メルストの話!
血界戦線コラボイベントについてです!
ギュラララララララララララララララララ。
HappyElements/コンテンツ利用ガイドラインに基づく表示
当ページは、Happy Elements株式会社「メルクストーリア」の画像を利用しております。
該当画像の転載・配布等は禁止しております。 ©Happy Elements K.K
血界戦線コラボ、スカウトについてはこちら


ストーリー付きのコラボイベント!エレキの国2のサイバーなBGMがヘルサレムズ・ロットの雰囲気ととてもマッチしていました!
今回の血界戦線は漫画原作アニメ準拠ですが、原作再現っぷりがすごい!
推して参る!技名のカットイン演出は言わずもがなカッコイイし!

質実剛健なクラウスさんのキャラはとても魅力的なので、もっとたくさん見たかった…!

コラボユニットのストーリーもキャラをしっかり理解して描かれているし…。

それでいて原作知らなくてもわかるように所々説明入ってる丁寧さもありました!

観覧車シーンの美麗さは一目で泣きました。゚(゚´ヮ`゚)゚。

レオさんとミシェーラさんの「トータスナイト」のくだりは原作10巻あたりの補間になってますね。コラボシナリオは原作時系列で言うと10巻とBACK2BACKの間くらいかな…?
カオスが日常という血界戦線世界の片鱗が見えたシナリオでしたけど、最後にはモンスター(異界存在)と和解して、それどころか一緒に旅に出るなんてオチはやっぱりメルストテイストですね(´∀`*)

原作知ってる組としては、初期から登場してるキャラなのにチェインさんがコラボユニットにならなかったのが残念ですが…。

チェインさんが登場したらしたで、ザップさんと絡むシーンいれないわけにいかないし、ザップさんとの罵り合いセリフが放送禁止用語まみれでメルストテイストに合わないから出演見送りになったのだろうか(´・ω・`;)
今回登場したユニットは以下の通りです!

テラーロアー持ち。効果量はそこまで多くないのですが、注目すべきは再召喚時間の短さ。なんとこれまでで最も短い8.9秒!
素早く相手の攻撃力を無力化したい場合に使えるかも?

モブシードとしてはちょっと珍しめのイクリーズ系スキルを持っています。
いちおう期間限定なので、図鑑コンプ勢は5色取り逃がさないよう頑張って!
イベントストーリークリア後に解放されるポイントを集めて豪華報酬をもらえる「亀の騎士道」。

「クラスタボーナス」というパーティユニットのレア度や出身地の一致で獲得ポイントに倍率がかかるタイプの周回イベントです。
初心者の方はこのイベントの報酬でレオさんを格安コストで覚醒させたり、コラボユニット用の覚醒書をゲットしたりしましょう。血界戦線コラボユニットは攻撃力&体力1.75倍の補正がついて強力になります!
上級者には強化ルーンも嬉しいイベント。期間限定の背景の取り逃がし注意!
なお、全報酬をコンプするには51890pt必要になります。

一人主力ユニットがいれば、後の4人を☆1ユニットで固めると高いボーナスを得ることができます。
というのも、☆1ユニットはポーカーで言うとジョーカーのような、全ての要素を兼ねる存在として扱われる為。(ただしレア度と性別を除く)
ので、こちらの例ですとレオさん以外は☆1男性ユニットのみ。

ついでに、全員の武器種が違うと発動する「バラエティーズ(攻撃力+10%)」と、
全員の属性が違うと発動する「レインボーズ(攻撃力+5%)」という編成ボーナスも発動させています。
更に、光属性の回復役ユニットを入れるとディバインブレス/イクリーズルーン(持っていれば)のボーナスが得られるのでオススメ。
☆1ユニットのお迎えは、一番安いゴルドスカウトから!

参考クリア動画はこちらです!
チュートリアル終了後に貰えるシードより、闇属性に対する与ダメージを増やす「ダークブレイク」も持ち込みましょう。
レオさんを利用する場合は風属性ユニットの攻撃力を上げる「ウィンドソウル」もオススメです。
レオさん0覚醒でも上記動画のようになんとかクリアできますので、ポイントでレオさんを交換して覚醒数とレベルをあげていけば、もっと楽になるはずです!
☆2シードでもいいのでダークブレイク、ウィンドソウルを2つ以上持ち込めれば、更にグッドです。
ところで、コラボイベントに際して「ゼリーワンプを癒した数で報酬ゲット!」という企画もありましたが、なんとこちらはイベント開始1日目で軽く全部達成という結果に…。現時点では既に目標の10倍近い数に。

運営さん、もっとハードル高くてもよかったのよ!
なお、4つあった目標数は全てクリアとなりましたが、ティティさんによると予想以上の反響があるので最終的に癒された数に応じて追加でなんらかのボーナスも検討中、とのことです!

以上です!
血界戦線、興味がある方はこの機会にぜひ読んでみて!
スマホがあればジャンプ+のアプリで1話〜3話まで無料で読めます!!

