メルストのはなし!
先月に引き続き、二ヶ月連続で踏破イベントが登場!
HappyElements/コンテンツ利用ガイドラインに基づく表示
当ページは、Happy Elements株式会社「メルクストーリア – 癒術士と鈴のしらべ -」の画像を利用しております。
該当画像の転載・配布等は禁止しております。

今回の踏破イベントは、先月と違って護衛イベントでもなくミニストーリーもない、マイルドな味わい。
ただし、なにやら変な新モンスターが登場!

モンスターを回復するモンスター「フリルドル」さんです!
どういう仕組みで回復するのか…魔法なのか、癒術的ななにかなのか、雰囲気で回復するのか…なぞです。

アナウンスにある通り、フリルドルさんはシードとしてゲットすることができませんので、ご注意ください。

また、waveごとに制限時間が設けられている他、特級の後半では獲得SP量にマイナス補正がかかっていて、かなりSPがカツカツになります!
今回も、特級20回目の攻略では例によって縛りプレイを敢行します!
縛りは、「☆3以下ユニットのみ」で…!

後衛のルーンはアタック、クイック、アーチェ、スピードの優先順で付けました。
攻略のカギは、「中衛多め」と「武器パ」それから「回復抜き」です!
特級では獲得SPがかなり少なくなります。
もともとの量が少ないので、ビクトリーロアーで補正をかけても焼け石に水です。
そこで、SPの節約として「スピリッツライズ」と「中衛ボーナス」を利用します!
ミドルトリオ!消費SPは大幅に少なくなるわ、リロード速いは、効果倍率高いわでいいことずくめです。
ただし、リフティーちゃんの攻撃範囲が105〜110くらい?120あるので、
選出する中衛のリーチには気をつけてください。
※リーチ110は誤りでした。大変失礼いたしました。ご指摘いただき、ありがとうございます。

シード構成はこちら。盾役のアーデさんと、一番攻撃力の高いヴィスパさんにスピライをつけています。
登場するモンスターの属性が炎、水、風の3色なので、対応するブレイクを積みました。

回復がいないので、盾役は無理に攻撃に参加しようとせず、モンスターの進行を阻止できればOKくらいの気持ちで逃げ腰で戦いましょう。
特に、ラビレオの群れは攻撃力が非常に高いので、まともに相手をしてはいけません。

必要であれば後衛も下げながら応戦しましょう。
ただし、タッチダウンは盾の役目ですよ!
リフティーちゃん

ボスシードのファイアソウルです!炎パの方は狙ってみましょう!
ファイアソウルのボスシードはポッソちゃんのほうが使いやすいですが、
こちらをゲットできたならこっちでもまあいいか…ってくらいです。
フリルドルさん

繰り返しになりますが、今回フリルドルさんはドロップしません!
ご注意ください。
キュリーさん

90%
90%
90%
140%
100%
ロメオくん

71%
140%
100%
100%
100%
以上です!
雪の国イベントも同時に無料開放されているので、お忘れなく!
当ページは、Happy Elements株式会社「メルクストーリア – 癒術士と鈴のしらべ -」の画像を利用しております。
該当画像の転載・配布等は禁止しております。
ルールなど

©HappyElements
今回の踏破イベントは、先月と違って護衛イベントでもなくミニストーリーもない、マイルドな味わい。
ただし、なにやら変な新モンスターが登場!

©HappyElements
モンスターを回復するモンスター「フリルドル」さんです!
どういう仕組みで回復するのか…魔法なのか、癒術的ななにかなのか、雰囲気で回復するのか…なぞです。

©HappyElements
アナウンスにある通り、フリルドルさんはシードとしてゲットすることができませんので、ご注意ください。

©HappyElements
また、waveごとに制限時間が設けられている他、特級の後半では獲得SP量にマイナス補正がかかっていて、かなりSPがカツカツになります!
攻略
今回も、特級20回目の攻略では例によって縛りプレイを敢行します!
縛りは、「☆3以下ユニットのみ」で…!

