レザールくん(進化) 

©HappyElements
レザールくんは、動物の国出身。18歳!
基本的に臆病な鱗族の一員ですが、自主的に各地を旅している男の子。見栄を張って怖くても平気になれるよう、日々努力しているそうです。
初期に登場したユニットの一人でユニストは短めでしたが、動物の国イベント3rdに出演し表情豊かな立ち絵をゲットしました!
プロフには「尻尾を囮にして逃げる」と書いてあります。もしかしてしっぽを切り離してもう一回生やすことができるんでしょうか? とても興味深いのでそのあたりのお話を詳しくお聞かせ願いたいのですが?
3体1段の打撃前衛。
基本性能が☆3なので出番に乏しく、メダル錬成が主な役割と化しています。若干攻撃寄りの性能なのは救い!
降臨イベントでモンスターが水属性かつ3~4部位だった場合は救援要員の一人として呼ばれる可能性はあるかもしれませんが、育成優先度は低め。
顔差分あるので、いじっぱりみえっぱり系の男の子が好きならアイコン要員も楽しい!
属性 | 風 | 成長タイプ | 早熟 |
武器種 | 打撃 | 同時攻撃数 | 3 |
リーチ区分 | 前衛 | 攻撃段数 | 1 |
体力(LvMAX) | 4313 | 体力(覚醒MAX) | 7388 |
攻撃力(LvMAX) | 2983 | 攻撃力(覚醒MAX) | 5083 |
移動速度 | 51 | 攻撃間隔 | 2.37 |
リーチ | 30 | タフネス | 57 |
ダメージ効率参考値 | |||
DPS(LvMax) | 1258.6 (x3体) |
DPS(覚醒Max) | 2144.7 (x3体) |
属性補正値





ユニット性能参考値(自動計算) | |||
耐久評価 | 4.7 | 攻撃評価 | 7.0 |
その他プロフィール/補足情報
職業 | 重戦士 | 武器名 | つるはし |
趣味 | 雨乞い、薬草集め | 性格 | きまぐれ |
実装日 | 2015/11/11 |
入手場所
ユニット進化
進化前のユニット

【翠鱗の見栄坊】レザール
属性風
武器種打撃
出身動物
年齢18歳
成長タイプ早熟
同時攻撃3体
リーチ区分前衛
連携-
レア☆3
最大防護力-
アシストユニット候補

検索中...
カタログスペックしか見てない場合が多いので、あくまで参考程度にしてください。
※古い寸評の場合、カントリーマインドや上位ルーンなどの強力な環境変化により、現状と評価が変わっている場合があります。