「コインで読める作品一覧」の「か」の項にありますよ!
わたしは今回、コラボイベント読んだあと原作全部読んで、もう一度コラボイベント読み直したのですが…原作知ってればニヤリとできるシーンが多々あって、2回目のほうが断然楽しめました!!
当ページは、Happy Elements株式会社「メルクストーリア」の画像を利用しております。
該当画像の転載・配布等は禁止しております。 ©Happy Elements K.K
血界戦線コラボ、スカウトについてはこちら

ユガラボ | 2018/03/09
【メルスト/日記】血界戦線コラボスカウトを引きました!
【メルスト/日記】血界戦線コラボスカウトを引きました!
薔薇の饗宴、光差す夜想世界(ネタバレ)
出演ユニット(ネタバレ)
入手シード
亀の騎士道
薔薇の饗宴、光差す夜想世界(ネタバレ)

ストーリー付きのコラボイベント!エレキの国2のサイバーなBGMがヘルサレムズ・ロットの雰囲気ととてもマッチしていました!
今回の血界戦線は漫画原作アニメ準拠ですが、原作再現っぷりがすごい!
推して参る!技名のカットイン演出は言わずもがなカッコイイし!

質実剛健なクラウスさんのキャラはとても魅力的なので、もっとたくさん見たかった…!

コラボユニットのストーリーもキャラをしっかり理解して描かれているし…。

それでいて原作知らなくてもわかるように所々説明入ってる丁寧さもありました!

観覧車シーンの美麗さは一目で泣きました。゚(゚´ヮ`゚)゚。

レオさんとミシェーラさんの「トータスナイト」のくだりは原作10巻あたりの補間になってますね。コラボシナリオは原作時系列で言うと10巻とBACK2BACKの間くらいかな…?
カオスが日常という血界戦線世界の片鱗が見えたシナリオでしたけど、最後にはモンスター(異界存在)と和解して、それどころか一緒に旅に出るなんてオチはやっぱりメルストテイストですね(´∀`*)

原作知ってる組としては、初期から登場してるキャラなのにチェインさんがコラボユニットにならなかったのが残念ですが…。

チェインさんが登場したらしたで、ザップさんと絡むシーンいれないわけにいかないし、ザップさんとの罵り合いセリフが放送禁止用語まみれでメルストテイストに合わないから出演見送りになったのだろうか(´・ω・`;)
出演ユニット(ネタバレ)
今回登場したユニットは以下の通りです!
入手シード
アヴァローゼズ

テラーロアー持ち。効果量はそこまで多くないのですが、注目すべきは再召喚時間の短さ。なんとこれまでで最も短い8.9秒!
素早く相手の攻撃力を無力化したい場合に使えるかも?
ゼリーワンプ

モブシードとしてはちょっと珍しめのイクリーズ系スキルを持っています。
いちおう期間限定なので、図鑑コンプ勢は5色取り逃がさないよう頑張って!
亀の騎士道
イベントストーリークリア後に解放されるポイントを集めて豪華報酬をもらえる「亀の騎士道」。

「クラスタボーナス」というパーティユニットのレア度や出身地の一致で獲得ポイントに倍率がかかるタイプの周回イベントです。

初心者の方はこのイベントの報酬でレオさんを格安コストで覚醒させたり、コラボユニット用の覚醒書をゲットしたりしましょう。血界戦線コラボユニットは攻撃力&体力1.75倍の補正がついて強力になります!
上級者には強化ルーンも嬉しいイベント。期間限定の背景の取り逃がし注意!
なお、全報酬をコンプするには51890pt必要になります。
ムズ攻略(初心者さん向け)
9つあるコースのうち、高難度のコース周回が難しい方は、ポイント倍率を上げたパーティでムズの周回がオススメです!
一人主力ユニットがいれば、後の4人を☆1ユニットで固めると高いボーナスを得ることができます。
というのも、☆1ユニットはポーカーで言うとジョーカーのような、全ての要素を兼ねる存在として扱われる為。(ただしレア度と性別を除く)
ので、こちらの例ですとレオさん以外は☆1男性ユニットのみ。

ついでに、全員の武器種が違うと発動する「バラエティーズ(攻撃力+10%)」と、
全員の属性が違うと発動する「レインボーズ(攻撃力+5%)」という編成ボーナスも発動させています。
更に、光属性の回復役ユニットを入れるとディバインブレス/イクリーズルーン(持っていれば)のボーナスが得られるのでオススメ。
☆1ユニットのお迎えは、一番安いゴルドスカウトから!

参考クリア動画はこちらです!
チュートリアル終了後に貰えるシードより、闇属性に対する与ダメージを増やす「ダークブレイク」も持ち込みましょう。
レオさんを利用する場合は風属性ユニットの攻撃力を上げる「ウィンドソウル」もオススメです。
レオさん0覚醒でも上記動画のようになんとかクリアできますので、ポイントでレオさんを交換して覚醒数とレベルをあげていけば、もっと楽になるはずです!
☆2シードでもいいのでダークブレイク、ウィンドソウルを2つ以上持ち込めれば、更にグッドです。
ところで、コラボイベントに際して「ゼリーワンプを癒した数で報酬ゲット!」という企画もありましたが、なんとこちらはイベント開始1日目で軽く全部達成という結果に…。現時点では既に目標の10倍近い数に。

運営さん、もっとハードル高くてもよかったのよ!
なお、4つあった目標数は全てクリアとなりましたが、ティティさんによると予想以上の反響があるので最終的に癒された数に応じて追加でなんらかのボーナスも検討中、とのことです!