©HappyElements
後衛のルーンはアタック、クイック、アーチェ、スピードの優先順で付けました。
攻略のカギは、「中衛多め」と「武器パ」それから「回復抜き」です!
特級では獲得SPがかなり少なくなります。
もともとの量が少ないので、ビクトリーロアーで補正をかけても焼け石に水です。
そこで、SPの節約として「スピリッツライズ」と「中衛ボーナス」を利用します!
ミドルトリオ!消費SPは大幅に少なくなるわ、リロード速いは、効果倍率高いわでいいことずくめです。
ただし、リフティーちゃんの攻撃範囲が
選出する中衛のリーチには気をつけてください。
※リーチ110は誤りでした。大変失礼いたしました。ご指摘いただき、ありがとうございます。

©HappyElements
シード構成はこちら。盾役のアーデさんと、一番攻撃力の高いヴィスパさんにスピライをつけています。
登場するモンスターの属性が炎、水、風の3色なので、対応するブレイクを積みました。

©HappyElements
回復がいないので、盾役は無理に攻撃に参加しようとせず、モンスターの進行を阻止できればOKくらいの気持ちで逃げ腰で戦いましょう。
特に、ラビレオの群れは攻撃力が非常に高いので、まともに相手をしてはいけません。

©HappyElements
必要であれば後衛も下げながら応戦しましょう。
ただし、タッチダウンは盾の役目ですよ!
動画はこちら
入手シード
リフティーちゃん 

©HappyElements
ボスシードのファイアソウルです!炎パの方は狙ってみましょう!
ファイアソウルのボスシードはポッソちゃんのほうが使いやすいですが、
こちらをゲットできたならこっちでもまあいいか…ってくらいです。
フリルドルさん 

©HappyElements
繰り返しになりますが、今回フリルドルさんはドロップしません!
ご注意ください。
入手ユニット
キュリーさん 

©HappyElements
ティンバーくんを師と仰いでいるそうです!
な、なんとあのティンバーくんに弟子が…感慨深い。
☆2ではありますが、☆2にしてはまあまあの性能です。
リーチが145と、中衛にしてはかなり使い易いので、
覚醒を重ねておけば中衛が欲しい場面でお呼びがかかりそうです!
わりとオススメ!
属性 | 闇 | 成長タイプ | 平均 |
武器種 | 銃弾 | 同時攻撃数 | 1 |
リーチ区分 | 中衛 | 攻撃段数 | 1 |
体力(LvMAX) | 2340 | 体力(覚醒MAX) | 4590 |
攻撃力(LvMAX) | 4340 | 攻撃力(覚醒MAX) | 8465 |
移動速度 | 47 | 攻撃間隔 | 2.10 |
リーチ | 145 | タフネス | 39 |
ダメージ効率参考値 | |||
DPS(LvMax) | 2066.7 (x1体) |
DPS(覚醒Max) | 4031 (x1体) |
属性補正値





ユニット性能参考値(自動計算) | |||
耐久評価 | 2.1 | 攻撃評価 | 6.0 |
ロメオくん 

©HappyElements
ユニットストーリーを見て「なんだこの天然タラシは…」と思ったら
プロフィールに天然タラシと既に書かれていたほどの天然タラシ。やられた!
突撃で3体攻撃と、なかなか珍しいタイプです。
弱点は、レア度が☆2なところです。
属性 | 風 | 成長タイプ | 早熟 |
武器種 | 突撃 | 同時攻撃数 | 3 |
リーチ区分 | 前衛 | 攻撃段数 | 1 |
体力(LvMAX) | 3078 | 体力(覚醒MAX) | 5853 |
攻撃力(LvMAX) | 2755 | 攻撃力(覚醒MAX) | 5230 |
移動速度 | 55 | 攻撃間隔 | 2.25 |
リーチ | 35 | タフネス | 48 |
ダメージ効率参考値 | |||
DPS(LvMax) | 1224.4 (x3体) |
DPS(覚醒Max) | 2324.4 (x3体) |
属性補正値





