるくもなく、既存☆4単体弓のリュンリーさんよりも対炎単体DPSは落ちます。
しかし最大の特徴は移動速度! なんと73もあります。登場時点の全後衛最速を更新し、後衛とは思えないほどめちゃくちゃに足が速いです。前衛よりも速くモンスター群に突っ込んでいくレベル。
通常クエスト高速周回やエクストラ速塔要員など、足の速さを活かせる場で活躍を期待できます。
属性 | 水 | 成長タイプ | 早熟 |
武器種 | 弓矢 | 同時攻撃数 | 1 |
リーチ区分 | 後衛 | 攻撃段数 | 2 |
体力(LvMAX) | 3743 | 体力(覚醒MAX) | 5993 |
攻撃力(LvMAX) | 8227 | 攻撃力(覚醒MAX) | 13177 |
移動速度 | 73 | 攻撃間隔 | 2.54 |
リーチ | 160 | タフネス | 28 |
ダメージ効率参考値 | |||
DPS(LvMax) | 3239 (x1体) |
DPS(覚醒Max) | 5187.8 (x1体) |
属性補正値





ユニット性能参考値(自動計算) | |||
耐久評価 | 3.0 | 攻撃評価 | 7.9 |
その他プロフィール/補足情報
職業 | パトロン | 武器名 | 弓 |
趣味 | 偽煙草、芸術 | 性格 | だいたん |
実装日 | 2021/05/21 |
入手場所
ダイヤスカウトダイヤ限定

【優美なる縹詩】ヴォーヌ
属性水
武器種弓矢
出身死者
年齢18歳
成長タイプ早熟
同時攻撃1体
リーチ区分後衛
連携-
レア☆4
最大防護力-
アシストユニット候補

検索中...
カタログスペックしか見てない場合が多いので、あくまで参考程度にしてください。
※古い寸評の場合、カントリーマインドや上位ルーンなどの強力な環境変化により、現状と評価が変わっている場合があります。