以上です!
血界戦線、興味がある方はこの機会にぜひ読んでみて!
スマホがあればジャンプ+のアプリで1話〜3話まで無料で読めます!!

「コインで読める作品一覧」の「か」の項にありますよ!
わたしは今回、コラボイベント読んだあと原作全部読んで、もう一度コラボイベント読み直したのですが…原作知ってればニヤリとできるシーンが多々あって、2回目のほうが断然楽しめました!!
8 件のコメント
更新お疲れ様です!
私はアニメしか見ていないのですが、それでもコラボストーリーやコラボユニットのユニストにニヤリとできるところが多々あって楽しかったです(*ˊૢᵕˋૢ*)
今度漫画を買ってみようと思います!
コラボ最高でしたね!
きちんと原作のキャラを踏まえつつ、原作知らない人への配慮もありつつ、メルストテイストに落とし込む細やかな仕事ぶりだったと思います!
あとは開始してまだ2週間の自分としては、レオのフル覚醒狙えるのはとても大きい…!初心者向けとしても大変良いイベントでした!
しかしなぜ後衛銃でKKさんがいないんだ(T_T)
スナイパーとか絶対格好良いのに…。
>七十七さん
コメントありがとうございます!漫画版も!ぜひ!
アニメ版だと放送することを考慮してザップさんの振る舞いが若干マイルドになっているらしいですね!
漫画版のザップさんはわりとマジでろくでなs…でもザップさんいないとテンポ悪いしとても良いスパイスなんです彼(`・ω・´)
>>2さん
おお、はじめて2週間でユガラボに来ていただいてありがとうございます…(人´∀`*)!
今回の報酬はコラボイベントだけあって他イベントと比べてもかなり美味しいので、期間いっぱいしっかり稼いでください!
そして落ち着いたら是非、他のイベントストーリーも楽しんで欲しいです!
K.Kさんは長リーチの銃として性能わかりやすそうなのに、出なかったのは残念ですね(´・ω・`)次回コラボではきっと出てくれます!!
恐ろしく単純な疑問で恐縮ではありますが…
動画の前衛2人の内、片方をガンナーに変更すればレインボーとバラエティ維持したままミドルデュオに出来てシードの強化が図れるように思えるのですが…
ウォーリアー1人では十分な時間が稼げないのでしょうか…?
ユーリさん返信ありがとうございます!
本当にこのサイトの情報に死ぬほど助けられております…。感謝しかありません。。。
他のイベントストーリーも制覇済みです!いい年したおっさんなのですが、機械1、植物1、少数民族1で涙し、空2で爆笑しました。他のスマホゲームと一線を画すいいストーリーをこのペースと長さで配給できてるのは驚きです…。
今後も参考にさせていただきたいので、更新楽しみにお待ちしておりますね ^^) _旦~~
>>4さん
あー!!ご指摘ありがとうございます!
仰る通り、ガンナーくんのほうが良いです。☆1て普段使わないし、ガンナーだけ後から追加されたユニットなので存在を忘れてました(´Д`;)
動画では横着して前衛を放置してますが、軽くBCして時間を稼げばさらにグッドですね!
>>5さん
なんと、イベスト制覇済みとは!
短期間でメルスト堪能しまくりですね(´∀`*)
これだけあればいくつかツボにくるイベントもありますよね〜 そうでなくても一つ一つホントに丁寧に作られてると思います…!
ユガラボもたくさんご利用いただいてありがとうございます!引き続き頑張ります!
ユーリさんお忙しいところ返信ありがとうございます。
ドラポ第二弾(初回)あたりからこの手のクラスタボーナスイベントをプレイしていて、☆1アーチャー、ガンナーは不完全一致で中衛ボーナスが欲しい時や、グロ道の最終手段などによく利用していましたもので…(・_・;)
ミドルデュオにしたついでに、カントリーマインドも☆1×3(シード強化)にしてしまえば、配布シード未強化1.501でも規格外クラスの出力になりますね
2倍パ修羅ムズで52,000pt自分の分はマッハで集めたのですが、イベントから始めた方向けの記事に見え、つい余計な口を挟んでしまいました…
このサイトには本当にいつも大変お世話になっており、また更新も楽しみにさせて頂いております
これからもご無理のない範囲で素敵な記事をお届け下さい
次回更新も気長にお待ちしております
それでは…
駄文長文でのお目汚し失礼致しましたm(_ _;)m
このコラボイベは未だに読み返しますが原作漫画は勿論のことアニメ一期の方も視聴なさった方が良いかもしれません(確かまだアマプラにもあったはず…)
時系列的には関係ありませんがスチルの意味や演出や台詞回しなど、とにかく原作+アニメ一期へのインスパイアが凄いので