ユニット性能参考値(自動計算) | |||
耐久評価 | 3.3 | 攻撃評価 | 6.6 |
以上です!
雪の国イベントも同時に無料開放されているので、お忘れなく!
12 件のコメント
動画ご苦労様です~
今回は2キャラとも星2なんですね。珍しい。
フリルドルさんがドロップしないのは
ギルバトでおかしくなるからとかでしょうか・・・
>もこもこさん
コメントありがとうございます〜
踏破は2キャラ☆2で、イベントは☆2と☆3だったような気がします。
フリルドルさんがドロップしないのは、
考えてみたらたぶんその通りですね!鋭い!
先日は、ありがとうございました(*^O^*)
ところでリフティーさんのリーチですが、120くらいはあるかと思われます。ストパで挑んでいたのですが、リーチ120のスヴェンさんが簡単に被弾してしまって…。
何度もでしゃばってしまって、すみません(;^_^A
ユーリさん、こんばんは。
降臨イベントの時はありがとうございました!
踏破イベントは2回目になるのですが、前回は途中で参加をやめたので真面目に取り組むのはこれが初めてです!現在上級15回目まで進めたのですが、16回目が硬くてつまづいています……(>_<)パーティはアーデ、タミル、ベリル、クレール、プリムで風と炎のブレイクと後衛にソウルがかかるようにスタブソウルも持っていっているのですが、リフティーさんにじりじりと迫られてしまいプリムが被弾して前衛が溶けてしまいます…。やはり覚醒数が少ない現状では20までいくのは無理でしょうか……。
>>3さん
コメントありがとうございます!
ひぃぃーすみません!!
リフティーさんのリーチの誤り、大変失礼いたしました…
こちらでも検証したところ、リーチ120のネルちゃんで被弾し、リーチ123のハロハロちゃんが被弾しなかったので、
およそ120かと思われます。
鳩師匠が被弾したりしなかったりしたので大丈夫かと思ったのですが…勘違いだったようです。
ご指摘ありがとうございます。大変たすかりました!
>とらのさん
こんにちは!コメントありがとうございます。
踏破イベント、ある程度パーティができてくるまでは、特級20はなかなかキツイかもしれませんね…
しかし、いけるとこまで頑張りたいですよね!
覚醒数も大事ですが、有用なボスシードを持っているかどうかもそれ以上に大事です!
スピリッツライズはお持ちでしょうか?後衛のなかで一番覚醒が多い子にスピライをつけて、ガッツMAXまで上げることができれば、覚醒数がそこそこでも火力をだすことができると思います。
プリムさんが被弾してしまうとのことなので、パーティメンバーの左端にアーデさん、右端にプリムさんを置くなどして操作しやすいようにした上で、
左手と右手で前衛と回復を同時にBCさせてみてはいかがでしょう!
スマホを机の上に置いて操作するとやりやすいと思います。
リフティーさんはリーチが長いので、迫られてきたら後衛もじりじりと下げてください。
スピライを持っていない場合は、きびしいかもしれないですね…/(^o^)\
パーティメンバーの覚醒数も全員2以上は欲しいところです。
頑張ってください!
ギルバトと検証、御疲れ様です(*^O^*)
ユーリさん、リーチ110のぽっぽ師匠で被弾しにくいって凄いですね( ‘Θ’ )
私は130くらいの人でも被弾しやすいので…(;^_^A
こちらこそ、いつも参考にさせていただいてますし、今回の記事も役に立っています。本当にありがとうございました(*^-^*)
>>7さん
いえいえ、こちらこそありがとうございました!
また何か気になる点などあれば仰っていただけますと幸いですm(_ _)m
アドバイスありがとうございます!
特級は恐れ多くて挑戦していません(笑)
あの後何回か調整して、救援をお願いしながらですがなんとか上級20回クリアできました!
個人的にはリフティーさんよりラビレオの群れが辛かったです…風ラビレオに一気に攻撃されるとアーデさんが一瞬でいなくなってしまうのでBCのいい練習になりました(・ω・;)
そして今回の踏破でボスシードの重要性を実感しました…スピライまだもっていません(>_<)
ユーリさんのおすすめボスシードを参考にしつつ集めているのですが、ソウルブレイクよりもスピライ優先で集めたほうがいいでしょうか?種類がたくさんあるのでどのボスシードを優先して集めればいいのか、よろしければ教えて欲しいですm(__)m
>とらのさん
おお!上級20回おめでとうございますー!
ごめんなさい、特級じゃなくて上級のハナシだったのですね。読み逃しておりまして、失礼いたしました。
オススメシードですが、まずはソウルブレイクがどこでも使えるので一番欲しいボスシードになります。
スピライは、塔や踏破など特殊なクエストで欲しいスキルです。
まずは自分のパーティに合ったソウルスキル、
次に互いに色を補い合える組み合わせで2色ブレイクを、
それからテラロア、スピライ、パライズ、ビクロア…が良いと思います。
スピライは欲しい場面が限られるのですが、あればすごく便利なんですよね。
次にスピライが必要になるのは来月の塔だと思いますので、スピライは来月末くらいまでにゲットするくらいの気持ちで居てはいかがでしょう!
いつもご丁寧にありがとうございます!
やっぱり最優先はソウルブレイクなのですね…
最近ギルバトにブレイクを持っていくようになって、必要性がよくわかりました。
今回進化解放をしている雪の国のスノロールちゃんは早速活躍してもらってます!
わかりやすいアドバイスありがとうございました。
これからも記事の更新楽しみにしてます(*^^*)
>とらのさん
いえいえです!
ギルバトは5色のブレイクとテラロアもっていけるようになるとグっと突破力あがりますよ!
またお悩みあればご相談くださいね(*´∀`)ノ